• ベストアンサー

Facebookで友人の記事を他人に見せたくない

Facebookについてです。 会社の上司から友達申請がきたので断ることもできず、承認しました(--) 私の記事を見せるのはいいのですが、私がイイネ!などを押した友人の記事は上司にも見れますよね? それを拒否したいのですが、方法はありますか? カスタムで拒否できるようですが、私の記事も見せない感じになるんですよね。 私の友達の中に、同僚が何人かいるので迷惑をかけたくなくて。 ちなみに今日いきなり私のコンテンツを非公開にするとします。 今日以降の記事が見れなくなるのか、今までのも全部見れなくなるのかどちらなのでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ddeana
  • ベストアンサー率74% (2976/4019)
回答No.2

>私がイイネ!などを押した友人の記事は上司にも見れますよね? これはあなたのお友達の公開範囲によります。あなたのお友達が自分の公開範囲を「友達の友達」に設定していた場合、あなたの上司も「友達の友達」として見ることが可能となります。ですが、あなたのお友達が自分の投稿の公開範囲を「友達」とした場合、あなたの上司がお友達と相互に「友達承認」していなければ見ることは出来ません。 あなたの公開設定でカスタムリストを作成できるのは、あくまで「あなた自身の投稿」の設定であり、人の投稿への「いいね」はその投稿をした人の公開設定に付随するからです。なので上司に見せたくないのであればお友達に頼んで公開設定を「友達」にしてもらうか、もし「友達の友達」の変更をしたくなれば、お友達に頼んでその上司の人に非公開に設定してもらうことになります。 もしあなたが自分のコンテンツを非公開にした場合、その設定を変えた日以降に適応されます。なので過去の投稿には反映されません。過去の投稿の公開範囲に関してはPCからのみ変更が可能で、個別投稿毎に公開範囲を変えてください。

rico1046
質問者

お礼

よく分かりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#184160
noname#184160
回答No.1

Facebookで書き込んでいる内容を見られたくない、見て欲しくない相手の名前を知っていれば、 その人をブロックする。 ブロックをされた相手の方はアナタの書き込みを見る事は出来ませんが、ブロック以外の方はアナタの書き込みを閲覧する事が出来ます。 Facebookでブロックする方法 http://www.facebook-japan.com/use/08/block.html

rico1046
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Facebookで表示されない記事がある?

    友達登録していない知り合いがいます。 その子のFacebookをたまに見ていたのですが、 数日前にあった記事がある日から消えていました。 記事が多いと表示されないものがあるとは聞いたことがあるのですが、 そのこのページに表示されている記事は4件しかありません。 本人に確認したところ、画像を添付していない記事は一定期間で消えてしまうそうです。 このようなことは本当にあるのでしょうか? もしくは本当は公開範囲を友達などに限定しているのでしょうか? また、非表示になっている記事を確認する手段はありますでしょうか?

  • 【Facebook】特定ユーザーに対する公開範囲

    Facebookで、友達承認をした人で、タイムラインやアルバムを、特定のユーザー(友達)だけには非公開にする…なんて事出来ますか? 友達承認はしないと気まずいけれど、でもTLやアルバムを見られるのには抵抗がある人から友達申請が来ていて困っています…。 ちなみに、まだ承認はしていません。

  • facebook 容姿のよくない人は不利?

    自分の写真を世間に晒すfacebook、その特殊性から気になることが。 女の場合、facebookで友達申請(とくに男から)がたくさん来るのはやはり美人なんですかね。 写真顔が残念な女性だとコメント書いても誰の目にもとまらず、イイネ!はあまりクリックされず、こちらから友達申請しても拒否され、たまに出来る友達は同性ばかり。・・・なんていうさびしい状況になるんでしょうか? それで傷ついてやめちゃう女性いそうな気がするんですが。

  • Facebookで気付いてもらうには?

    昔の知人と連絡が取りたくて、先にメッセージを送ってしまったら、友達以外のためその他のメッセージに入ってしまったようです。 友達申請をして承認されれば、その他に入ったメッセージは自動的に受信箱へ移動するのでしょうか? また友達申請した後にメッセージを送っても、相手に承認される前だとまたその他に入ってしまうのでしょうか? 友達申請したものの先にメッセージを読んで貰わないと思い出して貰えない可能性があり、どのようにすれば気付いて貰えるかわからず悩んでいます。 Facebookに不慣れなため、どうかお知恵をお貸し下さい。

  • facebookの友達についてです

    旅先で仲良くなった人からアドレスを渡され、facebookしようと誘われました。 こちらから友達申請を送り、相手が承認したとメールが届いたのですが。。。facebookの中では変化が無いのです。「友達になる」にならないのです。考えられることを教えてください。。。

