• ベストアンサー

Windows8での写真の伸縮の仕方

これまでWindowsXPでエキサイトのブログを書いていました。このたびWindows8のパソコンに変えて同じようにしようと写真をマイピクチャーから開いたのですが、写真をヒットして「変形」-「伸縮と傾き」でサイズ変更をしようとしたのですが同じようにいきません。やり方を教えてください。お願いします。ふなどん

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>写真をマイピクチャーから開いたのですが、 どのソフトで開いていましたか? 通常であれば、Windows Photo Viewerで開かれるので、編集機能はないはずです。 おそらくこれまではWindows フォトギャラリーもしくはペイントを使っていたのでしょう。 下記のようなのを使っていたのなら、フォトギャラリーです。 下記からダウンロードしてインストールしてください。 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/organize-photos マイピクチャ上で開きたい画像ファイルを右クリック→プログラムから開く。 ペイントなりフォトギャラリーなりに関連付けてやると、次回から画像ファイルは関連付けたソフトから開かれます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • trumpsta
  • ベストアンサー率82% (67/81)
回答No.3

前回答の画像でいいますと、左上に、ファイル、ホーム、表示と三つボタンがあると思いますが、それらは文房具のインデックスタブのようなかたちなのでタブと呼ばれています。タブを切り替えることでその下のボタン群(帯状にボタンが配置されているためこのボタン群はリボンと呼ばれています)を切り替えることができます。 タブが違うとボタン群は隠れてしまい、どこにあるのか見えないので迷う可能性があると思いました。そこで今回は表示タブではなく、ホームタブのボタン群にサイズ変更ボタンがあります、とボタンの場所を言いたかったのです。そのために一般的な呼称である「タブ」を用いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trumpsta
  • ベストアンサー率82% (67/81)
回答No.1

windowsのペイントの話ですね? ホームタブ左側にサイズ変更というボタンがありますので、クリックすると同じような設定画面が表示されると思います。

funadon
質問者

お礼

ありがとうございます。一つ質問です。簡単そうなのですが、ホームタブ?初心者にわかりやすく説明願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ペイント 写真が消滅??

    デジカメで撮った写真をメールで送ろうとしました。 巨大だったのでペイントから伸縮して、自分宛に何度か試し送りをしました。そこ迄は異常なかったのですが、横向きの画像を縦にしたくて伸縮の下の傾き(分からなくて)に数字をいれたらそれ以来、写真が消えてしまいました。マイピクチャーにもどこにもありません。もう取り出す事は不可能なのでしょうか。機会が苦手な人にも理解できるような仕方で教えて下さいお願いします。OutlookExpress 。

  • 写真画像を小さくしたいのに大きくなってしまいます

    最初の写真画像JPGのサイズが2.6MBだったのに、小さくしようとして縮小したのに3.51 MBに増えてしまいました。 どうしたら小さくなりますか。 私のしたやり方は、画像表示したら、右クリックで「編集」、で出た画像の「編集」からそのつぎに「すべてを選択」「変形」から「伸縮傾き」 から伸縮の%を下げました。 このやり方でベストなのでしょうか。 windows XPです。   ご指導よろしくおねがいします。

  • ペイントで画像をリサイズしたいのですが・・・

    デジカメでとった写真を小さくしたいんですがうまくいきません。 152KB→20KB にしたいので、ペイントの変形、伸縮と傾きで単純に13%にしてもダメでした。 480×640ピクセル→180×240ピクセル にしたいので、ペイントの変形、キャンパスの色とサイズで数値を入力したら画像の大きさはそのままでキャンパスだけが変更になりました。 パソコン超初心者で本を見ながらやっているのですがうまくいきません。私のやり方はどこかまちがっているのでしょうか?

  • ブログにアップする写真を500KB以下にするにはどうしたらいいですか?

