• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アマゾンでの配送トラブルについて(長文です))

アマゾンでの配送トラブルについて

k-ayakoの回答

  • ベストアンサー
  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.1

>いまだに履歴では「発送済み」 これはアカウントページの「一覧」での表示でしょうか?それとも一覧から「注文の詳細」をクリックして詳細ページでの表記でしょうか? 購入したのがアマゾンの販売なのかマーケットプレイス出品のアマゾン発送の商品なのかわかりませんが「配達が完了しました」というステータスになる購入と「発送済み」のままステータスがかわらない購入があります。 「注文の詳細」を見て下の方にも「返送」や「キャンセル」の表記がないのであればコンビニから商品が戻っていないことになりますが、キャンセルの通知が来ているなら「注文の詳細」を見ればキャンセルになっているようにも思うのですがどうでしょう? もし詳細ページを見ても「発送済み」以外の表示がないなら遠慮することなくアマゾンに連絡してしまっていいと思います。 アマゾンは良くも悪くも「アメリカン」な会社なのでトラブルがあったら「気長に待つ」しかないでしょうね。 私は先日、マーケットプレイスのアマゾン発送の商品を返品しましたが3日ほどで返金しました・・・の通知が来ました。一覧では「配達が完了しました」ですが詳細を見ると「返金」の処理がされていることが確認できました。 以前も別のトラブルがあって返金が遅れたことがあったのですが連絡したらすぐに対処してくれました。 返金されない場合は最後の手段としてはクレジットカード会社に連絡しちゃうことですがそこまでしなくてももう一度連絡すれば対応してくれると思います。 ただ担当者によっては「的外れ」な回答されてしまう場合もあるのでそういう意味では「苦労する」かもしれないですね。 ちなみにカード利用の返金ですが、カードの締め日が過ぎちゃっていると思うので一度引き落としされて翌月「マイナス請求」で利用分から相殺されるはずです。

cotton90
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 発送済みというのは注文詳細から確認しました。アマゾンの販売品です。 改めて下の方を見ましたが、「返送」「キャンセル」の表記はありません。 すぐに返送手配を取りますとカスタマーセンターの電話口の女性は言いましたが、いまだにコンビニから返送されていないという事でしょうか。 もうあれから20日ほどたっています。 注文してからだとすでに1ヶ月近くです。 そして受取期限はとうにすぎているのに、「発送済み」「コンビニ受取可」となっています。 もしかしたら処理を忘れているのでしょうか? 詳細では「返品・交換する」のボタンがあったため、いっそ自分で処理しようかと思いましたが、それも忌々しいので確認しなかったのですが、改めて心配になって見てみたら、なんと申告期限が記載されているではありませんか! そして指定日がすぎたら全額払えませんとなっていました。 アマゾンが悪い場合でも払えないのですか? >ちなみにカード利用の返金ですが、カードの締め日が過ぎちゃっていると思うので一度引き落としされて翌月「マイナス請求」で利用分から相殺されるはずです オペレーター女性もそういっていましたが、こうもいっていました。「商品が弊社に到着してから、返金とアマゾンギフト券の手配を取ります」 これって「発送済み」になっていたら手配してないと言うことなのですよね。 つまりは返金処理もされない可能性が高い。 カード引き落とし履歴を確認しても、引き落としは記載されていますが、次月の請求予定には「マイナス請求」は記載されていません。 この場合、指定日を過ぎていてもなんでも全額払ってもらえると思うので、大至急アマゾンに連絡します。本当にミスばかりで(単に処理が遅いだけかもしれませんが)もうあきれました。 今回はどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • amazonのコンビニ受け取りで受取期間が過ぎると

    Amazonで欲しい商品があり、コンビニ受け取りのコンビニ決済で注文しました。 その後「お支払い番号」がメールで送られ、コンビニへ向かい入金を済ませました。 しかし、あとになって注文した商品が不要な物であったと気づき、キャンセルをしようとしたのですが、すでに発送状態となっていてキャンセル出来ませんでした。 もう届いている商品を返品をするしか方法はないのですが、商品返送の際の手続きなどが面倒そうで出来ればしたくありません。AmazonのHPのヘルプを見ると受取期間を過ぎるとコンビニ側が商品を返送してくれるとあったのでコンビニに任せようかなと思っています。 そこで質問なのですが、 コンビニ受け取りで「受取期間を過ぎると商品は返送され、注文はキャンセルされますのでご注意ください。」とありますが、その場合はすでに支払ってしまった商品の代金はAmazonギフト券で返金されるのでしょうか? また、コンビニに届いてしまっている商品の返送の際の送料はコンビニ側が負担してくれるのでしょうか?

  • amazonの商品をキャンセルしたのですが・・・

    amazonで商品をキャンセルしたのですが… amazonで10月29日にipod touchをコンビニでの先払いで注文し、 支払いの確認メールが来ました。 ですが、10月29日にamazonで買うことを親に反対され、キャンセルリクエストをし、キャンセル完了メールが来ました。 3日程度でamazonギフト券で返金すると書いてあったのですが来ないので、amazonに問い合わせをすると、もうギフト券の番号が書いてあるメールはすでに送りました。念のため、再度担当部署からAmazonギフト券を送信するよう手配させていただきます。 こちらにつきましては、一両日中に別途Eメールにて送信されますので、ご確認ください。 とかいてありましたが、これまた来ません。 どうしたらよいでしょうか。 わかりづらくてすいません(´Д⊂

  • AMAZONでの返金方法は合法?

