• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:過放電? 26650充電池の再充電方法)

26650充電池の再充電方法とは?過放電の原因と対策

このQ&Aのポイント
  • 26650充電池を再充電する方法や過放電の原因と対策について解説します。
  • 今回のケースでは、7本の26650充電池のうち4本が充電できず、1本が0.7V、3本が0Vの状態になっています。このような状態になる原因として、過放電が考えられます。
  • 過放電の場合、充電できなくなった充電池を再度充電することは難しいですが、いくつかの対策を試すことができます。具体的な対策方法についても解説します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • funflier
  • ベストアンサー率80% (375/467)
回答No.1

リチウム系の充電池は、過放電すると充電出来なくなります。 ここのwikiにも「欠点」の項にあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E9%9B%BB%E6%B1%A0#.E6.AC.A0.E7.82.B9 私自身はラジコン用途で「リチウムイオンポリマー」を使いますが、 ラジコンでは送信機等に何分とタイマーを掛け、警告音等で使いすぎない 様に20~30%は残して置くようにするのが常識になっています。 この%残量は専用のリポチェッカー/セルメーターで測ります。 http://aircraft-japan.com/shopexd.asp?id=6957 詳細は解りませんが、その7本は直列で均一に減るのではなく、単体使用 なのですか? すると充電出来ない4本は残量がかなり少ない状態で保管 され(この4ヶ月ということは暑い場所ではなかったのでしょうか。温度 によっても変わります。)、自然放電は少ない筈のリチウムイオンでも 過放電になったのかもしれません。 初期不良でなく、単に過放電の場合として、充電器が最低電圧以下検知で 充電開始しないという想定の場合に限り、ラジコン現場で行う過放電した リチウムイオン(但し危険の少ないLiFe系のみ)を救う方法が使えるかも 知れません。基本、リチウム系バッテリーは扱いを間違えると破裂・発火 するものという想定で、自己責任でお願い致します。 1)充電可能なもの(以下「A」)をまず満充電します。 2)このA1本と充電不能なもの(以下「B」)1本の同極を繋ぎます。  つまりAでBを充電することになります。  この際すぐ離せるようにBにはテスターリードで接触させるだけに  します。放置すれば当然A・Bともにダメにする可能性が出ます。 3)最初は数十秒か1分以内程度にして、Bの無負荷電圧を測ります。  ここで電圧が上がれば見込みがあります。 4)3)からの推測で少し長く充電します。ここで充電最低電圧  (充電器説明書にありませんか。2~2.5V位?)が得られれば、  間を置かずにすぐ専用充電器にBをセットし充電開始します。 5)充電器が「こいつは最低電圧以上で充電可」と認識すれば成功  です。普通に充電サイクルが始まる筈です。 これでも充電中にエラー停止したり、仮に出来ても早く終わる等 実容量が規格より無くなっているかもしれません。その場合は 仕方無いとあきらめて下さい。使える様になったとしても、再度 過放電を防ぐ様に(用途は不明ですが)使いすぎない、また長期保管 時は充電しておく(リポの例ですと満充電は好ましくないので、50% 程度充電する充電器の「ストアモード」を使って行います。電圧なら 「定格」電圧を割らない程度にしておけばいいかと思います。)、 といった注意をして下さい。 リチウムイオンの参考サイトになります。 http://baysun.net/ionbattery_story.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 充電器YZ114SPBでの放電について。

    少し前にYZ114SPBという充電器を購入しました。 単3のニッケル水素電池(950mah)1本に対して1A放電、 放電終止電圧を1.0Vに設定し放電をしました。 そうしたところ、放電終了前の電圧表示を見ると確かに1.0Vでしたが、 放電終了後は1.2Vになっていました。 テスターで計測しても確かに1.2Vでした。 これで正常なものなのでしょうか? ためしに0.1Aで放電した見たところ、1v近くまでしっかり放電されました。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • バッテリーの放電について

    Ni-Cd 7.2V 1700mAhのバッテリーをラジコン戦車に積んで戦車が走らなくなるまで使い切りさらに簡易な放電器で放電し、インジケーターランプが消えるまで放電しました。 テスターではかったところまだ6.2V残っていました。 しばらく使わずに保管しようと思いますが、一体どこまで放電すれば良いのでしょうか? 完全にゼロボルトにしなければならないのでしょうか?

