京都市の妊婦検診の違いは?

このQ&Aのポイント
  • 京都市の妊婦検診は総合病院と個人病院で異なる点があるのか?第二日赤病院での妊婦検診の経験をもとに、検診の内容や病院選びのポイントをまとめました。
  • 京都市で妊婦検診を受ける際、総合病院と個人病院のどちらを選ぶべきか迷っている方も多いかもしれません。妊娠6週目の経験をもとに、検診内容の違いや安心して通える施設についてまとめました。
  • 京都市内で妊婦検診を受ける際の注意点や検診内容の違いについて知りたい方必見です。第二日赤病院と足立病院を比較して、心電図やエコー検査などの検診項目について詳しく解説しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

京都市の妊婦検診は総合病院と個人病院同じですか?

現在二人目を授かり妊娠6週目になりました。 長男は結婚前から通っていた婦人科(女医さん1人の小さな病院)の紹介で、京都第二日赤病院で妊婦検診から出産までしました。子宮筋腫があり、初めてのお産でしたので周産期医療も完備している第二日赤がいいと思いました。お産は通常分娩で問題なく安産でした。 今回は1歳7ヶ月の長男を見てくれる人が身近にいないので、一緒に連れての通院となります。 先日初めて第二日赤に行きましたが、待合室ではすぐに脱走して落ち着きがなく、会計も待ち時間が長くて泣いて暴れるので予想以上に大変でした。それで調べたところ足立病院が子供連れでも預かってくれる施設もあり安心して行けると思いました。 そこで質問ですが、検診の内容は総合病院でも個人でされてる病院でも同じでしょうか? 基本的な事は同じだと思いますが、第二日赤では心電図や赤ちゃんの病気がないか、より時間をかけてのエコー検査などがありました。 足立病院でも同じような検査はありますか? またそういった検査の時、総合病院に行かないといけない等はありますか?

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • garwol
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.2

ご妊娠おめでとうございます!病院選び大変ですよね~… 私は足立病院にて現在1歳7ヶ月の長男を出産、二人目妊娠中でまた足立病院にお世話になっている者です。 一般的な検査は全てやってもらえると思います。エコー検査が丁寧かどうかは先生にもよりますね…で、担当医制ではないので、あ、この先生良いなと思っても、毎回同じ先生に診てもらえるとは限りません。 NICUなどは無いので、早産で低血糖が長く続いた私の息子は第二日赤に転院、3週間そちらで入院しました。ただ、近くに第二日赤を始め大きな総合病院がたくさんあり、病院間での連携もしっかりしていて、このような場合でもスムーズに転院してもらえるような印象を受けました。 京都では、足立さんは高いよ!と噂されてますが、余所と比べたことが無いのでわかりません…が、出産時は6日入院して、給付金でお釣りがありましたよ。でも高い?からなのか、入院時のごはんは美味しかったです(笑)。朝食ビュッフェにはびっくりしました。 基本、大体の待ち時間は携帯から見られます。待ち時間が長ければ、携帯を時々見つつ、徒歩5分くらい上の『こどもみらい館』で遊びながら待ってもよいかと思います。 待合室の近くにも、小さいですがプレイルームがあり、遊んだり、絵本を読んだりしながら待てます。エコー検査などの毎度の検査の間は看護婦さんが見ていて下さいますが、NSTなどの検査では有料で近くの『マミーズスクエア』に預ける必要があります。 向かいにある薬局は、ちょっとした玩具、絵本が置いてあり、アンパンマンのビデオを流しています。おむつ換えができる大きなトイレがあります。おむつ換えは病院内よりこちらがオススメです(笑)向かいの建物(不妊科)のほうが新しくてトイレが綺麗なんですよ~ちなみにマミーズスクエアでは何故かおむつが捨てられません、お持ち帰りです。 少しは参考になりましたでしょうか?1歳7ヶ月を連れての診察は大変ですよね…!お互い頑張りましょうね~!

hananokomachi
質問者

お礼

ありがとうございます! 同じ月齢の息子さんがいらっしゃって妊娠されてるとの事、勝手に共感をもたせていただいてます^ ^ 詳しく教えていただき、大変参考になりました。 ママ友で足立病院に通っていた方の話では切迫早産で第二日赤に転院した、個人の病院はサービス業のようなもの、次は絶対総合病院にすると言っていました。そういった話を聞くと、子供を一時保育に預けて日赤にした方がよいのか…と悩み中です。 高齢出産の歳でもありますので…。 もう一度夫とよく話あって決めたいと思います。 回答者様も大変だと思いますが、無事元気な赤ちゃんが産まれますようお身体、お大事になさってください。

