• 締切済み

タレントの年収

ロード唄ってるアホみたいな奴が、 一番稼いでたときで年収22億だと! バカタレントが俺より稼ぐなんておかしくね?イチロー並みやん!なわけねえだろ~

みんなの回答

回答No.4

いつも疑問に思う事。 PCの前で誹謗中傷を書いている人達は、実際にテレビの舞台に立って彼らと同じ振る舞いができるのだろうか? 意外とキョドって何も言えないタイプなんだろう。 中身はスカスカでやっている事も下らないと思うのも多々あるが自分の夢を持って前に突き進み、頑張っている姿を見たら軽々しくはそんな事書けないよな。 PCの前では強気な小心者で人付き合いができないニート君にそんな事言われたくないんだろうな?って芸能人も思っているよ。 アホみたいに誹謗中傷繰り返す輩って根暗なんだと思うよ。 文句しか言えない根暗。

  • yomyom2001
  • ベストアンサー率46% (763/1638)
回答No.3

年収22億という訳ではないと思います。 あの曲(ロード)に関する収入が22億円ぐらい、ということだったと思います。 ご存知かも知れませんが、あの曲を作った当時、虎舞竜(グループ名)は全く無名で、 高橋ジョージ氏はいろんなレコード会社へ曲を持ちこんでCDを 発売してもらえるよう必死に売り込みにまわったそうです。 でも、まったく相手にされず、仕方なく借金をして自分でCDを作って (今で言うところのインディーズみたいな感じ)レコード店においてもらったり、 有線放送の会社に持っていったりしたそうです。 そして、曲は大ヒットしました。ウィキによると335万枚の売り上げだそうです。 で、すべての権利(作詞・作曲者としての著作権以外に原盤権や音楽出版などの諸権利) を持っている高橋氏のところへ、すべての収入が入ってくるということになったわけです。 まあ、運が良かったというか、結果論ですね。

回答No.2

同感です ロードの人はともかく 芸も常識も努力もない多くの芸能人連中に、多額の収入って、、、 スポンサーがそのお金を出すので、番組はスポンサーの良いように 作られていくのです。 視聴者は、スポンサーからの長いCMを魅せられているようなもの そして、その商品やサービスを購入しているのです。 当たり前ですが、番組もスポンサーの言いなりです。 視聴者が、興味を示さないことが一番 でも、このアホな連中のおかげで日本経済が回っているフシもあるのです。 お金使ってくれるから。 私の意見を言わせてもらうと、ブラッドピットのように ものすごい収入があり、たくさんの福祉に貢献し、寄付をしたり 基金を作ったりすればいいと思います。 日本で寄付をすると、お金がどこかへ消えてしまうので、 基金設立が万全です。 みのもんたもなんて、東北の震災で何も援助せず 逗子から鎌倉へ引っ越し、自分にしかお金を使わないのは最低です。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.1

 驚くことでもないが。 コンサートも多く出演。テレビにも出れば出演料。歌えば歌唱印税。カラオケで作詞とか作曲すれば、それぞれの印税が入る。グッズの売り上げもある。  CDも今よりずっと売れていた。   馬鹿タレントといえども芸能人。その地位に居る事は容易ではない。馬鹿でも使えるから出演している。 タレントは自分自信が商品なので、上手に売り込んで値段を上げていくからね。  でも、安定しない収入でもあるので、ローンが組めないなどの話しも出てくる。それと、以外と借金が多い場合もあるよ。

関連するQ&A

  • 男のおバカタレントについて

    最近バカなカレントが流行ってますが皆さんどう思いますか? 僕は女のバカタレントは可愛らしさもあるし良いかなって思う んですが、男のバカタレントはなんか胡散臭いし、今人気だか らという面で使っているんだと思いますが見ていて少し不愉快 です。 あまり真面目に考えるのもアホらしいですが みなさんどうですか?

  • イチローの生涯年収はいくらですか?

    イチローのオリックス時代から今までの生涯獲得年収は合計いくらですか?

  • 年収1000万ってそんなにいいの?

