オークション撮影用 撮影セットについて

このQ&Aのポイント
  • オークション撮影用のセットを購入する際のサイズ選びに悩んでいます。
  • 撮影セットには背景紙に加えて、他のアイテムをセットできるものがあるか知りたいです。
  • 予算は約4000円までで、アンティークや小物の撮影に対応したセットが良いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

オークション撮影用 撮影セットについて

オークション出品をこれから始めようと思っていますが、自宅のテーブルの上で撮影すると 背景が邪魔になるので 撮影セットを買おうと思います。 アマゾン等でしらべてみたのですが 四角いボックス型で サイズが 40cm 50cm 60cm と 3種類 あるみたいです。 私は アンティークを メインで出品するのですが、小さい物もあれば やや大きい物もありますので 大は小を兼ねるといいますか 60cm のを買ったほうがいいのか 50cmのものをかったほうが いいのか 迷っています。 40cm位の大きさの 置物とか 花瓶を撮影することも将来あるかと思うのです。  ただ 60cm のボックス にすると 写真撮影上 不都合なことがあるのではないかと 心配です。  撮影技術は ほとんどありません。、背景紙としては 別売りの グラデーションのものを使いたいのですが、 またこういう撮影セットというのは 別売りのものを セットできるようになっているかということも 知りたいです。 値段的には 4000くらいまでの予算です。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.1

大きい物に合わせるのが一般的では? 乗用車を犬小屋に入れることは出来ないでしょ? そういう常識的な判断から始めて工夫をこらすことによって少ない予算で大きな成果を得ることが出来ます。 撮影ボックスの原理がわかれば日常用品にホームセンター等でちょっとした小道具を揃えるだけで代用することも出来ますよ。

alba123
質問者

お礼

ヤフオク初心者で 撮影も下手ですので、迷ってしまいまして。 そうですね。 やはり 大き目のを買ったほうがよさそうですね。 だんだんなれていったら 照明とかいろいろ考えることもできると思いますので まず 60cmのものを買って さっそくスタートすることにします。 撮影ボックスの原理もよくわかったいないのです。 光の反射をすくなくするんでしょうか。 自分で作るやり方もネットにのっているみたいですが、私にはとても無理みたいです。 さっそく今日アマゾンで発注します。 有難うございました。

関連するQ&A

  • ヤフオク出品撮影用にアームライト を買いました。

    ヤフオク出品用に撮影ボックスや三脚やアームライトを購入しました。 ネットで調べて購入したのですがきれいに撮れません。 撮影ボックスとアームライトをテーブルの上に置きました。 撮影ボックスは 60cmのサイズです。 アームライトは 約36cmです。三脚は最大の95cmにしています。 夜 撮影ボックスに花瓶を 置いて 撮ってみたのですが 花瓶の前面に反射光が上から下に光ってしまいとても出品できるような画像ではありません。 部屋の照明は蛍光灯で 三脚の斜め後ろの上になります。 アームライトは36cmですので 撮影ボックスの横において ボックスの白布をとおして花瓶に当たるように置きました。 (ボトル等の場合は 左から照明を当てると何かで読みました。) アームライトの下に40CM位の箱を置いて アームライトのセードをボックスの上に来るようにすればよいのでしょうか。  どのようにすればきれいに撮れるかアドバイスをいただければと思います。 私は超初心者です。 よろしくお願いいたします。

  • オークション用の写真が上手に撮影出来ない。

    お世話になります。 オークション用に出品物をデジカメで撮影しようと 試し撮りしましたが、思うように撮影出来なくて困っています。 撮影した写真がどうしても傾いてしまい他の方が撮影された写真の 様に仕上がり上手に行きません! デジカメを三脚に固定してホームセンターにて水平器を…とも、 考えましたがそんな都合の良いサイズが見つかりませんでした。 どうやって、皆さんは上手に写真を撮られているのでしょうか? それと出品物以外の背景の余計な物を削除し塗りつぶす適当な フリーの写真修正ソフトはないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 室内で商品撮影

    室内で商品撮影(20cmの花瓶等)をしていますが、明るい写真が撮影できません。 web上でA4位の大きさで表示させます。 蛍光灯スタンド(100w×2)にディフェイザーをつけて商品の真上と斜め横に配置 レフ板で光の調整 背景は各色のグラデーションペーパー カメラ(デジタル一眼レフ)は三脚固定でセルフタイマーを使用、フラッシュなし 露出、蛍光灯スタンドの位置や距離を調整していますがうまく撮れないです。他のコンデジで撮影しても同じ様な画像になります。 webで検索すると上の様なセッティングで明るい写真を撮影されています。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • ズバリ!ヤフー撮影用におすすめの照明ライト

    主に小物類の出品をしています。 晴天の日に窓際に寄って撮影しているものの、商品によっては撮影位置を変えなければならず、 そうなると光を取り込めなくなり、画像は真っ暗です。(机にちょこんと置ける物はキレイに撮れますが、 壁に掛けなければ撮れない物や、マネキンを使う洋服などは、暗く写ってしまいます) マネキンなどを撮影する場合の照明ライトは、高くて手が出せなかった 気がします。 小物類が多いので、まずは小さめのライトで試してみようと思うのですが、 どんな物が撮影に向いているのでしょうか? また、小物用でマネキンを撮る事は無理ですか?大は小を兼ねるで、 マネキン用のライトを買った方がいいでしょうか? 予算が無いので、できれば手軽なものをご紹介頂けると助かります!!

