- ベストアンサー
USBフラッシュメモリーが認識されません
ウィンドウズXPです。マイコンピュータを開いた状態でUSBフラッシュメモリーを挿入すると、「リムーバルルディスク(F:)」というアイコンが現れましたが、うんともすんとも動きません。 試しに何かデータをコピーしようとしてドラッグしても、「Fドライブにディスクを挿入して下さい」という窓が出て、フラッシュメモリーに保存は出来ません。 これは、単にフラッシュメモリーが不良品だったということでしょうか? それとも、何かすべき動作を忘れているのでしょうか? (もう一つ買って試してみればよいのですが、根本的に使えないなら無駄になるので躊躇します) ご教示頂けると幸いです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
USBメモリーの記憶容量が大き過ぎるか、USB3.0以上の高性能なものを使っていて、パソコンが対応出来ないのではないでしょうか。 WindowsXPのような古い機種ならば、USB2.0規格でしょうから、安物のUSBメモリー(4GB~16GB)で十分です。価格は580~1280円ぐらいでしょう。 USBメモリーを差し込むと、ブースト用ソフトのインストールが始まり、準備が出来たら、書き込み出来るようになります。 リムーバブルディスク(F:)というアイコンが出ていれば、それをクリックすると、USBメモリー内のメモリーストレージ(空白欄)が表示されますから、そこにコピーを貼り付ければ書き込めます。 詳しくは以下のリンクを参照してください。
その他の回答 (6)
- metannetan
- ベストアンサー率22% (21/92)
USBハブの修復での注意 削除すると、USB接続のマウスが動かなくなるのでタッチパッドで操作、又はマウス接続のUSBハブを残し2度で修復。
お礼
ありがとうございます。皆様からご親切なご回答を頂き、感謝させて頂きます。 ベストアンサーを内容では選べないので、申し訳ありませんが、最初の回答者様に付けさせて頂きます。 皆様、ありがとうございました!
- metannetan
- ベストアンサー率22% (21/92)
USBデバイスの修復をしてください。 USBデバイスの修復 マイコンピュータを右クリック→プロパテイ→ハードウエアータブ→デバイスマネージャ→USBハブコントローラの+USBルートハブ をすべて右クリックで削除しパソコン再起動で、新しく修復されたUSBハブが出来る。
お礼
ありがとうございます。他のUSBは認識してくれたので、どうやら最初のUSB自体に問題がありそうでした。 ご回答の内容は、今後役に立ちそうなので、プリントして保管させて頂きます。
- kumasan5
- ベストアンサー率20% (1/5)
こんにちは。 何度かUSBメモリを抜き差ししてみましたか? 一度もしていないのなら試してみてください。 単なる接触不良かもしれません。
お礼
ありがとうございます。接触不良かどうかは不明ですが、どうやらUSBメモリそのものに不具合がありそうです。
- Uncle_John
- ベストアンサー率57% (455/791)
失礼な表現、記載、誤記等ありましたら済みません。 USBメモリの容量が記載されていませんが、いか程でしょうか? Xpにとっては大事な話です。 WindowsXpのデビューはUSBメモリが今ほど大容量化される以前です。 小生PCでは、SP3でリンク2の修正プログラムは当てていませんがFAT32フォーマットで8GBまでは問題なく使えています。 これ以上の容量のUSBやNTFSフォーマットのUSBメモリやSDカード、(SDHCメディア)は以下のような制約があります。 ==まとめると== 1.XpのSP2は4GB以上のUSBやSDカードは使わない。 2.XpのSP3は8GBまででFAT32またはexFATフォーマットを使う。 (経験値) 3.XpではNTFSのフォーマットのUSBメモリ、SDHCメディアはデフォルト、初期設定でサポートしておらずポリシーを変更して安全な取り外しを励行し充分気を付ける。 4.MS曰く4GB以上(2項参、照実質8GB以上)のSDHCメディアには修正プログラムを当てる。 (修正を当てなくてもXpがSP3でFAT32/exFATフォーマットであれば8GBまで小生の経験上の実績あり) ==== 詳細は以下 XpのSP2では8GBとか使わない方が良いかと思います。 SP2は4GB位が限界のようです。 リンク1 MSサポート:Windows XP ベースのコンピュータに容量が 8 GB を超える SDHC カードを接続すると、エラー メッセージ "… ↓↓ http://support.microsoft.com/kb/944345/ja さて、8GB以上のUSBメモリになると下記修正ファイルを当てないとWindowsXpでは動きません。 この修正ファイルはダウンロードすると「完全なデバッグがされていない」と言うような文章がくっついてきます。よって、小生は修正プログラムは当てていません。(一年位前の話なので変わっていないと思います) トラブルがあってもMSは責任はとらないと思います。最悪壊れる可能性があります。 リンク2 MSサポート:Windows XP で容量が 4 GB を超える SDHC カードをサポートするための修正プログラム ↓↓ http://support.microsoft.com/kb/934428 尚且つ、NTFSフォーマットはWindowsXpはデフォルト(初期設定)でマイクロソフトのポリシーの関係でサポートしていません。 遅延書き込みの問題がありポリシーを設定しなおして、尚且つUSBメモリの安全な取り外しを励行しないといけません。 小生のXpはSP3で修正プログラムを当ててないので最大、8GBのUSBメモリまでです。 SP2では4GBを超えると問題が発生します。 8GB以上のUSBであれば自己責任で修正ファイルを当てて、且つNTFSフォーマットであればポリシーを変更して安全な取り外しを励行してください。 そこまでやってもMSは何の保証もしません。 何せ、デビューした時は1GBやそこらのUSBメモリ、マイクロSDだったと思います。 そんな16GBとか32GBのUSBは存在しないものでありパッチやバッチを当てるにもOS的な限界のようです。 リンク3 (Xp)USBメモリをNTFSフォーマット ↓↓ http://nofx2.txt-nifty.com/it/2008/09/usbntfs-d852.html
お礼
丁寧にありがとうございます。使用したのは8GBでした。その後、友人に借りた16GBのものが問題無く認識されたので、USBそのものの不具合だろうと思われました。 ご回答は、今後の参考になると思われますので、プリントして保管させて頂きます。
- ta_kuchan
- ベストアンサー率24% (1287/5162)
考えられる理由として ・PC側のUSBを差し込むとこに 他の機器を接続して認識できるかどうか・・・ 認識できれば フラッシュメモリー側が悪いとなり 他の機器でも同じ状況なら PC側のそのUSBの箇所が悪い。 ・PC側にUSBを差し込む場所が1つしかない? 2つあるなら別の場所も確認してみるのも1つ。 ・USBフラッシュメモリーが 3.0対応で PC側が2.0までしか対応していない ・USBフラッシュメモリー自体不具合 ・USBフラッシュメモリーを別のPCで認識出来るかどうか・・・ (友達、学校 職場のPC・・・最悪大手電機屋のPCを売ってる場所でも 確認できるw)
お礼
ありはとうございます!土日に色々やってみます!
- kawais070
- ベストアンサー率52% (2242/4283)
新品でダメなら不良品の可能性が高いと思います。 あと、昔、上記のようなQ&Aがありました。 http://okwave.jp/qa/q6344660.html 同じかどうかはわかりませんが、USB機器への電力供給能力が低いパソコンってのは昔よくありましたので…
お礼
ありがとうございます。土日に確認してみます!
お礼
ありがとうございます。土日に色々やってみます!