    はっきりいって今の20代にとって年収1000万といっても ピンときません。年収1000万なんて言う人は アルマーニのスーツに金時計しているような ちょっと痛い人にしか思えません。でもそれがかっこいい という時代もあったというのも多分事実なのでジェネレーションギャップという やつでしょうか。よくわかりません。 転職サイトを見るといまだに年収1000万という言葉をよくみかけます よくみかけるということは、それだけ支持されているということだと思います 年収500万で定時あがりで共働きのほうがよっぽど豊だと思いますが どうでしょうか

  • 年収

    私には3つ上の彼女がいます。 私は、彼女よりも年収が低いです。 しかし、決してものすごく低い訳ではなく、 生活に困らない程度はもらっていると思います。 彼女は、私の年収を上げることに躍起になっていて、 資格を取れだの、昇格しろだの、転職しろと、 そう言ってきます。 私は、今の職場がすごく合っていて、 仕事も楽しく、周りの人とも合い、居心地が良く、 やりがいがあります。 でも、その話を彼女にすると、 「あっそ!」と怒ってしまいます。 年収は高いにこしたことはありませんが、 自分が「これだ!」と思える仕事を無理やり変えてまで、 年収を上げることにこだわるべきなのでしょうか。

  • 年収について

    よく、年収1000万円という基準が出てきますが、仮に、自営で仕事をしている年収850万円の人が65才になって200万円の年金を受け取るようになれば、その人も年収1000万円以上の人、となり、消費税がかかってくるわけでしょうか?。

  • 年収について

    私の会社では、給与明細にのらない手当てがあります。 かならず出るわけではないですが、仕事の部署によりその手当てが毎月でます。 今の部署はしばらく続くので年間90万ちかくになるのですが これは年収とは関係ないのでしょうか? クレジットカードを申し込むときとかに年収を書く欄があって源泉徴収の金額を入れていますが、この手当ては年収に含まれないということでよいのでしょうか? また、会社は手当てを明細にのせない事によるメリットがあると思うのですが、何が考えられますか? 詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 年収について

    日本の年収について質問があります。 私は、米国で大学院を出てから、現在もそのまま、アメリカで企業に就職しています。日本の年収を見ると、それはボーナスを含んだように提示されていて、単に、12で割ったものが、月の給料になるわけではないように感じます。 アメリカでは、そういった年に何回かもらえるボーナスのようなシステムはなく、年収を12で割ったものが、月々にもらえる額になります。では、日本の場合、ボーナスは大体どうやって計算するのでしょうか。。

  • 世の中の価値ってやっぱり年収ですよね。

    世の中の価値ってやっぱり年収ですよね。 年収が多い人ほどその人の価値は高いと言えますよね。 http://toyokeizai.net/articles/-/146696?page=2 逆に年収の低い奴や生活保護もらってる連中なんて価値の無い ゴミ、クズ、カスと言えるのではないでしょうか。

  • 女性が考える、女が男に求めて良い年収は

    女性が考える、女が男に求めて良い年収は いくらだと考えますか? 女性に対してのみの質問です。男性はご遠慮ください。 根拠とその年収額を教えてください。 ちなみに私は女性が自分で稼げる額の2倍までと考えています。 半分は自分、半分は旦那という考えで、これなら生活レベルも落ちないだろうということです。 年収300万円も稼げないくせに、男に年収1000万円以上求めてる女がいたらアホかと思いますね。

  • 年収・・責めてはいけないと分かっているけど・・・

    年収・・責めてはいけないと分かっているけど・・・ 主人の年収が低いです。。。 年齢35歳で年収300万です。 以前勤めていた会社が倒産し、現在の会社へ転職したものの、年収激減。 あてにしていたボーナスもカットで、現在ギリギリ年収300万ちょいです。 生活が厳しくなったため、妻(私)は去年から派遣で働き始めましたが、子供の病気などで休む事もあったりで大変ですが、年収200万ちょいです。 子供は保育園・小学校の二人です。 ぜんそく・ハウスダストがあるので、古い賃貸住まい(絨毯敷き)から脱出して、フローリングの環境の良いところ(できればマンションOR一戸建て)を購入したのですが、都内在住の為か、二人の年収を合わせてもなかなか手が届く物件が無く困っています。 そんな焦りもあり、分かっているけどもう少し主人の年収が良かったらと、つい責めてしまいます。 転職する気はある様ですが、このご時世でなかなか面接までたどり着ける企業も無い様です。 そんなワケで年収300万がかれこれ2年ほどになります。 私が男だったら、職種も問わず給料の良い会社に就職でもして家族を養おうと思うのですが。。 主人が現在の会社を選んだ理由は不純です。 ・憧れの商社だったから ・憧れの丸の内勤務だったから ・スーツが着れるから(以前は私服勤務だった為) そんな理由で就職したって、何も良い事ありませんよね。 それを知っているから、つい責めてしまいます。 なんでもっと慎重に転職しなかったのか? なんでもっと給料の良いところにしなかったのか? いつになったら転職するのか? のんびりした本人を見るとイラっとしてしまいます。 こんな私にどなたか助言をお願いいたします。