    AMAZONでお買い物をしました。コンビニを送付先に指定しました。 数日後、AMAZONから「コンビニが商品到着時に閉店または休店に なるため、今回の注文はキャンセルさせてもらいます。」という メールが来ました。待ち遠しく思っていたのに、勝手にキャンセル されてしまい、ちょっと一方的だと思いました。 さらにメールは続きます。支払いはペイジーで済ませてあったの ですが、「ペイジーの方:アマゾンギフト券で返金」とありました。 私はアマゾンを度々利用しますので、次回に使う機会があればいいか と思いましたが、ふと思いました。 民法でもよく調べればなんとなく分かることなのかもしれませんが、 ・アマゾンは勝手に注文をキャンセルできるのか。(送付先を自宅に   切り替えるかどうか、購入者の意思を確認する必要はないか。この   アマゾンの方法には抗弁できないか。) ・「アマゾンギフト券での返金」によって、契約を解消したことに   なるのか。アマゾンギフト券はもちろんアマゾン以外では全く   無価値です。当初の現金がこのような形であてがわれても、   ギフト券を購入させられたのと同じ効果です。やはりクレジット   を登録させるなりして、返金処理をしなければならないのでは   ないかと思うんですがいかがでしょうか。

  • Amazonからお支払い番号のメールが来ない

    本日の8時53分に商品を3点注文したのですが 注文から10時間近く経っているのに、お支払い番号のお知らせメールが来ません 注文した商品は3点とも在庫ありで「Amazonが販売・発送します」となっている商品です。 支払い番号が来ないと代金を振り込むことができないので、いつまでも発送されないという状況になっています。 ちなみに今回の前(6月13日)に1回注文をしていて、その時は注文してからすぐにお支払い番号のメールが届きました。 そして振り込みした後に違う商品だと気付いて、まだ発送される前だったためキャンセルをしました。 その時の代金はAmazonギフト券で返金されまして、そのポイントと合わせて本日に再度注文したのですが(ギフト券+300円) こういうことがあると「またキャンセルする可能性がある」と目をつけられてしまうのでしょうか? それとも「返金処理の完了には3日程度かかります。」と書いてあったので、ギフト券があっても実際には返金処理はまだ完了してないのでしょうか? 不安があるのでアドバイスよろしくお願いします。

  • アマゾンでローソンのコンビニ受け取りをするのですが、

    アマゾンでローソンのコンビニ受け取りをするのですが、 その時は商品がコンビニに到着したメールがきてからロッピーで申込券を印刷してレジに渡すんですか? それとも商品が到着するメールがくる前にロッピーで申込券を印刷してレジに渡すんですか?

  • amazon返金について

    アマゾンで前払いをした商品(洋書)を届く前にキャンセルしました。 キャンセルは受理され、出品者(アメリカ人?)からも確認のメールが届きましたが、返金されていません。 カスタマーサービスにメールするとカスタマーサービスが出品者に返金するよう連絡し、出品者からは「返金処理をしました。」とメールが届きました。 ギフト券での返金を希望したのですが、いまだにギフト券残高は^0のままです。 また、他のみなさんがブログで書いているような「返金完了メール」が届いてません。 おまけに注文が「キャンセルされた注文」のなかに入っていて、返金状況が確認できません。 再びカスタマーサービスに問い合わせましたが、返答なし。 意味不明でわけがわかりません。 アマゾンに詳しいか方、こういう場合はどうすればよいのでしょうか? アマゾンでキャンセル(返金希望)したのが初めてです。 「ギフト券をお選びいただいた場合」と書いてあったので、「選べばいいんだな?」 と思ってカスタマーサービスに「ギフト券で返金を希望します」と伝えました。 注文キャンセルが受理してから、三日以上経っています。 返金について詳しい方、回答をよろしくお願いします。

  • amazonでamazonギフトで返金と来たが

    アマゾンでコンビニ支払いをして 発送メールを待っていたのですが 出品者からキャンセルされ コンビニ・ATM・ネットバンキング・Edy払いをご利用で、すでにお支払い済みの場合、今回ご注文いただいた下記商品の金額および配送料は、当サイトより原則Amazonギフト券で返金させていただきます。返金は本メール送信後3日以降となります。コンビニ店舗での返金は受け付けることができませんのでご了承ください。 このようなメールが来たのですが このあとどうすればいいのかわかりません・・・ 教えてください!!

  • amazonでの返金について

     amazonで買い物をしました。在庫があるということでネットで注文をしました。その後、支払い方法が記入されたメールが届いたので、コンビニで決裁をしました。  数日後、商品が入荷できなかったので注文をキャンセルしますというメールが届きました。このこと自体、私は信じられなかったのですが、その後に届いたメールで更に愕然としました。支払った金額分のamazonnのギフト券が送られてきたのです。一方的にギフト券で返金をしようとしています。これは、許されることなのでしょうか。私自身は、別のお店で返金されたお金で同じ商品を買いたいのですが。

  • Amazonギフト券支払いポイント返還について!

    Amazonギフト券で一部支払いコンビニ払い商品の注文をキャンセルしました。 この場合、支払いに充てたAmazonギフト券のポイントは返金されるのでしょうか? 教えて下さいよろしくお願いします。

  • Amazonの中古商品の受け取り

    今回初めてAmazonの中古商品を買いましたが、受け取り場所をコンビニにしてしまいました。商品は昨日のお昼頃にコンビニに着いたようです。コンビニ受け取りに対応していなかったことを把握していなかった私に落ち度がありますが商品を受け取ることはできるのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。 ※到着のお知らせメールなどといった商品に関するメールでは番号は注文番号しか記載されていませんでした