• ベストアンサー

格闘技か何かの登場曲だと思うのですが教えて下さい

do-keyの回答

  • ベストアンサー
  • do-key
  • ベストアンサー率17% (33/193)
回答No.2

Darudeの「Sandstorm」でしょうか。 http://www.youtube.com/watch?v=erb4n8PW2qw 総合格闘家のヴァンダレイ・シウバが入場曲で使っていました。

akatsuki02
質問者

お礼

こ、これです! ありがとうございます! お陰でスッキリです(´>∀<`)

関連するQ&A

  • 誰かの登場曲・・・?

    たぶんだれかの登場曲だとおもうですが 歌詞は「We are We are Rock you~♪」みたいな感じです。 それだけしかわからないんですが、アーティスト名と曲名を教えてください。。。

  • Bullet for my valentineのライブでのSE(登場曲

    Bullet for my valentineのライブでのSE(登場曲)の曲名分かる方教えて下さい。色々調べましたが分からなくてm(__)m ちょっと怖くて壮大なクラシックっぽくて、バラエティ番組なんかでもよく耳にする曲です。 宜しくお願い致しますm(__)m

  • 昔、夢がMORIMORI という番組で...

    よろしくお願いします。 その昔、夢がMORIMORIというSMAPが出演していた、バラエティー番組の1コーナー「アフロ君」という物があったと思います。 そのコーナーでアフロ君扮する、木村拓哉と後二人?が登場する時、のテクノっぽい曲がありました。メロディーは憶えていますが、誰の何という曲かさっぱり分かりません。検索しようも何をどのように調べればよいかさえ...知っている方いらっしゃいましたらご教授」ください。

  • もし皆様が選手だったら 「 登場曲 」 は?

     いつもお世話になっております。  プロレスやボクシングなどの格闘技では、以前から選手が入場する際に、“ 入場テーマ曲 ” が流れます。  代表的なのが、アントニオ猪木の 『 炎のファイター~INOKI BOM-BA-YE~ 』 や、アンディ・フグの 『 WE WILL ROCK YOU 』 ですね。  それから、プロ野球でも数年前から、打者が打席に入る時や、投手がマウンドに上がる際に “ 登場テーマ曲 ” が流れる様になりました。  代表的なのが、清原和博( 巨人 )の 『 とんぼ 』( 長渕 剛 )ですね。  また、TVのバラエティ番組などで、何か “ バトル ” みたいな事をする時にも、出演者( 参加者 )が入場する際に、“ 演出的 ” な感じで、“ 登場テーマ ” が流されるのを、よく見かけます。  もし、皆様が何らかの 「 大会 」 に出場する事になって、御自身の好きな曲を選べて、それを登場する時の曲として使用できるならば、どんな曲で入場( 登場 )したいでしょうか?  どうぞ御紹介、よろしくお願いいたします。       ( 文中敬称略 )

  • 誰が歌っている、何て曲でしょうか?

    誰が歌っている、何て曲か分かりません。出だしの歌詞が『そっと手のひらに書いた文字は誰も知らない』って言うのですが、解かる方いらっしゃるでしょうか?    最後が『永遠の続きを話したい』って言う歌詞なんです。女の子が唄っています。

  • よく使われている曲ですが

    バラエティイー番組などで、悪魔的な物が登場する時や、クイズ番組で、不正解などの時に雷的な演出とよく流れている、「ちーーーん、ちちちちーーん、ちちちちーーん、ちちちちーん、」、雰囲気でも伝わればと こんな感じのリズムなんですけど、何かお分かりになる方いらっしゃいませんでしょうか。いらっしゃいましたら、お願いします。

  • お笑い芸人の登場曲

    お笑い芸人が登場するときに5秒間ほど流れてフェードアウトしていく曲の曲名が知りたいです。 「さぁお次は、○○ですー!どうぞー!!」の直後に流れるBGMです。 歌詞(?)としては、go!go!go!go!go!go!go!go!go!と、ゴー!を9回続けて言って始まります。 かなりハイテンションな曲です。 説明不測だとは思いますが、これじゃないの?というのがあれば、曲名か、もしくはこのBGMが使われていた番組などを教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • スカパラのライブでのメンバー登場テーマ曲

    スカパラのライブで、メンバーが登場してくる際の曲は 何という曲でしょうか? いつも気になって探すのですが、分かりません。 ↓分からないとは思いますが、こんな感じです。 「チャラッチャー チャチャー チャッチャーチャッチャッチャー チャッチャーチャッチャッチャー チャッチャーチャッチャッチャー」 昔から同じか分かりませんが、私が知る限り、2004年から現在までは同じ曲を使用してると思います。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 70年代テクノの曲なのですが・・・。

    幼稚園の運動会で、踊った曲の曲名&アーティストが知りたいんですが、なんせ幼稚園時代の記憶が頼りなので、 なかなか判明せず困っています。 曲は70年代テクノの曲で、ピッコピコのテクノでした。(笑) 当時(1977年)の幼稚園の先生は「インデアンの曲ですよ~」なんて私達に説明していました。確かにメロディーはインデアンぽいイメージで、1つのメロディーを転調したりして、ずっと繰り返しています。 今でもTVのクイズ番組やバラエティー番組で、問題を紹介する時とか、回答を考えたりする時にかかったりします。 こんな情報しかないんですが、心当たりがある方、ぜひぜひ教えて下さいm(__)m

  • この曲知りませんか?

    2~3年位前の曲だと思うんですが 「~だけど永遠なんてないかも知れない。それでも信じてみたい奇跡でもいいからいつまでも離さないで♪」みたいな感じの歌詞がさびにある曲知りませんか?たぶん女性グループの歌だったようなきがします。