• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分に自信がなく、大学がつらい)

大学生活の自信喪失と将来への不安

このQ&Aのポイント
  • 大学生活で自信を失い、将来への不安を感じています。
  • 成績が芳しくなく、友達が少ないためモチベーションが上がりません。
  • 自分の長所を見いだせず、サークル活動にも冷めてきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#183542
noname#183542
回答No.10

 一読して、これはアイデンティティが壊れているんだなあと感じました。高校まで。  ・面白いキャラ、  ・優等生、  ・大学受験にも成功(勝ち組)、 だった。でも大学に入ると面白い人がたくさんいて、自分より優秀な人もたくさんいる。高校の時の自己評価を下げざるを得なくなってきた。それに耐えられない。今までが調子に乗っていた(自己評価が高すぎた)と考えるのではダメですか。勉強も身を入れてやれば変わるのではないですか。 >面白いキャラを通していた  内向的とも書いてありますね。ここのところがよくわかりません。趣味について語らせると面白いとか、そういうことですか。どういう「面白い」という性質かで、助言の仕方も変わります。 >友達がいない  人を面白がらせるサービス精神があって、幹事も任せてもらえる。となると引き蘢りなどではないし、「知り合い」ならたくさんいるのではないですか。彼ら、彼女らを「友達」だと思えないのはなぜなのでしょうか。 >恋人がいた経験もない  確かにね、恋人がいないと置いていかれる年齢ですよね。童貞(処女)かそうでないか、異性をどうやって落とすか。学生の会話のある一定の割合は、常にこんなことです。しかしあなたの大学が難関校だとしたら、奥手な学生はたくさんいるはずだし、楽しく非リア充の愚痴で盛り上がることはできないのですか。そう言うのは許せないということなのかな。  様子が分かったら、もうちょっと具体的に答えられるかもしれません。しかし多かれ少なかれ、環境が変わればアイデンティティも揺らぐものです。そういう適応力がちょっと足りないのかな、という印象は持ちました。今後、会社に入って転勤などをすれば必要になる力ですから、今、よい経験をしていると考えることもできると思いますが・・・。

uziiebokuzen
質問者

お礼

>アイデンティティの崩壊 本当にそのような感じです。 >自己評価が高すぎた そうでした。しかし大学入学と同時にそれが急落し、今回の大規模な落単で徹底的に自信を失ってしまいました。 サークルの人間は友達だと思っています。しかし、学部の友人が少ないので勉強に少々困っているという状況です。 サークルではリア充に対する愚痴で盛り上がっています。 まず、勉強を頑張ろうと思います。 丁寧な回答をありがとうございました。

その他の回答 (9)

noname#232424
noname#232424
回答No.9

>人生は「楽しむ」ためにあるんじゃないのよ。 「会社を定年まで過失なく勤め上げ,退職金で家のローンを完済した。子供も独立したことだし,海が近いから釣りでも始めてみるかな」。それくらいになるまで,若造が「楽しみ」なんて口にするな。 >このままだと三年次、四年次に単位・就活・卒論で苦しむのが明らかです。 当然の帰結だし,それくらいの苦痛がなきゃ,君は大人になれないだろ。崖の上から命がけのバンジージャンプをして大人と認められるのと,どっちがいい?

uziiebokuzen
質問者

お礼

人生が「楽しみ」だけのためにあるとは考えていませんが、人生に「楽しみ」を求めるのはいけないことでしょうか? 学部の勉強すらできてない人が言えることではないと思いますが、定年後まで楽しみを我慢するなんてありえないと思います。

  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.8

>友達がいないと勉強ができないというのは甘えですね。 いえいえ、私が聞くところでは、 先輩から過去問を貰って同期解いて、基礎点数を固めて赤点を回避するようです。 大学の課程は、中学高校の延長をしているわけでは無いので 15回ぐらいの講義を聴いたぐらいで、教科書一冊理解できる人は居ませんよ。

noname#232424
noname#232424
回答No.7

高校までは要領がよくてすんなり生きてきたが,(都会の)大学に入って「井の中の蛙」だったことがわかる。そこで1年生のときに「死と再生の儀式」をしてやり直せばかったが,サークルが楽しかったのでそちらに逃げた。そこそこの大学には入れたが,そこまでの人間だった。 そう指摘されて,どう生きるかはあなたの問題。それからさ,人生は「楽しむ」ためにあるんじゃないのよ。だれからも生きる知恵を授けてもらえなかったみたいね。

uziiebokuzen
質問者

お礼

1年生のうちに目を覚ますことが出来ればよかったのですね。 ただ、就職には学部の勉強よりもサークルなどでの経験が評価されると聞いたので、その言葉に甘えてしまったのだと思います。 「死と再生の儀式」を今からするしかなさそうです。