その他の回答 (1)

回答No.1

京都市在住です。 一般的な検査内容はどこも同じだと思いますよ。 ただ、エコーを丁寧に見るか否か、などは違うかもわかりませんね。 先生にもよるでしょうし。 足立病院は古くからの産婦人科で有名なところなので、検査は全部ちゃんとやって貰えると思いますよ。 ただ、料金はお高いかもわかりません。

hananokomachi
質問者

お礼

早々にご回答いただき、ありがとうございます。親の代から多くの方が行かれてるようですね。そういった点は信頼感もあります。高いのが気になりますが、子供同伴出来る安心には変えられないなぁ、と思います。

関連するQ&A

  • 妊婦検診代について

    現在、妊娠8週で二度目の検診に行きました。 初診時は、超音波検査、クラミジア検査、がん検査で、13500円。 二度目の検診は超音波検査、採血検査で、15000円。 診察していただいている先生は、親切で優しいのですが、 検診代が高くてビックリしました。 出産は、里帰りの予定で、 里帰りまでの検診のみを行う予定です。 思ったより検診代が高いので、総合病院へ変わるべきか悩んでいます。 異常がない場合でも、妊婦検診は こんなに高額なのでしょうか?

  • 総合病院か個人病院か悩んでいます。

    子宮内膜症で総合病院に定期的に通い、経過を診てもらっています。 今後の予定としては、半年以内に妊娠しなければ、手術でのう胞を摘出するということで、 先月検診に行き、次回は3ヶ月ことに検診に行くことになっています。 しかし、今月になってどうやら妊娠していることが分かりました。 (妊娠検査薬にて) なので、病院で確認してもらおうと思うのですが、 出産は今通っている総合病院ではなく、個人病院でしたいのです。 今の総合病院の先生もとても良い先生なのですが、 出産時、大部屋というのがどうも落ち着かない気がしているので 個室しかない個人病院での出産を希望しています。 一応総合病院での診察予約をしましたが、 出産以外では今後もその先生に診てもらいたいのですが、 こうゆう場合、どうすればいいのでしょうか? 総合病院で妊娠の確認をしてもらい、個人病院でまた妊娠の確認をしてもらうことになるのでしょうか? そして、素直に違う病院で産みたいと伝えるべきでしょうか? なんだか先生を信用してないみたいで、伝えづらいです。

  • 総合病院か個人病院がいいか悩んでいます

    私は2種類の病気があってずっと薬を飲み続けなければいけない体になってしまいました。 両方とも3ヶ月に一回血液検査が必要なんです。 現在は総合病院で検査を受け薬をもらっています。 あまり調子がよくないので病院にいくのも辛いと思うことも多いんです。 2科受診ですし総合病院はものすごく混むので3時間4時間待たされることもあたり前で待ち時間が苦痛に感じられます。 待ち時間は苦痛ですが総合病院は検査をすればその日のうちに結果が出て薬をもらって帰れます。 日付を変えて何度も血液検査をするのも辛いので2科を同じ日に受診していますが そうなると2科の担当の先生の受診日が一緒なのは週に1日しかないんです。 調子が悪く行けない日があると次に受診するには一週間後になってしまいます。 どちらの科とも担当の先生に担当以外のほかの先生でも診てくれる様に相談したのですがそれは無理だと言われました。 でも個人病院で診てもらいたいというとOKということなんです。 一体どういうことかはわからないのですが・・・。 近所の個人病院はどっちの病気も診て貰えます。 いつでも行けるしそんなに混まないし便利なのですが血液検査の結果が出るまで一週間かかってしまいます。 調子が悪いときに何度も行くのもしんどいかな・・・と。 わがままな相談かもしれませんが皆様ならどちらの病院を選びますか? よろしくお願いします。

