• ベストアンサー

なぜ日本人はそんなにアイフォンが好きなのでしょうか

zkxzm4kzの回答

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.3

国産機でアンドロイドがでたときに あまりにも悪評が多く、いまだに不安感があることと、 バージョンアップを韓国に優先的に採用させているので そこにも不信感があること。 アイホンは発売以来大きなトラブルが報道されず、 なおかつ高級機路線が続いていたので アイホン=いいもの、という刷り込みに成功したことでしょう。

sfajtncjngycv
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドコモからアイフォンでますが

    やっとドコモからアイフォンが発売されるらしいのですが、今ガラケーを使ってて買い替えにアイフォンか日本メーカーのスマホか迷ってます。 大きな違いとかってあるんですか?好みの問題ですか? ちなみに皆さんのおすすめスマホは何ですか?(アイフォンか日本メーカー限定でm(__)m)

  • アイフォン5について

    今までガラケーで初めてスマホにしようと思ってます。 この春から大学生になるのでできるだけ安い値段でスマホにしたいと思うのですが アイフォン5を買うとしたらどこで、どのようなプランを使って買うのが一番やすいorお得ですか? ちなみに今はauのガラケー使ってます。 アイフォン5じゃなくても「ネット・電話・メール」が使えるスマホだったらいいですが… (だいたいのスマホは使えますよね(^_^;)) アイフォン5以外でも「こんなにやすくスマホに変えれる機種あるよ」とかあれば教えてほしいです。 でもその場合なにかデメリットもあれば教えてください。

  • アイフォンかアンドロイドか

    現在ガラケーを使ってます。来月ぐらいに初めてスマホにしようと思ってるのですが、アイフォンんとガラケーどちらがいいでしょうか? スマホは連絡手段の為と、たまにサイトなどをみるぐらいです(今のところ) アンドロイドは防水みたいですが、お風呂にも持っていく事はないと思います。

  • アイフォンの魅力は?

    スマートフォンに変えようと思っています。アイフォンは人気があるので当然気になりますが、他のスマートフォンと比べて機能が劣るのにどこがいいのかわかりません。ガラケーと言われる機能は無くても気になりませんが、電池パックなし・SDカードなし・赤外線通信なし・カメラの画素数低いし・・・いったい何が良くてこんなに人気があるのかわからなくもやもやしていて踏ん切りがつきません。教えてください。

  • アイフォンとアンドロイド、壊れやすさについて

    こんにちは。 スマートフォンに機種変しようと考えているものですが、アイフォンかアンドロイド搭載のものかで迷っています。 デザイン的にはアイフォンの方が好きなのですが、 周囲のアイフォンユーザを見ていると、頻繁に故障したり、フリーズしたりしているようなので、 アンドロイドにすべきか迷いが生じて来ました。 実際のところ、壊れやすさという点で、アイフォンはどうなのでしょうか? 他のスマートフォンも同様に壊れやすいというのであれば、スマートフォンへの切り替えそのものを考え直すつもりです。 ご回答よろしくお願いします!

  • ガラケーからアイフォン5への機種変

    SoftBankのガラケーが故障してしまい保障対象外になってしまうらしく修理費がかかる為、修理では無く、アイフォン5へ機種変をしたいのですが、ガラケーの機種代分割残りが後8回、月3.180(計25.440円)残っているのですが、アイフォン5に機種変した場合、加入しているプランやオプション等、かわるのでしょうか?現在はホワイトプランNと言うプランに加入しているのですが、このプランの内容や金額もイマイチ解りません(^-^;他には、パケットし放題フラット、オプションはS!ベーシックパック、安心保証パック、世界対応ケータイ、ケータイWi‐Hi、ウェルカムレター言語設定(日本語) とか言うオプションになっています(。。;)詳しい方が居ましたら、アイフォン5に機種変する時に加入すると良いプランや注意点、アイフォン5にした場合の月々の平均的利用額等、教えて頂きたいと思いますm(__)mずっとガラケーだった為、スマホやアイフォンの知識が全く無いので、困っています(:_;)月々の支払い額の金額が現在8千円~1万円位です。アイフォンにした場合、ガラケーの残額の支払い方法はどうなるのでしょう?

  • 今更かもしれないけどアイフォンについて

    アイフォンについて質問があります。 指で画面上のページを送ったりとかできるわけですが、 どうにも指の脂やら誇りやらで、すぐに誤動作したり壊れたりしそうで、 前々から気になりつつも買わないでいました。 アイフォンの利便はよく聞くのでそれは良いので、 アイフォンの悪い所とか、不便な点とかありましたら教えて下さい。 ちなみに、最新の5か4でお願いします。 後はできればソフトバンクで。今の携帯電話がソフトバンクなので。 アイパットももしありましたら、お願いします(画面が大きいから興味があるので)。 では、お願いします。

  • ドコモからアイフォンに

    現在ドコモのガラケーを使用していますが、もう4年ほど同じ機種を使用しているのでそろそろスマートフォンに機種変更しようと思っています。 ドコモにもスマートフォンはありますが、デザイン的にスマートフォンにするならアイフォン!って決めています。料金的にはそんなに変わりはないと思うのでそこはあまり気にしていないんですが、電波がすごく気になります。 友達の話を聞いても、ネットでの話を聞いても、ソフトバンクの電波は悪すぎるとしか聞いたことがありません。今まで電波状況の良いドコモだっただけに電波が悪くなるのはすごく痛いです。そこでアドバイスお願いしたいんですが、 (1)ドコモからソフトバンクのアイフォンに変えると電波状況が悪くなるのは否めないか。 (2)ドコモからアイフォンが発売されるという報道がされたが、それに信憑性はあるのか。本当ならいつごろの発売になるか。 (3)ソフトバンクではなくauのアイフォンに変えるという手段はありかなしか。(電波、料金など含めて) (4)その他、アイフォンに限らずスマートフォンについておすすめやアドバイスなどがあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • アンドロイドとアイフォンの故障頻度

    ガラケー携帯電話から格安スマホへの変更を検討中の77歳老人です。 遊び仲間からの評判を聞きました。アンドロイドは、画面が動かなくなるなどの故障が多いし、OSの自動更新がないので 故障が少なく、OSの自動更新があるアイフォンがお勧め・・と。ネットで見ると 故障はむしろアンドロイドの方が少ない・・の記述もありました。どちらを選ぶべきか 迷っています。実際のところの体験談を聞きたいです。よろしくお願いいたします。

  • 英語物語というアプリはスマホ?アイフォン?

    英語を勉強してる人で「英語物語」というゲームを してる人がいるのですが、これは、スマホでできますか? やってるという人はアイフォンだそうで、 その時は、スマホは未対応で無理、と聞いたのですが、 今はできるのかな?と思い質問させて頂きました。 実際、スマホでも遊べますか? 私はガラケーなのでどのみち無理なのですが、 遊べるなら、スマホにしようかと思います。アイフォンは高いので。