Vista 起動しない

このQ&Aのポイント
  • Vistaが突然起動しなくなりました。電源を入れると画像1が表示され、画像2の部分で停止します。BIOS画面は表示されますが、閉じると再び画像1→2で停止します。詳細ブートオプション画面も表示されますが、英語表示で読めないため一番上の”SAFE MODE”を選択するとLOADING:╲windows╲system32╲drivers╲で始まるファイル一覧が表示され、LOADING:╲windows╲system32╲drivers╲disk.sys で停止します。再セットアップCDからのリカバリも試しましたが反応しません。
  • 最後に正常に起動したのはデータを外部HDDにバックアップした後で、ソフトのインストールやアンインストールは行っていません。データのバックアップが完了した後、通常通り電源OFFし、数日後にリカバリを試みたところ問題が発生しました。
  • 問題の原因はHDDの故障である可能性があります。もしそうでなければ、この状態からリカバリする方法はありますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

【Vista】起動しない

似たような質問は見つけましたが、解決できませんので質問させていただきます。 添付画像はあるホームページからコピーしてきたものです。 写真が取れる機材(デジカメ、携帯など)を持っていないので実際のエラー画像を添付することができず分かりづらい説明となりますが、ご了承ください。 つい先日まで正常に動いていたVistaが急に起動しなくなりました。  品名: VALUESTAR G タイプL スタンダード  OS: Vista Home Premium SP2  CPU: Core 2 Duo プロセッサー E4400  メモリ: 4GB(2GB×2枚)  HDD: 320GB 症状としては、 1.電源をつけると画像1が出て画像2の部分で止まる。 2.BIOS画面は出せますが、BIOS画面を閉じるとやはり画像1→2で止まる。 3.詳細ブートオプション画面も出せるが日本語表記ではなく英語表記。英語が読めないのでとりあえず一番上の”SAFE MODE”を選択するとLOADING:╲windows╲system32╲drivers╲で始まるファイル一覧がズラズラと並び LOADING:╲windows╲system32╲drivers╲disk.sys で止まる。 4.購入直後に作成しておいた再セットアップCDからのリカバリを試そうとCDをセットしても反応せず1.の状態。 最後に正常起動した時は、データを外付けHDDにコピー(ドラッグ&ドロップ)したただけでソフトのインストールやアンインストールなど一切していません。 データのバックアップを終えたので通常通り電源OFF、数日後にいざリカバリをしようと電源をつけたらこのような症状が出ました。 これはHDD自体が壊れたのでしょうか? そうでなければ、この状態からリカバリする方法はありませんか?

  • KO1014
  • お礼率97% (536/551)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.1

HDDに問題があるかもしれません。 ただ単にCPUの熱が高くて処理出来ないほど遅いのかもしれませんが。 リカバリーCDが動かないのは HDDより先にCDドライブが優先になっていないからでは? もしくは 起動時に 「CD/DVDドライブから起動する場合はエンターキーを押せ」 みたいなメッセージ出てませんか? そのまま何もしないとHDDを読みに行きます。

KO1014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なかなか作業ができず返答が遅れました。 >リカバリーCDが動かないのはHDDより先にCDドライブが優先になっていない BIOSでCD/DVDからの起動に変更してもダメでしたのであきらめることにしました。 使えそうな部品を取り出して欲しがっている知人に譲り、HDDはデータが入ったままなので当方で処分することにしました。 念の為にHDDを別のPCにつないだところ、普通に読み取ることができました。 結果、HDDのエラーではなかったようなのでフォーマットして外付けHDDとして再利用するつもりです。ただ、7年経っているのでいつ壊れてもおかしくはない状態でしょうから、仮置き場的な利用となるでしょう。