  • 蓄電池放電検査

    ニッケルボタンタイプの蓄電池を使っています。 電圧1.2V、容量40mAh、充電電流4mA 使用する物によって充電がしっかりと されておらず梱包しておくと放電して 次に開梱した時に再度充電しなくては ならなくなる物があります。 最初に使用する前にこういった物を 取り除きたいのですが、方法は有りますでしょうか?教えて頂きたいです。 宜しくお願いいたします。

  • リポバッテリー 充電・放電・管理について

    【BLIZZARD社の BL6S12000C20 】というバッテリーを持っています。 リポバッテリー管理方法等については散々調べたのですが、分からないことがあります。 分かっているのはスペック、最大出力、保管する温度や場所、取扱時の注意事項等です。 下記に関して情報提供(サイト)の内容もまちまちで載っていないことも多いので分からず 困っています。 専門的な電気・電子の知識も持たれる方か、リポバッテリーの取扱い熟練されている方 いらっしゃいましたら是非教えてください。非常に困っています。 ※ バッテリーのスペックは下記 定格電圧:6S 22.2V (最大25.2V)   容量:12000mAh  持続放電:20C 最大放電:40C ※ 分からないこと 使用する充・放電器はPOLARON EX + Power Supply Combo(Grapner)があり、日本語取説も あるのですが、設定に関してそこまで詳しく載っていません。 www.aircraft-japan.com (1) 1Sあたり何V~何Vが適正・許容範囲(バッテリーとして使用可能な電圧)なのか。 (2) 維持管理の為の上記バッテリーの段階的な充電方法・設定   【定格22.2V(6S)/3.7V(1S)】    容量  充電時入力電圧   充電時入力電流   30%  (    V)   (    A )   40%  (    V)   (    A )   50%  (    V)   (    A )   60%  (    V)   (    A )   70%  (    V)   (    A )   80%  (    V)   (    A )   90%  (    V)   (    A )   100%  (    V)   (    A ) と段階的に引き上げるとしたら何V/何Aの設定でそれぞれ充電していけば良いのか。 (3) (2)の逆のパターンで段階的な降圧方法・設定   【最大25.2V(6S)/4.2V(1S)】    容量  放電時入力電圧  放電時入力電流   100%  (    V)   (    A )   90%  (    V)   (    A )   80%  (    V)   (    A )   70%  (    V)   (    A )   60%  (    V)   (    A )   50%  (    V)   (    A )   40%  (    V)   (    A )   30%  (    V)   (    A ) と段階的に引き下げるとしたら何V/何Aの設定でそれぞれ放電していけば良いのか。

  • ラジコンのバッテリー、充電器・放電器について!

    早速ですが、このたびタミヤの『タムテックギア』なるラジコンを購入しようと思います。 そこで充電器についてですが、付属のものでは「7.2V500mAhバッテリー」を8~9時間かけて充電するようです。 そこで、6年ほど前に使用していた、『AC-1800EX-α』という7.2V1,800mAを60分で充電する、充電器があります。これは使えますか? 同じように、タミヤの放電器も使えますか? よろしくお願いします。

  • バッテリーの放電器と充電器が分からない

    この度、CYMAのAK74Mを購入した者です。それに付属していたバッテリーに合う、充電器と放電器を使用されている方、いらっしゃいませんか?できれば、過放電にならないとか、充電し終えたらランプが消えたりするとか、そういう機能があるものを教えて下さい。 (ちなみに中国製です) そのバッテリーの表示です↓ AFTGGP Ni-MH 2/3A 1100mAh 8.4V UFC co.,ltd

