• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:海外旅行のスーツケース選び)

海外旅行のスーツケース選び|おすすめサイズとブランド

1723の回答

  • 1723
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.6

海外旅行歴10年35回です。 旅行バッグの選び方のサイトがあります。 http://www.suit-case.net/ 私はリモアを使用しています。 http://www.guccoutlejp.com/ ここのが断然いいです。 サルサデラックスあたりでしょうか…。 サイズは大きいほうがおすすめです。 買う時に金をケチって、いざ、大きなサイズが必要になった時に2つ必要になってしまうからです。 ここのメーカのはとても軽いので、大きくても重さは気になりません。 バッグは柔らかい方が良いです。 荷物を預けると放り投げられたり、他の荷物に踏みつぶされたりするから、下手をするとバッグ本体が破損するし、中の荷物・・・特にお土産が壊れると悲しくなりますもんね。 固い素材のバッグだと間違いなく、壊されることがあります。 車輪は用途に寄りますが、私は2輪がおすすめです。 なぜなら、電車やバスに乗るとき、4つだと勝手に転がっていきます。 寝ている間に、車両の端に流れてしまった経験があり、めっちゃ恥ずかしかったです。 笑いごとで済めばいいけど、知らない間に転がって行ってしまって、悪い人に持っていかれたら…想像を絶します。 ただ、4輪の利点があります。 横にしても転がしていけるので、狭いところでもスムースなところですが、利点はそれだけだと思っています。 すみません。私自身の好みだけで話しています。 参考になれば幸いです。 良いものに出会いますように。

robo02
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あまり大きいものも重すぎたり扱いにくいのですね。 参考になりました。Mサイズにしようと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 預け荷物のスーツケースの大きさ

    国内旅行に行くのに、スーツケースを今買おうと思っているのが 本体:高さ60cm、幅42cm、奥行き29~33cm(突起部を除く) 全体:高さ66cm、幅46cm、奥行き29~33cm というサイズの物なのですが、 ANAだと3辺が205cmまでで大丈夫なんですが、 JALでは50cm(幅)× 60cm(高さ)× 120cm(奥行)以内 という事なので、本体であれば大丈夫だと思うのですが、 基準はやはり全体でだめでしょうか?

  • 至急!海外旅行のスーツケースのサイズオーバー

    至急回答をお願いします。 海外旅行に行くのですが、スーツケースの重量は気にしていたのですが、サイズ規定がある事を知りませんでした。 行き先はニューヨークとイタリアです。 利用する航空会社は中国とドイツの航空会社です。 調べてみると、規定サイズは3辺の和が153cmとあります。 持っていこうと思っていたスーツケースのサイズはイオンで売っている高さ67cmぐらいのものです。 ・スーツケースのサイズは車輪と取っ手を含み153cm以内なのか ・サイズオーバーの時の追加料金 よろしくお願いします。

  • 小スーツケース→機内、大スーツケース→預け OK?

    こんにちは。調べているうちにこんがらがってきました。ご教示ください。 大韓航空を使ってホノルルに行きます。 仕事で行くため、その資料があり、荷物が多くなります。 調べたところ、エコノミーの場合、 預け荷物→ 3辺158cmまで、23kgまで 1個 機内持込→ 3辺55x40x30以内、3辺の115cm以内  1個 さらにノートPC、書類バッグ、ハンドバッグ1個 計12kgまで ということのようですので、 以下のように準備すれば問題無く荷物を運べると考えて良いでしょうか? ・スーツケース大(3辺計158cmまでのもの)1個を預け荷物に。 ・スーツケース小(115cm以内の、「機内持込OK」と謳って販売されているもの)1個を機内持込に。 ・iPadの入った薄いバッグをさらに機内持込に。 もちろんそれぞれ重量制限内で、という条件です。 よろしくお願いいたします。

  • 飛行機:ロンドンからスーツケース2個

    ロンドンから東京(成田または羽田)に飛行機で帰る予定ですが、まだどの飛行機に乗るか決めていません。 JALとANA以外で、エコノミーでスーツケースを2つ無料で預けられる航空会社を教えてください。 直行便かどうかはこだわりません。安い方がうれしいです。

  • なぜ新聞記事などではJALではなく日本航空とか日航と書くでしょうか?