  • facebookでの表示(公開)のされ方

    facebookで私のタイムラインの公開範囲がちゃんと設定出来ているか不安で質問させてもらいました。 facebookでの公開範囲はカスタムになっています。が、投稿した時の登校範囲は友達に設定していあります。メールアドレスや電話番号で検索できる範囲は友達の友達に設定しています。 (1)友達の友達は私のタイムラインを(私が自分で見ている物と同じ物が)見ることができているのでしょうか? 友達申請していない人が私のタイムラインを表示すると、名前と連絡先アドレス以外何も表示されず、○○○○さんを知っている人はメールを送りましょうと言うメッセージのみがあり、友達申請のボタンはありません。が、先日友達の友達から私に友達申請がありました。友達の友達には私のタイムラインはどういった風に表示されているのでしょうか?写真やアルバムも見ることができているのでしょうか? (2)すべて友達のみにしか見られたくないのですが、その場合細かく設定する必要があれば教えてください。 (3)プライバシー設定のところで、今後の公開範囲という項目をカスタムにしてあります。カスタムってどういうことでしょうか?ここは友達に変更した方が良いのでしょうか? 学生時代の友人のみとしか繋がりを持ちたくないので、出来る限り狭い範囲での公開が希望です。 今回友達申請してきた人がとても友達が多く、今後私の情報が彼の友達達から流出する可能性があるのであれば、友達申請を断らなければ・・・と考えています。 どなたかfacebookに詳しい方がいらっしゃれば教えてください。

  • facebookの友達のリストについて

    facebookをしています。 友達申請が色々来るのですが、自分がよく知っている人以外は通常は承認しないようにしていました。 すると、数回あったことのある、友人の友人から申請が来たため、当時まだあまりその人とは数回会った事がある程度で、特に親しかったわけでもないので、制限のリストに入れていたのですが、その後、徐々に会う機会が増え、仲良くなったので、制限にしておく必要もないかと思い、その制限を外そうと思っています。 その場合、それまでのウォールの書き込み等は全て見えるようになってしまうのでしょうか? そうなると今まで制限にしていたことがあからさまに解ってしまうように思います。 何か良い方法はありますでしょうか? あと通常、プライバシー設定を「友達」にしてますが、ウォールの投稿は『友達(制限されている人を除く)』になっています。ここで投稿する際に、「公開」を選んでしまうと、制限されている人どころか、友達以外にも公開されるのでしょうか?? 色々調べてもなかなか良く解りません。 facebookの設定等、詳しいサイトなどもあると教えて頂けると助かります。 どうぞ宜しくお願いします<(_ _)>

  • Facebook 友達について

    Facebook上で友人を見つけ、友達申請をしました。 本日、Facebookからその友人が友達を承認したという通知が届きました。しかしその後、その友人のページにいくと「+友達になる」という表示になってました。 人数の表示は1人増えていましたが、自分の友達の欄にもその友人はいなく、最近のアクティビティにも「hotsummer777さんと◯◯さんが友達になりました」の表示が消えていました。 お知らせの欄には、承認したという連絡は残っています。 それは承認後、すぐに削除をしたという意味でしょうか?とくにトラブルがあったとかではなく、普通の友人だったので、非常にショックです…。Facebook上に共通の友達も何人かいます。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • Facebookの公開範囲

    Facebookで写真付きの書き込みをしたいです。 で、その際に公開範囲を友達の中の何人かだけに公開したいのですが、やり方はありますか? たとえばFacebookで友達が100人いて、その中の10人だけに見せたい、残りの90人には見せたくないっていうふうにしたいです。 公開範囲をカスタム(カスタマイズ?)とかにするんですか? Facebookまだあまり詳しくないので分かる方教えて下さい。お願いします。

  • facebookで以下のメッセージが来ました

    先日facebookで友達申請が来たのでなにげに承認したら以下のメッセージが来ました facebookに関しては超素人ですがこれってあやしいですよね? こんばんは!承認ありがとうございます♪ 気づいたら妹が勝手に申請を出してたみたいで( ̄ε ̄;) 妹はフェイスブックはやってないんですけど、たまたま私のパソコンで見て貴方のことが気になったみたいです(^_^;)妹は一人暮らしで恋人もずっといないらしく寂しいんだと思うんですけどね(;´∀`) ちなみに、しおって言ってあげると喜ぶと思いますよ♪よかったら連絡してあげてください♪ これがアドレスです ↓ ****@docomo.ne.jp もしよかったらでいいので、連絡無ければ妹も諦めるとおもいますから!笑 あっ、それと迷惑メール防止のために携帯からのアドレスじゃないと受信できない設定になってるのでお願いします(;´∀`)