  • 放電された電池の容量(電圧/電流)について

    工作で充電器を作製しております。 空の電池を充電したいので、電池を放電するのにモーターや豆電球につないで、放電しようとしていますが、この方法ではやり方が悪いのかモーターが止まり、豆電球の電気が消えても電圧は(1.2Vから)0.9Vぐらいまでしか落ちません。こんなもんなのでしょうか? また、放電には放電器等を使用することもあるかと思いますが、放電すると電池は通常は何V、何Aぐらいになるのでしょうか? 現在使用している電池は、ニッケル水素の単3で、最大1.2V、1300mAhの容量のものです。

  • バッテリー(充電池)の充電方法、特性等について

    下記セットで充電をする場合について質問します。 【充電池、充電器】 ・マルイ Mini-s 1300mAh 8.4V ニッケル水素 ・Hitec MultiCharger X1 AC PLUS 充電(nimh charge aut)、 放電(nimh discharge)、 放電充電(nimh cycle DCHG>CHG1)と三つのモードがあり、 三つ目の放電充電で稼働させました。 【設定】 ・放電(discharge):8.4V、1.0A ・充電(charge):cur limit 1.0A これ以上細かい設定が出来ないようです。 遊ぶ前にテストで三回放電と充電をしました。 しかし、以下の結果通り、充電出来る容量が減ってきています。 遊ぶ前に容量が無くなってしまいそうで四回目は怖くてやっていません。 【充電結果】 ◆一回目(初) DCHG 0004mAh CHG   1183mAh ◆二回目 DCHG 0923mAh CHG   1059mAh ◆三回目 DCHG 0743mAh CHG   0962mAh 設定が悪いのでしょうか。 それとも正常な結果なのでしょうか。 詳しい方、教えて!goo☆

  • 電動ガンのリポバッテリーの使用について

    こんばんは。先日サバゲーを始めたばかりの初心者です。 装備を揃える時に、サバゲーに誘ってもらった方からリポバッテリーを勧められたので購入しました。 電動ガンは東京マルイのMP5KのハイサイクルでバッテリーはET1の7.4V 1400mAhのリポバッテリーです。 リポバッテリーは扱いを間違えると発火して危険と聞いたので、ネットで扱い方を調べたのですが、自分の理解が正しいのかはっきりしないのでまだ使用できずにいます。大まかな使い方はこんな感じで考えているのですが、これで正しいでしょうか? ・適正使用電圧の範囲は3.125V~4.2V(理想は4.1V前後まで充電して3.7V前後で使用を止める) ・保管時の電圧は3.7V~4.0V そして各セルの電圧が均等になるようにバッテリーバランサーで調節する あとは、例えば使用後の電圧が3.5Vで保管の適正電圧より下回っている場合は、0.5Aで30分ぐらい充電してから、バッテリバランサーで電圧を調整すればいいんでしょうか? もうひとつはバッテリーの説明書には本格的に使う前に慣らし充放電を2~3回した方が良いと書いてありました。ただ私の自宅周辺は住宅街で近くに試し打ちできるような場所がありません。なので満タンに充電した状態からバッテリーバランサーだけを使って一気に保管の適正電圧まで放電しても問題ないでしょうか?それが問題ないとして放電にはどれくらい時間がかかりますか? 詳しい方がいましたら、よろしくお願いします。

  • バッテリーを放電終止電圧より放電すると?

    12Vバッテリーを使用した装置を考えています。 12Vバッテリーの場合、放電終止電圧の10.5V以下まで放電させると 「バッテリーを傷めてしまう」とか 「バッテリーの保守上重大な悪影響を及ぼします」 とか言われています。 放電終止電圧以下まで放電したバッテリーは再充電して、再使用 できないのでしょうか? 10.5Vになったら放電を中止することは可能なのですが かってに中止することは問題のある装置です。 アラームを出して使用者がそれに気がついて、 中止することはよいのですが。