    インターネットなどでニュース記事など見ていると,JALと書かずに日本航空とか日航と書くのでしょう?ANAも同様のような気がします. CMや広告など普段目にするのはJALという呼称ですが,ニュースや新聞記事になると日本航空とか書いたりすると,統一性が感じられません.なにより漢字表記は記事などでしか目にしないため,ANAなのかJALなのか,どっちなのかなかなか覚えられません. どなたかご存知の方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします.

  • スーツケースの大きさについて。

    グアムに行くので友達二人分の荷物を入れる為に大きなスーツケースを購入したのですが、約H78cmx55cmx36cm(大型) 120リットル です。 ノースウェスト航空のホームページを見たところ、 「エコノミークラス:チェックインできるお荷物 :2個 但しそれぞれのお荷物の3辺の和(縦・横・高さ)が158cm以内かつ23kg以内となります。 重量が23kg以上、32kg以内の場合は、 お荷物一個につき 3,000円(US25ドル)の超過料金の対象となります。 」と記載されております。 3辺の和は、169CMです。この場合、二人分の荷物と言っても、超過料金の対象となりますか? 他の航空会社でも、荷物の大きさは同じくらいでようか?これからいろんな国に行ってみたいと思ってまして、他の航空会社でも超過料金の対象になるのか教えていただきたいです。 超過料金の対象であれば、スーツケースを返品したいと思っておりますので、お早めに回答をして頂ければうれしいです。 よろしくお願い致します。

  • 飛行機の無料手荷物について

    スーツケースの三辺の和について JALでハワイに行きます。 スーツケースをかりたのですが、借りたスーツケースが三辺の和が161cmがあります。 JALの規定では158cmとなっています。 3cmオーバーしていますが 追加料金を取られるでしょうか??

  • スーツケースが紛失!

    1月3日、ロンドンからローマ経由で飛行機に乗りましたが、関空に戻ってから空港で数人のスーツケースが出て来ませんでした。 飛行機はアリタリアとJALの共同運航便です。 ローマで別便に乗り換えましたが航空会社は同じで、荷物は積み替えられるので、ローマでピックアップの必要はないとのことでした。 今回は保険に入っておりませんが、このままスーツケースが紛失の場合は泣き寝入りしかないのでしょうか。非常に困っています。

  • スーツケースの制限について

    自前のスーツケースでアメリカに行くのですが、エコノミークラスの制限がきびしくなったということで、教えてください。 私のスーツケースは、「縦・横・高さ」の和が170センチあります。 以前は、家族数人の分をまとめて1つに入れて持っていっても、特に問題はありませんでした。 利用航空会社はANAなのですが、Web情報を見ると、制限が、「縦・横・高さ」の和が158cmを超えないこととなっています。 超過料金については、Kgについては記載してあるのですが、長さについては記載がみあたりません。 そこで ・超過料金がかかるのであれば、金額はいくらか。 ・12センチくらいの誤差であれば、問題ないか? を教えてください。 価格によってはスーツケースを買いに行かないといけないので、どうか、どなたかこの件でおわかりになるかたがいらっしゃいましたら、回答をお願いいたします。

  • スーツケースの破損について!

     今回、JALで東京~名古屋間を乗りました。その際に、スーツケースの角が大きく凹みました。当然修理してもらえると思いJALカウンターに行った所、凹みは修理できません!と言われてしまいました。添乗員の方は東京までのツアーであったので、不在。そのため、どうしていいか分からず、抗議してみましたが、〔駄目なんです〕の一点張りで、2000円あげますから、これ以上は不可ですというお話でした。空港から家まで遠く、かつ疲れて帰ってきているときであったので、仕方なくサインをし2000円貰って帰ってきましたが、どうしても納得がいきません。できることならば2000円を返金して何とかしたいくらいです。せっかくの旅が最後の最後にJALのせいで台無しです。凹みは支払えませんとかどこかに書いてあるんでしょうか?他に、修理をJALにしてもらう手立てはありませんでしょうか?購入して1週間のスーツケースですし、海外の航空会社も経由しているならば、どこで破損したか分からないということで我慢もできますが、国内線であったにもかかわらず、本当に腹が立ってしかたありません。