• 締切済み

PS3 家庭版EXVSの回線について

諸岡 nyaoki5(@kilanaoki)の回答

回答No.1

有線LANルーターをGigabit対応の製品にしてはいかがでしょうか この質問への回答をするときに接続テストを行いましたが、上り38.1Mbpsの下り40.8Mbpsを出しました。 私が使っているのはBHR-4GRVというGiga対応ルーターです。 有線だけですので、wifiも使う場合には、Gigabit対応の無線LANルーターを買う必要があります。 また、LANケーブルも1000BASE-Tのケーブルが最低でも2本以上は必要になります。 それでも改善されない場合は、最悪プロバイダーを変えるしかないですね・・・・

関連するQ&A

  • 回線速度について

    最近オンラインゲーム(フリスタ)を始めたのですが、ラグが多いです。試合前の回線状況を示すバーも私だけいつも黄色(他の方は緑)です。 動作環境は推奨でADSL以上となっているのですが具体的にどの程度のスピードのことなのでしょうか? 現在CATVの下り2Mbps上り512Kbpsのコースに加入し無線LANで接続しています。 gooスピードテストで1.59Mbps 速度.jpで 下り1.4Mbps上り240Kbps でした。

  • PS3のNATタイプについて

    回線はNTTの隼(1G)を使っています。NAT1の場合は上り4M下り14MぐらいでUPnPは無しです。NAT2の場合は上り5M下り18MぐらいでUPnPは有りです。自分はFPSをよくしますが、どっちのNATタイプのほうがいいんでしょうか?

  • インターネットの回線速度についてなんですがこれは速いと言えるのでしょう

    インターネットの回線速度についてなんですがこれは速いと言えるのでしょうか? 下り3.6Mbps 上り559.2kbps 光有線です。

  • PS3でのオンライン対戦について

    PS3では無線LANを使ってインターネットに繋げるという話を聞きました。うちの回線では下記の速度しか出ないのですが、この環境でもネット対戦は楽しめますか? 下り受信速度: 840kbps(845kbps,105kByte/s) 上り送信速度: 560kbps(565kbps,70kByte/s)

  • ネットの回線速度が遅い気がします

    光回線でつないでいますがいつも繋がりにくいのです。 試しに調べてみると、下りが1.13Mbpsで上りが4.33Mbpsでした。 皆さんこんなもんなんですか? また改善するにはどこに注意したらいいですか? よろしくお願いします。

  • 回線速度について教えてください

    インターネットはCATVでつながっています。 わがやのパソコンの回線速度を調べたところ(調べる会社や、時間帯などでばらつきがありますが)だいたい下りが14~20Mbpsで、上りが1、2~1,5Mbpsです。 現在、CATVの加入しているコースが下り30Mbps,上り5Mbpsです。 これをもし下り2Mbps,上り1Mbpsのコースに変更すると、速度はかなり落ちるのでしょうか? 詳しくないので、詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • インターネットの上りスピードの方は速いのに下りが遅い

    電話回線とLANを一本でつないでるのですが、 初めは下り上りとも10Mbps出ていたのですが、 最近上りは10Mbps出るんですけど、下りが平均的に100Kbpsしか出ません。普通下りの方が早いのにこんなに逆転する原因が分かりません。 誰か教えてください。100Mbpsの回線を約20人で共有しています。

  • 回線速度

    あるサイトで測定したら、 下り受信速度: 8.5Mbps(8.56Mbps,1.07MByte/s) 上り送信速度: 730kbps(735kbps,91kByte/s) ↑と出ました。 友達に、上りが異常に遅いねぇって言われたんですがそんなに遅いですか?? FPSなどのゲームをするのに不利になるほど遅いのでしょうか。 詳しい方いたらおしえてください!

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 回線安定化作業で速度が落ちました。

    アッカ12Mで、線路長2.7kmです。 実効速度が約3.5Mbpsだったのが、回線安定化作業後、約2.0Mbpsに落ちました。 作業前、特に通信が不安定だったわけではありません。テクニカルサポートで、データ上エラーが多いので回線安定化作業をしたら実効速度が上がるかも知れない、と言われました。実際は下がりました。また体感速度も落ちたような気がします。 元に戻したほ方が良いでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。 なお作業前後のリンク速度等は以下の通りです。 ■回線状況(調査開始時) AUTO設定(XOLモード) ------------------------------ 下り: 6176 kbps Nm: 7.0 dB 上り: 1024 kbps Nm: 5.0 dB ------------------------------ ■弊社技術対応 ・帯域調整 XOL設定(速度最大) ------------------------------ 下り: 5248 kbps Nm: 10.0 dB 上り: 896 kbps Nm: 12.0 dB ------------------------------

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 回線速度について

    光回線での接続で、下りと上りと速度が極端に異なるのは 何か設定に問題があるのでしょうか? 例:下り: 84.xx Mbps / 上り: 10.xx Mbpsです。