- ベストアンサー
- 困ってます
ハングルができる以前の韓国語の表記
韓国語はまるでわからない者です。 ハングルができる以前の韓国語はどのように表記されていたのか教えてください。 日本には万葉仮名がありましたが、同様のものがあったのでしょうか? それとも、話すのは韓国語だが、記述は漢文だったのでしょうか?

- 回答数5
- 閲覧数338
- ありがとう数6
質問者が選んだベストアンサー
関連するQ&A
- 韓国語の表記について
韓国語ってハングルなのに、ノムヒョン大統領などテレビでは漢字表記が一般的ですよね。 韓国人はハングルと漢字、両方で表記できるように名前がついているんですか? そもそも韓国に漢字があるんでしょうか・・・? 最近、『冬ソナ』の影響で韓国にはまっているのですごく気になります(^_^;)誰か教えてください。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(語学)
- 韓国語で「かまぼこ」って?
こんにちわ。韓国語でも「蒲鉾(かまぼこ)」は「カマボコ」と発音するのですが、どなたかハングルでどのように表記するかお判りであれば教えて頂きたいのですが・・。単に日本語の仮名表記の音に合わせて書いてもそれは韓国語の単語にはならないのですね。 ○┤ □ (←うまく表記されるかな?) ┬ ┐ いろいろな資料をみて推測するに、これで「かまぼこ」なのか?とも思いますが。。。 どうか詳しい方お教え下さい!!
- ベストアンサー
- その他(語学)
その他の回答 (4)
- 回答No.4
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
実際に口訣や吏読, あるいは「郷札」によって古代朝鮮語は研究されています... が.... いろいろと制限があって非常に難しいようです.
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 郷礼というのもあるんですね。 さっそくウィキで調べました。 古代韓国語は文献が多く残っていないので、研究が難しいというのはよく聞くのですが イ・ヨンヒさんとおっしゃる方が、「日本語の真相」という本の中で いくつもの古代韓国語の単語を紹介しておられるんですね。 また、日本書紀に 「保食神の死体の頭から馬が、額から栗が、眉から蚕が、眼から稗が、腹から稲が、陰部から麦と大豆が生じた。」 とあるんですが、 日本古典文学大系・岩波書店の解釈では古代朝鮮語で次のような掛詞になっていると説明しているのです。 頭(マラ)→馬(マル) 額(チャ)→栗(チョ) 眼(ヌン)→稗(ヌイ) 腹(ペ)→稲(ピョ) 女陰(ポーティ)→小豆(パト) それで、古代韓国語はどこまで解明されているんだろうか と疑問に思ったわけです。 イ・ヨンヒさんが、古代韓国語をどのようにして知りえたのか について説明するべきだと思いますが それについては説明されていないようです。 しかし、イ・ヨンヒさんが説明しないからといって 古代韓国語はまったく解明されていないと結論づけるのも 科学的な態度とはいえないと思いまして。 古代韓国語研究に関する本などあったら読んでみたいです。
- 回答No.2
- DJ-Potato
- ベストアンサー率36% (692/1917)
日本でも昔むかしは公式文書は漢文で、仮名は女の使うものだ、という時代でしたが、どうやら朝鮮語においても同様であったようです。 漢字を表音文字として用い、簡略化して仮名を作った日本に対して、韓国では15世紀に独自の表音文字を作り、仮名に相当するハングルを生み出したのですね。 Wikipedia情報ですが。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 つまり、古代の朝鮮の方々が、どういったことを記していたのかについてはわかるけれど 古代の朝鮮の方々がどのような言葉を用いていたのかについてはわからないということですね。
- 回答No.1
- AVENGER
- ベストアンサー率21% (2219/10375)
漢文です。それを読めない愚民のために作られたのがハングルです。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 つまり、古代の朝鮮の方々が、どういったことを記していたのかについてはわかるけれど 古代の朝鮮の方々がどのような言葉を用いていたのかについてはわからないということですね。
関連するQ&A
- 韓国語とハングルの違い
韓国語イコールハングルなのかと思っていましたが違うのでしょうか。 知人から違うのかと思えるような質問をされて戸惑っています。 もし違うのでしたらどういう違いなのか教えてください。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 韓国語
- 韓国語のハングルに魅力がありますが・・・
最近、なんだか韓国語のハングルに凄く魅力を感じてしまいます!韓国語の勉強に集中して頑張ったら、早く上手くなると思います。ただ問題は、正直に言うと韓国語の発音に、そして、韓国の人たちにはあんまり魅力がないのです。。韓国で生活するつもりもないですから、勉強する価値があるのかなぁーと迷ってしまいます。。やっぱり、ハングルの魅力を忘れた方がいいのではないかな? アドバイスをお願いします!☆
- ベストアンサー
- 韓国語
- 韓国語と朝鮮語とハングル
韓国の公用語は、韓国語で、 北朝鮮の公用語は、朝鮮語ですが、 ハングルっていうのはなんですか? NHKでやっているハングル講座は、韓国語講座のことですか?