回答No.6

じゃあ、ヒキニートになって親に養ってもらえなければ自殺するか、 それとも自立して大人として普通に生きていくかを選びましょう。 自分で選んだ進路なんだから自分に責任を持ちましょう。 カネが無駄ならば退学すればいい。もったいないし。 質問者に欠如しているのはコスト意識ですな。とりあえず働け。

回答No.5

お礼、拝見しました。 企業に就職したいのであれば、 内定が欲しい学生は、 企業が求めている人材ではないことを 知っておくと宜しいのではないでしょうか。 美しい言葉遣いと 礼儀作法は、邪魔にならないと 思われますので、これらの達人になって おきませんか。どんな世界でも必須ですからね。 また、達人ということでは、 武道の達人や料理の達人にもなっておいて 決して、ご損はないでしょう。後者は、 隠し芸として、披露する機会が多々あるでしょうし、 前者は、地域や企業で、護身術を教えられるでしょう。 Impara l'arte e mettila da parte.(=芸は身を助く) Good Luck!

uziiebokuzen
質問者

お礼

成績で勝負できないなら他を伸ばすしかなさそうですね。 わざわざ二度も回答して頂きありがとうございました。

  • lanccet2
  • ベストアンサー率29% (19/65)
回答No.4

貴方はおそらく、かなりレベルの高い大学に入学したのではないでしょうか。周囲は勉強もできる、遊びもデキる、自分は単位すらまともに取れない、それがきっかけでサークルさえ楽しめなくなった・・・その前提でお答えします。 【開き直る】 まず自分が能力がないことを素直に認めて「馬鹿で何が悪い」「性格が暗くて何が悪い」と開き直るのはいかがでしょうか。「キャンパス一の馬鹿男」を名乗って、落とした単位の数を誇るのも良いかも知れません。 私自身、大学時代は周囲の人より数学ができなくて、随分苦労しました。最後は馬鹿になって、教科書を一字一句ノートに写しました。そんなことをしても数学の力はつきませんが、教授の先生も哀れに思ったのでしょう、単位だけは何とかもらいました。 【英会話学校に通う】 英会話学校の初級クラスに入りましょう。そこには、英語のできない若い女性がたくさん来ています。大学入試を突破した貴方ですから、英語もそれなりにできることでしょう、初級クラスでは優等生として、若い女性から尊敬されます(多分・・・)。 【人生について考える】 「光あるうち光の中を歩め」(トルストイ)を読み、正しい生き方を見つめなおす。 以上、気分を害したらすみません。

uziiebokuzen
質問者

お礼

>貴方はおそらく、、、 大体そのような感じです。 もう開き直るしかないのかな、とは思いました。 『光あるうち光の中を歩め』さっそく購入してきました。

回答No.3

質問者さま自身で描いた ライフ・デザインの目標の原点に戻って、 考えませんか。大学での学びは、 その人生目標を実現するために必要な 知識やスキルを身に着けるためだと 思われるのですが、ミスマッチ感があったり、 お友だちがいないと勉強への意欲が 湧き上がらないという自覚があるのであれば、 自主退学する方が時間・お金・エネルギーが ムダにならず賢明かもしれませんよ。

uziiebokuzen
質問者

お礼

学部の勉強にいまいち興味がもてないためミスマッチに苦しんでいるところですね。 退学してしまうと就職が絶望的なので、留年してでも卒業はしようと思っています。 ご回答ありがとうございました。

noname#183992
noname#183992
回答No.2

まず、友だちと勉強、まったく関係ありませんよね。 むしろ、普段ひとりっていう人のほうが勉強できるし。 サークルなんてやめればいいんです。 ぼくは、いろんな経験したいからってことで、 サークルを転々としました。 サークルを一切ムシして、勉強ばかりの時期もありました。 ひとつのサークルに、思い入れなど、まったくありません。 今はサークルは行かずに勉強する時期です。 明らかでしょ、そんなこと。 やる気がないなら、どうぞ退学なさってください。 高い学費を払って、借金追うんですよ。 イヤイヤ勉強していても、将来なんの役にも立ちません。 むしろ、マイナスです。

uziiebokuzen
質問者

お礼

友達がいないと勉強ができないというのは甘えですね。 そこは自覚しようと思います。 ただ、僕はサークルに思い入れはありますし、数少ない大学の友人がいるので大切にしたいと思っています。 ご回答ありがとうございました。

  • horitate
  • ベストアンサー率33% (117/351)
回答No.1

 まず、卒業が一番大事だと思いますので、それに向けて、先生や同じ授業を受けている人を頼るようにしましょう。アドバイスを受入れて、効果的な勉強をやってみましょう。それでうまくいかなければ、また食らいついていきましょう。余力があれば、サークル活動をしましょう。

uziiebokuzen
質問者

お礼

大学は卒業するつもりです。 サークルはほどほどにして、まず必死に勉強をしてみようと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A