関連するQ&A

  • VistaとXPをインストール後、Vistaが起動できない

    はじめまして、BLV1370と申します。 掲題の問題で悩んでいます。 以下に事象と現在まで行った対応を記述いたします。 解決策がお分かりになる方がおられましたら、何卒こ教示ください。 よろしくお願いいたします。 ===事象=== 1.HITACHI製の同一HDDを2つ使用したPCを組立てた 2.CドライブにVistaをインストールした 3.Vistaの正常稼動を確認 4.DドライブにXPをインストールした 5.BIOS SETUP UTILITYで2つのHDDの優先順位を変更してXPをBootするようにする 6.XPの正常稼動を確認 7.BIOS SETUP UTILITYで2つのHDDの優先順位を変更してVistaをBootするようにする 8.Vista起動時に「error loading operating system」と出力され、起動できない。 ===現在までの対応=== 1.XPで稼動し、インターネットで対応策を探す 2.「http://stakasaki.at.webry.info/200608/article_2.html」から「VistaDVD:\boot\Bootsect.exe -NT60 All」コマンドを入力する 3.error loading operating systemは解決せず 4.再度XPで稼動し、インターネットで対応策を探す 5.「http://www.corso-b.net/itaya/TIPS/Vista/Vista02.html」からVistaBootPROをインストール 6.VistaBootPRO稼動時にエラーメッセージ「BCD Registry Missing/Corrupt」が出力される 7.「http://www.pro-networks.org/forum/post-735217.html&sid=0100c01d5661005c6baf7b8c0ff438ad」から、VistaBootPROにて - Open VistaBootPRO and click on System Bootloader - Select Reinstall Vista Bootloader, All Drives, Force Bootloader Installation - Click on Install Bootloader を実行する。 8.error loading operating systemは解決せず 9.Vista DVD/CDからBootして、システム回復オプションを実行、Windows起動の回復を行うも、問題は発見されず

  • Vistaが起動しない

    ご質問です。 先日、PCのパーツを交換致しました。CPU、メモリ、グラボ共にきちんと動作をしているのですが、BIOSからOSに以降するときに電源が落ちてしまいます。 ~PC環境~ OS:Vista 32bit CPU:AMD 64 x2 5000+(2.6G) メモリ:4GB マサボ:GeForce6100SM-M(V1.0/1.0A) グラボ:Winfast Geforce9500GT 電源:純正400W パーツ関連は全てBIOS上、Vista上でも動作確認が取れております。メモリもツールを使用しチェック済みです。 Vistaが起動しない場合というのは、電源をいれ、BIOS画面が表示され、ステータスバーのようなものが表示されているときに電源が落ちます。 おかしい現象として、BIOSセットアップ画面を表示した後は、何事も無かったかのようにOSが立ち上がります。 メモリ、CPUが関係しているのかと思い、マザボのBIOSをアップデートしたのですが、BIOS上でも設定は必要あるのでしょうか? CPUなどは全て Auto になっております。 http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Products/ProductsDetail.aspx?detailid=685&CategoryID=1&DetailName=Bios&MenuID=46&LanID=5 BIOSアップデート前、後でも現象は同じです。ただ単に私の設定が間違っているのか、または設定をしなくてはいけない項目があるのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • VISTAが起動できず電源ON後も黒いまま。HP2133でVISTA

    VISTAが起動できず電源ON後も黒いまま。HP2133でVISTA HOMEBASIC(32BIT)を使用していました。今回初期化しようと思いリカバリディスクにてリカバリをかけようとしたところうまくできませんでした。そこで今回の致命傷を引き起こす原因を作ってしまったのですが、OS起動中にリカバリディスクを開きsetup.exe(確か)をクリックしOSを再インストールした形になったようです。(上書きされたのかデュアルOS化されたのか自分では分かりませんが)その後自動再起動を何度かしセーフモードっぽく起動。表示設定で正常に戻ったかのようになったとたん突然再起動。その後画面は消えたまま左端上部にカーソルが点滅したままとなり各種キーにも無反応。電源強制OFFし再度電源を入れたところ画面は真っ暗なままです。BIOSなど指示する画面も一切出ません。リカバリディスクを入れたり外したり、また電源を入れた直後に各種キーを押すなどのパターンを試しましたがまったく無効でした。解決方法を御教えくださるようお願いします。

  • WINDOWSが起動しません

    こんにちわ。 とある会社でシステムを担当している物です。 今朝また1台パソコンが壊れました。 原因はわかりませんが、WINDOWSのファイルが壊れたようです。 HDDは生きています。スレーブでつないでマイドキュメントなどのファイルは救出済みです。 いつもならここでリカバリをするのですが・・・ いつもいつもリカバリして基幹システムやその他業務でつかうアプリをインストールするのがすごく手間です。(それが仕事といわれればそれまでですが・・・) そこで、正常に起動する同バージョンのWINDOWSのファイルをコピーして動くようにできないかと思いまして質問しております。 WINDOWSフォルダ内のどのファイルをコピーすればなおりそうですかね? 症状は、電源投入→BIOS→WINDOWSを読み込む途中の黒い画面に左上にカーソル点滅→フリーズ・・・です。 WINDOWSフォルダごとコピーしてもいいんでしょうか? またこの様な修正方法は絶対に無理な場合も教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • vistaが起動しない!

