• 締切済み

GL09Pの回線中断

jtake00の回答

  • jtake00
  • ベストアンサー率56% (860/1518)
回答No.1

できません 電話番号は2つだけど契約自体は1契約 中断は契約単位 で、つぎの質問はなに?

noname#254184
質問者

お礼

ありがとうございます ソフトバンクの回線は中断ができないという解釈でいいのですか

関連するQ&A

  • イーモバイルGL06PのsimをGL02Pに入れて

    イーモバイル…今はワイモバイルになりましたね。 わたしの使っているGL06Pは、まだイーモバイルだった時に契約したので、それを使っています。 そこで質問なのですが… 先日、このGL06Pを水の中に落としてしまいました。 simカードは無事だったのですが、どうやら他は駄目になってしまったみたいで…使えなくなりました。 でも、以前使っていたGL02Pが家にあるので、もしかしたら、GL02PにGL06Pのsimカードを入れて使うなんてことできますでしょうか? 前にオペレーターが、「現在使っている物が壊れても、前の機種があれば、現在使っている物のsimカードを前の機種に入れて使うことも出来ます。」と言っていた記憶があるのです。 もしその方法が使えるのでしたら使いたいのですが… 一応、壊れたGL06Pのsimカード(simカードは壊れていない)をGL02Pにいれて電源を付けるまではやったのですが、接続設定が出来ません。 どうすればいいのでしょうか…? これはワイモバイルに電話して聞いてみた方がいいですかね…? わたしはワイモバイルになってからワイモバイルと契約の話などをしたことがないので、、だからここで質問させていただいたのですが…ワイモバイルにかけるとしたら、どう話せばいいのでしょうか…? 分かるし詳しいし教えてあげるよ~!ってかた  これについてのやり方は分るからそこは教えてあげられるよってかた もしいらっしゃいましたら教えてください…

  • GL04P起動させるには?!(困っております。)

    現在、イーモバイルのGP02(標準SIM)を活用しておりますが、 調子が悪いので、GL04PにGP02のSIMカードを入れて、 使おうと思いましたが、電源が入りますがインターネットが使えません。 私自身で、いろいろと調べましたが、 GL04Pは3Gであれば使うことは可能ということが分かりましたが、 上記対応を行っても上手くいきません。 つきましては、下記内容をご回答をお願い致します。 (1)GP02(標準SIM)とGL04PはSIMの規格が違うのでしょうか? ※SIMの大きさは同様で、標準SIMになります。 (2)GL04Pを起動させる為には、ドコモのSIMを活用するのでしょうか? http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/other/ 何卒、ご回答の程、 宜しくお願い致します。

  • GL09Pの評判

    GL09Pは評判が悪いようなのですが 本当に悪い機種なのですか

  • イーモバイルGL09P

    GL09Pは電池が内臓されてるようですが 充電できなくなったら修理にだすのでしょうか

  • イーモバのGL04Pだけ?

    いま、7GB制限のかからない、いわゆるLTE使い放題といえば、イーモバのGL04Pだけ、と考えていいでしょうか?宜しくお願いします。

  • EmobileのGL01PのsimカードをGL04

    イーモバイルのwifiルーターについて質問します。 現在GL04Pを使用していますが6月で更新月に入るので新型のルーターにしようと思ったんですが、 あまり評判がよくないので04Pを解約して通販で見つけた旧型のGL01Pがアウトレット価格で 契約できるのでそこで契約し、01Pのsimカードを04Pに挿して使おうと思っています。 技術的には問題ないと思うのですが契約や料金など問題はないでしょうか? メリット、デメリットなどあれば教えてください。

  • GL06Pの設定について

    ワイモバイル(旧イーモバイル)のGL06Pを使っています。 仕様に、連続通信時間がLTE時が12時間、3G時が11時間と、LTEの方が1時間長くなっています。 持ち歩いて移動するという条件で、本体の受信設定を、自動切替と3Gに固定するのとではどちらが 電池もちは良いのでしょうか? またこの端末で契約したSIMで、新品で契約されたことが一度もないGL09P端末に差して 使うことは可能でしょうか?

  • GL06Pのダウンロード速度について

    マイクロソフトのSurfacePro2で、docomo iPhone5s テザリングとGL06Pの両方を使ってネット接続しています。 プログラムをダウンロードしようとするとき、GL06P接続だとiPhone5sテザリングの10倍以上時間が掛かります。ひどい時はもっと差があります。 試しにそれぞれの接続を使ってスピードテストをしたところ、上りも下りもほぼ同じ値でした。 となると、GL06Pに何か設定があるのかもしれません。 どなたか原因と解決方法に心当たりのある方いらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願いします。

  • nasneとGL06Pについてです。

    今まで光でWHR-HP-300Nを使いノートPCやPS3、NASNEを楽しんでました。 事情ができ、光のあるアパートに週一ぐらいしか行けなくなりもったいないので光を解約してイーモバイルのGL06Pを契約してPCや3DSを接続して使用しています。ただ、NASNEだけが接続できずまいってます。 WHR-HP-300Nを中継機として使ってできます、とGL06Pを買った店の店員さんが言っていたのでいろいろ調べたりしましたがイマイチ設定の仕方が判りませんでした。なにぶんPCやネットに詳しくないので出来るのか出来ないのか、また出来るとしたらそれぞれの設定方法を初心者に教えて頂けたら嬉しいです。 忙しい中、大変だと思いますがよろしくお願いいたします。

  • GL09Pの通信制限

    現在GL09Pを使ってますが 三日で800Mを超えると通信制限はかかりますか すでに55,60MBつかってます