  • 婦人科受診 個人病院か総合病院か

    23歳学生です。 昨日からおへそ下、下腹部に微弱ながら鈍痛と内部の張りを感じます。 生理痛に似ています。生理はもうすぐ始まりますが、いつもはこのように事前に痛みません。 下腹部の痛みに敏感に反応してしまうのは、8月に同部位の突然の激痛で救急車で運ばれたことがあるからです。そのときは病院到着後しばらくして嘘のように痛みがなくなり、検査でも特に異常がなかったのでそのままになっています。医師もそのときは「生理痛じゃないか?精密検査をするなら後日来てください」という感じでした。 一度健診に行ってみようと思うんですが、婦人科受診はもちろん性交経験もなく、とにかく不安でいっぱいです。正直行きたくないです。 病院の候補は救急でかかったときの総合病院かネットで探した個人病院なんですが、 総合病院は、 ・前回のエコー・レントゲンが残っている ・何かあったときに精密検査ができる(親の信頼も厚い) ・救急スタッフの対応はよかった ・女医さん指定できなさそう ・飛び込み(半年経過しているので初診扱い)で行くのが気が引ける(特に最近の産婦人科不足を聞いていると白い眼でみられそうで) 個人病院は ・女医さんに診てもらえる ・アットホームなイメージ(これは吉とでるか凶出るか…) ・親が不安に思っている 婦人科にかかったことのある方ならどちらを選びますか? 経験がないことを言わないといけないとなれば断然女医さんがいいんですが…もう、本当に気が重いです。

  • 神戸市の女医さんいる病院を教えてください(乳ガン検診)

    初めまして。乳ガンの検診にいきたいと考えているのですが、男性のお医者様には少々抵抗があるので、できれば女性の先生がいらっしゃる病院を希望しています。兵庫県神戸市内で、女医さんに診て頂けるところをご存じでしたら、教えて頂けないでしょうか。また、総合病院などの場合は、何かを受診すればよいのでしょうか。外科?内科?それとも産婦人科なのでしょうか。おしえてください。宜しくお願いします。

  • 個人病院での乳児検診について

     10ケ月の子供がいます。  私が働いている為保育園に行っているのですが、水ぼうそうになってしまい総合病院で予約していた乳児検診が受けられなくなってしまいました。ずっとそこだったのでなんとか別の日に…と思ったのですが、4月まで予約がいっぱいとのこと。  あきらめて一度だけ行ったことのある近所の個人病院でお願いしようと思うのですが、そこはとても小さく、内科と小児科が一緒になっている病院で、とてもすいています。先生はおじいさんでとても良いかんじなのですが、きちんと診てもらえるか心配です。  個人病院で乳児検診を受けられて、良かった点、悪かった点などアドバイス頂けたら嬉しいです。  よろしくお願いします。

  • 2人目妊娠 妊婦検診は総合かクリニックか。その他色々質問。。。横浜市中区

    2人目を妊娠し、まだ5週目に入ったところです。 2歳になったばかりの男児がおります。 ちなみに32歳で、初産では全く異常のない良いお産でした。 現在の健康状態も良好です。 初産は神奈川県内の市立病院での里帰り出産でした。 現在は横浜市中区在住で、里帰りするつもりはありません。 ■質問1■ 検診をどこで受け、またどこで出産するかを悩んでいます。 1、近所のレディースクリニックで検診→後期になってから(?)総合病院へ紹介してもらう 2、分娩する病院を急いで決め、そこでの検診&分娩をする。 悩みのポイントは、2歳児を連れて病院で自分の順番が回ってくるのを長時間待つ事は出来ません。 実家や旦那に預ける事も難しいです。 予約制であっても総合病院は待ち時間が長いですよね? その点、レディースクリニックは分娩でお医者さまが病棟に上がってしまうこともないので、待ち時間は少ない・・ また、土曜日も診察があり、その時は旦那に2歳児をみてもらえます。 でも心配なのは、小規模のクリニックで胎児の異常などの見落としがないか?! いざ分娩を取り扱っている病院に予約をしようと思っても、希望のところに受け入れてもれないのでは? それに、総合病院の先生のほうが腕が良いのでは?という“イメージ”があります。(かなり偏見!?) 総合病院は、待ち時間が長くても、そこで継続して検診を受け分娩する事にメリットがあるのか。(こちらのほうがなんとなく安心) それとも、2歳児の事を考えて、クリニックで検診を済ませていくのが良いのか・・ ■質問2■ 車の駐車場が遠く、通常の生活は自転車です。 妊婦は自転車はNGですか? ■質問3■ 横浜市中区&西区のクリニック&総合病院の情報が欲しいです。 希望するのは、母子同室(夜間も)、母乳育児です。 ・けいゆう病院、みなと赤十字の分娩費用を教えて下さい ・レディースクリニックで待ち時間が少ない、または子供連れの妊婦も受診しやすいクリニックはありませんか? 質問が長くなりました。 全てにたいする回答ではなく、一部でも結構ですので どうぞご意見を伺わせ下さい。 どうぞお願いいたします。 みなさんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 病院への不信感(切迫で妊婦検診)長文