    まずこのパソコン本体はオークションで買って、リカバリディスクは付属していなかったのでリカバリディスクはありません。 そこでなんですが、パーティションマスターというソフトで500gbのハードディスクから160gbのハードディスクにCドライブのみコピーして起動しなかったの・でDドライブもコピーしたのですがno boot availableという表示が出て起動しません。 これはどうしてでしょうか? また、これを起動させる方法はないのでしょうか? あと元の500gbのハードディスクはいろいろしてしまった結果、system32のboot?がないため起動しないとなってしまいました。 どうにかして復旧させたいのでどうかよろしくお願いします。 あとなるべく費用は掛からない方法でお願いします。

  • セーフモードが起動しません

    パソコンは正常に稼動しております。 たまたまセーフモードにとF8キーで行うとBIOS画面のBOOT画面でHDDの起動順位画面が出てきます。セーフモードがでないのです。 何回やっても同じです。 私のPCのHDDは3基あり2基はIDE(システム用)リムーバブルでXPとVISTAを入れ替えてしようしています。 3基目はS-ATAとしてバックアップ用とマイドキュメントを入れています。 その関係でBIOSはいじったことはありますが今は全てが正常に稼動しています。ただ、VISTAの稼動は少し遅いようです。 それでお聞きしたいのは正常のセーフモードを出す方法はどうしたら良いのでしょうか。 BIOSの初期化をしたら直るのか?その他の方法のご教授お願いします。 宜しくお願いします。 セーフモードにならない

  • vistaが起動できない

    最近,パソコンを使用中に突然シャットダウンし,電源を入れてもvistaが起動しなくなりました.メーカー(acer)のロゴが出る画面のあと真っ黒な画面が続き,以下のようなエラーが表示されます. File \minint\sistem32\ntoskrnl.exe could not be loaded. The error code is 4104 Setup cannot continue.Press any key to exit. 説明書に載っているリカバリーをしようとしても上のようなエラーが出てしまいます.何か解決する方法は無いでしょうか? KNOPPIXを用いてCDからOSを立ち上げると起動します.HDDの中身は起動できなくなる前と大体同じです. F2を押してBIOSの設定はできます.

  • バックアップしたHDDでVistaが起動しません

    HDDに不良セクタがあるため、壊れる前にバックアップをとろうとコピーソフトで丸ごとコピーし、 新HDDに交換し起動させたところ、BIOS(Dellロゴマーク)が消えたあと再起動を繰り返すのみで、 Vistaが起動してくれません。 現HDDで起動し、新HDDの中身を見るときちんとコピーされている(と思われる)し、 新HDDのみの場合でもBIOS上では認識されています。 PCは以下のとおりです。 PCモデル:Dell Inspiron530 OS:Vista HomePremium SP1 HDD:Hitachi HDP725050GLA360(SATA500G 新旧とも同一型式) コピーソフト:EASEUS DiskCopy(フリー) 新HDDでVistaを起動させるにはどうしたらよいでしょうか 詳しい方アドバイスをお願いします。

  • パソコンが起動できません

    パソコンが起動できません windows vistaを使っていて debianというもので作ったパーティションを削除してそのまま再起動すると GRUB loading stage1.5 Grub loading, please wait.. Error 17 という様な表示が出ます 内蔵されていたリカバリー用HDDを使用してみようとしましたが (私のはF11を押すのですが)それも起動してくれません ubuntuのインストール用CDがあり、 それを挿入して起動してもうまく動きません インストールせずに利用する、インストールして利用する いずれも選択してからは真っ暗な画面のまま動きません BIOSというものを見てみたところブートの順番(?)は ディスク→???→ディスクドライブ となっていました

  • crcdisk.sysファイルを下さい/VISTA

    windows vistaで、crcdisk.sysエラーで困っています(泣… (1)再起動 (2)S-ATAケーブルの差し替え (3)CMOSクリア (4)BIOSの設定でS-ATAをIDEに一度変更し起動したあとで再度S-ATAモード戻して起動 (5)別なHDDにクリーンインストール (6)マザーボードのボタン電池交換 (5)以外は全部試しました。 あとは、他の正常なWindows Vistaからコピーするしかないようです。 この質問を呼んで頂いた方のVISTAパソコンの C:\WINDOWS\system32\drivers\crcdisk.sys のファイルを送って下さい。 よろしくお願いします。