- 締切済み
- その他(語学)
- 日本語が韓国語(ハングル)に・・・直せません。。
こんにちは。最近ぼくはフラッシュメーカーというソフトを使ってフラッシュをつくっています。 そのフラッシュのなかで、「韓国語(ハングル)」を使いたかったので、【コントロールパネル】の中の、「─言語の追加」をいじって、「韓国語」を追加しました。 その時はうまくいったのか、韓国語を打てるようになったんですけど、、 問題はその後です。 どういう訳か、所々(ボタンや、ファイル名に)ハングルが発生(?)してしまい、何してもどうやっても戻りません。 「─言語の追加」にある「韓国語」を消しても戻りません。。 そして、文字だけでなくファイルにも影響がでたらしく、開こうとすると訳の分からない同じハングルが続いた警告が出てきて開けなくなってしまいました。。。 そんな技術のない僕が勝手にいじってしまったのがいけないのですが、このままだと文化祭までにフラッシュが完成しまいんです、、、 (「─言語を追加」で、韓国語を追加。⇒消去) ・所々、日本語だった部分が謎のハングルに ・ファイルが開けない この原因と、直し方を教えていただけませんか。どなたかよろしくお願いします。。。 この説明ではよく分からない方は、なにが分からないのかカキコしてください。できる限り詳細をお話します。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 韓国語が漢字ハングル混じり文だったら韓国語学習者は増えているか?
もし今の韓国で、普通に見る文章や看板が 漢字ハングル混じり文だったら、 日本人の韓国語学習者は今よりもっと増えたでしょうか? 勿論、今の韓国の状態は同じという前提で。 また、もっと早いうちから韓国語を勉強する人は沢山いたでしょうか? それと、客観的に見て、漢字ハングル混じり文だったら、 日本人が韓国語を見て感じることも違っていたと思いますが、 やはり今の中国語(普通話)より見た感じとして、 分かり易く感じたですよね? 最後に漢字ハングル混じり文が前提として、 日本人が漢字ハングル混じり文での韓国語を勉強する場合、 ハングルだけと違って、どういうところが 難しく感じるでしょうか? では回答をお待ちしています。
- ベストアンサー
- その他(語学)
- 韓国語に訳してください (ハングルでとできればカタカナも)
韓国語に訳してください (ハングルでとできればカタカナも) 先生 短い間だったけど楽しかったです。 もう少し一緒に勉強したかったです。 偶然どこかで会ったら韓国語で会話できるように頑張ります。 本当にありがとうございました。
- ベストアンサー
- 韓国語
- 韓国語の漢字とハングル
韓国で話されている韓国語のすべては、ハングルで書き表すことができる。 韓国で話されている韓国語の一部は、漢字で書き表すことができる。 (最近まで数十年間は、学校で漢字を教えていなかったため。) …で合っていますか? 韓国の地名は漢字で書き表せるものと書き表せないものがあると聞きましたが、 韓国の方(=人)のお名前はすべて、漢字で書き表せるのでしょうか? すべて漢字で書き表せる場合、名前は漢字でつけることになっているのですか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 韓国語
- 韓国語(ハングル)のメッセージがわかりません。教えていただけませんか?
韓国語(ハングル)のメッセージがわかりません。教えていただけませんか? 韓国の動画サイトNATEを見ていると、たまにハングルでメッセージが出てしまって、動画が表示されません。 全く意味がわからないので、OKしていいものかわからずに困っています。 何を言っているのか、わかる方教えていただけませんか。 画像を添付します。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Youtube・ニコニコ動画・動画サービス
- 韓国語の英文表記について
日本から韓国に妻が送金しようとしたとき、韓国語の英文表記をすべての文字について求められたといって、送金をあきらめて帰ってきました。簡単に地名や名前について韓国語の英文表記が検索できるようなサイトをご存じの方、またそういう場合はそうすればいいということを知っておられる方よろしくお願いします。ちなみに送金先は忠清北道のようです。
- ベストアンサー
- その他(語学)
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 「口訣」や「吏読」という方法があったんですね。 始めて知りました。 それではその残された「口訣」「吏読」などの文献から過去の朝鮮語について知ることができるかもしれませんね。