    2週間前に(検査薬でもう妊娠を知っていたのですが)腹痛があり急遽かかりつけではなく近所の病院に行きました。 そこで胎嚢内に出血があり、切迫流産で安静にするよう言い渡されました。妊婦検診で9000円ほどでした。2週間後に血液検査をするので母子手帳を持ってくるよう言われました。 ところがまた今から1週間前に腹痛があり、その時は保険内診療でエコー写真も貰い1870円でした。様子見の為また1週間後にこいといわれました。 本日まだ少し腹痛もあり病院に行ってみると、看護婦に妊婦検診ですねと言われたので「先週の腹痛の様子見なので妊婦検診ではない」と告げました。 その時点でかなり看護婦がむっとしていたのですがきつい口調で「2週間前に妊婦検診しているので今日は妊婦検診です。」と言われ、私が「今日は母子手帳も持ってきていないし、腹痛で見てもらいたい、妊婦検診は結構です。」そう告げると「じゃあ、臨時診療にしておきます」と言われました。 そして待合室で待っていると他の看護婦に私の悪口を言ってるのが所々聞こえてきました。他に患者もいるのに! そして診察で先生の目の前にいると、もっと年配の別の看護婦に「臨時診療はお金高いけどどうします?超音波の写真代が高いの、安くしたいなら今からでいいから尿検査を受けて妊婦検診にした方がいいですよ」と感じ悪く言われました。 病院側の態度に非常に頭にきました。今回の妊娠は2人目なので、別に超音波写真が毎週欲しいわけでもなんでもないです。ただ一度過去に流産しているので腹痛が心配で週に1度も通う羽目になっているのに、病院側の「妊婦検診を保険内にしようとしている汚い奴」みたいな扱い。 しかも、周りで切迫を経験している友達は皆保険内だそうです。 納得がいかなくて相談させて頂きました。こういう場合は妊婦検診になるのでしょうか? 病院の待合に聞こえる声で患者の文句を言うのはどうなんでしょうか?

  • 妊婦検診の費用 

    今週で10ヶ月(36週目)になる妊婦ですが、 36週目からはNST検査??というのでしょうか?  これまでのエコー,内診、尿検査、血圧、体重とは別の30~40分くらいの検査をするらしいのですが、この検査費用はみなさんいくらぐらいかかっていますか? 私は切迫早産や逆子でただでさえ毎週の検診があり、張り止めの薬込みで毎回1万弱とられているので(早産や逆子は保険適用とよく聞きますが、全然変わらず、病院に聞いて見たのですがうまく言い訳された感じです。)今度はいくら加算されるのか恐ろしくて不安でたまりません。 普段からケチな性格で節約しているのでお金がなくなるたび、わが子の為とはいえ、もったいなくて頭痛がします。 すでにこれまでの検診トータルは15万円くらいです。 病院によってまちまちではあると思いますが、個人病院か総合かなどという情報と一緒に費用を教えていただけたらと思います。 ちなみに私は改装して間もない個人病院です。

  • 都立広尾病院妊婦検診費用

    現在二人目の出産の為、都立広尾病院に妊婦検診で通っています。 検診にかかる費用で疑問に思ってたんだのですが、診断とエコーで毎回8300円かかります。一度7770円だった事がありますが、検診内容はいつもと同じでした。 後期の血液検査では、区から貰った妊婦検査受診票があったので5千円くらいで済みました。 いつもの検診プラス、モニターを付けたときは、12300円もかかりました。 予定日まであと最低2回の通院がありますが、やはりまた8000円ちかくかかるのでしょうかね? ちなみに看護士から最初に説明があった時は、検査があるときは8000円くらいで、無いときは3000円くらいですと言われたように思いますが、検査とは何の事を指してるのですかね? 一人目の時は都立荏原病院で出産したのですが、記録してた通院費用を見てみると、毎回2、3千円で、モニターを付けた時に5千円くらいだったのですが、それ以上かかった時は血液検査があった時くらいでした。 同じ都立なのにやはり病院によって違うのでしょうが、ネットで平均の検診費用を調べてみると、6千円くらいでした。 都立広尾病院に通って出産した方いらっしゃいましたら、ご意見お待ちしてます。

専門家に質問してみよう