    一応、ペイントで伸縮と傾きで100%のものを50%に直しえブログに貼り付けてみるとすごく小さくなっていました。同等に70%80%も試してみたんですが思いどおりの形になりません。写真の横にスペースがでて見栄えが良くありません。真四角になっているのでサイズを大きくしたらブログの記事全体がとても見えづらくなってしまいます。

  • デジカメの写真をパソコンにキレイに取り込みたい。

    エキサイトのブログでデジカメで撮った 写真を載せたいんですけど。 というか。デジカメの写真をパソコンの 取り込んだ時点で、画像がキレイじゃないのは 何故でしょうか? デジカメは500万画素以上ある 新しいものです。 写した時点で確認する分には キレイに写っているのに。 パソコンの取り込むと画像が粗いんです。 デジカメはリコーのデジカメです。 その写真をエキサイトのブログに キレイに載せたいんです。 まず、どうしたら写した写真をきれいに パソコンに取り込めますか? エキサイトのブログでは gifかjpgという形式でないと 載せられないんです。 だからその形式でパソコンの取り込むと キレイじゃない。 誰か教えてください。 どうすればきれいにパソコンの取り込めて エキサイトのブログにキレイな写真を 載せられますか? 載せ方は分かりますが、きれいじゃないんです。

  • ブログに写真がのりません

    ブログに写真をのせたいのですが出来ません。 ファイルサイズは500KB以内でお願いします・・・と出てきます。 どう操作したら写真をのせる事が出来ますか? 教えてください ブログはエキサイトです

  • 写真の綺麗なアップのしかた(画像が荒く見える)

    1眼レフカメラで撮った写真をJTrimで縮小してブログにアップしたら画像が荒くなります。 写真アップの容量は1つ500KBくらいまでなので縮小で小さくしているのですが 綺麗に見たままにアップする方法はないものでしょうか。 使用ブログはF2、エキサイトです。 PCはWindowsxpでカメラはペンタックスK100D。 カメラ側の画素数の設定は一番大きくしてあります。 他の方のブログ見ても綺麗な写真がたくさんあるのできっと私のやり方がまずいんだと思うのですが方法がわかりません。 手順よくできる方法を教えてください。よろしくお願いいたします!

  • デジカメの画像をブログに・・・

    yaplogでブログをやっていて、LUMIX DMC-FX33で撮った画像を貼り付けようとすると、画像サイズが大きいというエラーが出ます。 そこで解決策を教えてで探したところペイントにコピーで貼り付け、 変形の伸縮と傾きでサイズを小さくして新たに保存したものをブログに貼っています。 しかし画像が何枚かあると大変なので他の方法はないでしょうか? デジカメ本体の設定をかえるのかなーと思い、4:3(?)とかの設定を2:3ぐらい(?)の小さいほうに変えてみましたがダメでした・・・ アドバイスよろしくお願いします。

  • 写真のサイズを小さくしてブログにアップロードするには?

    デジカメで撮った写真をブログにアップしたいと思っています。 デスクトップのマイピクチャーのフォルダに入れていますが、 サイズが大きすぎてアップロードできない、と出てきます。 写真のサイズをブログに載るくらいの大きさにするには どうしたらいいのでしょうか? 何かのソフトを使用しないと無理でしょうか? 簡単に使えるソフト、お勧めのツールなどあれば教えていただきたいのですが。 よろしくお願いします。

  • デジカメで撮った写真の容量が

    デジカメで撮った写真の容量が 大きすぎて携帯に送信できないので パソコンからアメブロに アップロードしたいんですが 容量が少し越えてて アップロード出来ません(涙) ペイントで変形して載せたら 小さすぎて ブログに載せても微妙でした。 デジカメの写真を 大きいサイズでブログには 載せれないんでしょうか…? 機械音痴なので 丁寧な回答希望します(;_;)

ideapad 110SのSSD(M.2)について
このQ&Aのポイント
  • Lenovo ideapad 110S_ideapad 110S-11IBRにSSD(M.2 2280)を入れることを考えています。SSD (M.2 2280)の最大容量やPCIe Gen 3.0の対応について教えてください。
  • Lenovo ideapad 110S_ideapad 110S-11IBRにはPCIe Gen 3.0を入れることができますか?また、問題無い場合には発熱量対策以外に注意すべき点があるか教えてください。
  • Lenovo ideapad 110S_ideapad 110S-11IBRに搭載できるSSD (M.2 2280)の最大容量を教えてください。また、PCIe Gen 3.0の対応についても教えてください。
回答を見る