  • 撮影用の机のサイズについて

    これから撮影用の道具を一通り揃えたいと思っております。 一応、照明セットは、いくつかの候補は選びました。 そこで、撮影に必要な机をどうしたら良いのか悩んでおります。 今、私のパソコン机の奥行きは60cmですが、これじゃ小さいかなと思います。 それなので、奥行き80cmくらいは必要かなと思うのですが、どうでしょうか? 撮影する物によって、ベストな奥行きは変わるでしょうが、今後いろいろな物を撮影するようになった場合を考えて、奥行きが大きめの机にしようかと思っております。 また、一般的に、撮影用の机は、どのような物を使っているのでしょうか? オフィス用の机を使っている人もいるかと思いますが、撮影用の机という物はあるのでしょうか?

  • オークション撮影の照明の当て方を教えてください。

    オークション撮影用に4灯ランプの70×50のソフトBOXスタンドを2セット買いました。 スパイラル蛍光灯がついていて1本当たり500W相当の明るさ(昼光色)です。 ライティングのサイトを参考にあれこれ照明をあてる位置を変えて300枚ほど撮影してみたのですが、全然綺麗に撮れませんでした・・・ なぜか白っぽく映ってしまいます。 やっていることは ・イスに乗ってズームで1.3~1.9倍? ・アップ画像は通常の倍率で近づいて撮影 ・背景は白い工作ボード ・デジカメの設定は昼光色モード、明るさを画面中央で撮りこむ、ISOはオート、フォーカスもオート 画像は同じ商品を撮影したのですが、違いが歴然です。。 どうすれば左側のような色見で撮れるのでしょうか?

  • 撮影キットの背景に青が多いのは何故?

    オークション出品用の写真を撮影するためのキットをいくつも見たのですが、背景が青色の物がほとんどのようです。背景が青色なのは、何か意味があるのでしょうか?

  • 証明写真撮影のライティング

    証明写真撮影に特化したライティング機器設置位置の質問です。 機材は ニコンD50 18-55mm 標準ズーム 180Wモノブロックストロボ(ガイドナンバ:36)×2 (モデリングランプ50wハロゲン) 白アンブレラ80cm×2 ソフトボックス60×60cm×1 ソフトボックス70×100cm×1 ライトスタンド×2 背景影消し用ストロボ×1 撮影環境は バックはグレーのロールスクリーン そこから50cmに被写体 更に被写体からカメラまで1m70cm 両脇は白壁(幅1m50cm)となっております。 光源は蛍光灯で自然光は入りません、蛍光灯の消灯は不可です。 天井は2m60cmあります この限られたスペースで効率の良いライティング位置をなるべく具体的に教えていただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 干しかごについて

    京都の辻和金網さんの干しかごが欲しいと思っています。 大と小があり、大は横×縦(直径):36×27cm、深さ:10.5cm、小は横×縦(直径):24.5×20cm 深さ:9.5cmです。 賃貸で部屋が狭く、保管場所は確保できるものの、二人暮らしではどちらがいいのか迷っています。 干すときは、お天気が良くて乾燥している日、となると、「今日だ!」と思ったときにまとめて干したくなるかもしれませんし、そもそも干したことがないので、どのくらい必要なのかがわかりません。 でも、干しかごに関しては大は小をかねるのかなぁとも漠然と感じています。 ちなみに、こちらの干しかごは、中段に網を入れることもでき、約倍の容量を干せるそうです。 その条件も含めて、アドバイスお願いします。

  • 映画の撮影方法

    例えばマトリックス・リローデッドではカーチェイスのシーンがありますが この撮影の為にわざわざ本物そっくりの全長数kmの高速道路のセットを作って撮影しました。 一方、CASSHERNやGOEMONでは四方を布で覆って、そこにCGで作った背景を合成して撮影されました。 だったら、わざわざあんな巨大なセットを作らなくても、こういうやり方で撮影した方が早いし、簡単なのでは? どんな風景でも再現できるからロケいらずだ と思ったのですが、いかがでしょうか? 映画以外にも、アフラックのCMでロボット人形のリアルなアヒルが使われていますが これも、CGで作れば良さそうなのに、何らかのメリットがあるからなんでしょうが、なぜそうしないのですか? 余談ですいませんが、あの高速道路のセットは特定の映画の為に作られた世界一巨大な映画のセットになりますか?

専門家に質問してみよう