• ベストアンサー

島根県の一畑電鉄(鉄道)の混雑具合

月末に仕事で島根県を訪問します。 幸い、用務の前に1日休暇が取れたので、その日はいろいろ観光しようと思っています。 その際、一畑電鉄の電車で一日フリー乗車券を利用するのが、予定のコースには便利そうなのですが、私は田舎者なので、乗り物の混雑はとても苦手です。 そこで、一畑電鉄沿線地域にお住まいの方などに、ご教示頂きたいと思っています。 一畑電鉄の電車は、平日には混雑するのでしょうか? 時間帯によって上り下りの一方だけが混雑する、というのであれば、回るルートを逆にするなど検討の余地がありますので、詳しく教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaeruyan
  • ベストアンサー率26% (89/332)
回答No.1

基本的に混雑などというものはありません。平日も土日も。 混雑する時なんて初詣と花火と遠足の時くらいでは…? 主な利用客は高校生・高齢者・観光客、いずれも多くはありません。島根は車がないと生活できないところなので電車利用者はごく少数。 一畑電車においては席が埋まっているくらいでも混雑と呼べるかもしれない…です。 出雲大社の遷宮効果でここ最近なら乗客増えてるかもしれませんが、大丈夫だと思います。

bluefox-13
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 高校生が多いなら、通学時間帯には混雑するのかな、とも思えますが、お話を伺うと、いくらか時間をずらして行動すれば大丈夫でしょう。 ちなみに、私の暮らす栃木県も基本的に自家用車がないと生活できません。 それでも通勤・通学時間帯の電車やバスは地獄的に混雑することがあるので、少し情報収集しようと愚考した次第です。 いずれにせよ、情報提供に感謝申し上げます。

その他の回答 (1)

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.2

一畑電車がつり革も持てないくらいに混んでいたら 写真をとって新聞に売りましょう。

bluefox-13
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 簡潔に端的に表現していただき、とても参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • いすみ鉄道のきっぷ購入、小湊鐵道の混雑具合

    コロプラの乗り物コロカ販売が3月末で終了となるとのことですので、3月中の土日の何処かでいすみ鉄道、小湊鐵道へ乗り鉄へ行こうかと思っています。 大原駅からいすみ鉄道に乗車する予定ですが、コロカって何処で販売しているのでしょうか?大原駅で購入できるのでしょうか? また、上総中野駅発の小湊鐵道最終電車(18:17発)の混雑具合は、3月の土日ですとどんな感じでしょうか。五井駅まで一時間ちょっとですので、立ち乗りも考慮しています。 以上、よろしくお願い致します。

  • 出雲大社特別拝観で島根県一人旅します!

    他にも島根一人旅の女子の方が結構いらっしゃるのに元気付けられました。京都経由で2泊3日(昼到着・夕方出発)。出雲市駅を拠点に島根をぶらりしたいと思っています。 1日目は一畑電鉄に乗りたくて、わざわざ松江で降ります。(^_^;そして松江で何をするか全く決めていないという…。 絶対に行くと決めているのは ・出雲大社特別拝観(3日目の朝一で)・島根県立古代出雲歴史博物館 (半日位いると思います)の2件のみ。 他に惹かれるのは ・八雲立つ風土記の丘・玉造温泉・足立美術館・木綿街道・稲佐の浜・日御崎といったところでしょうか。(古代史に興味有りです) 移動手段も京都から高速バス?いや風情を楽しむ鉄道旅?現地でもレンタカーにする?バス・鉄道にする?と考えあぐねています。 兎に角「出雲に行ける!」という思いだけで、他に何も考えられなくなっている状態。でも出雲・島根満喫したい。(欲深です)    出雲地方に詳しい皆様、あまりにも大雑把な計画に御教授願えれば幸いです。よろしくお願いいたします。

  • JR山陰線上りの朝の混雑具合

    JR山陰線沿線への引越を検討中で、まだ決定ではないですが 花園、円町あたりで考えています。 京都までの乗車時間はそれほど長くなさそうですが、 山陰線自体、運行本数が少ないのがちょっと気になっています。 平日でも朝6時台に3本しかないし、7時台はちょっと増えますが 意外と少ないような気がします。 もっとも、今は関東のJR総武線沿線に住んでいて 朝は1本乗り過ごしてもまたすぐ次が来るので 急いでるのに電車が全然来ない!というストレスはなく、 総武線と比べての感想というか、ちょっと気になる点です。 ただし混雑がひどいので、そっちのストレスは大いにありますが(汗) 朝も本数が少ない(多くない)ということは、 山陰線は乗車する人もそこまでは多くない、のでしょうか? 朝の通勤時間帯(7~8時)に実際に乗ったことがないので どの程度の混雑具合なのか、よくわかりません。 平日夕方(たしか17時台だったと思います)の上りには 一度乗ったのですが、この時間だと下りの方が混んでいて 上りはそうでもないのかな?と勝手に思っていたのですが 意外と上りの電車も混んでいました。 利用する乗客が少ないから本数も少ない →朝の混雑もめちゃくちゃ酷くはない…のであれば良いのですが 乗客が多いのに本数は少ない →山陰線といえども(?)朝の混雑はけっこうスゴイ…とかだと 同じ混雑するなら、本数の多い路線の方が良いかも? という気がしないでもありません。 JR山陰線上りの平日朝の混雑具合というのは どの程度なものでしょうか?

  • こだま600号と700号&東海道線の混雑具合について

    毎週月曜日に熱海から東京へ向かうこだま600号(6:54発)か700号(6:34発)へ乗車予定ですが、この電車の混雑具合はいかがなもんでしょうか? また休前日(金曜日)の18:50東京発伊東行きの東海道線のグリーン席の混雑具合はいかがでしょうか? 当方、近いうちに単身赴任で東京と伊東を往復することになりそうなので、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 紅葉の京都の混雑具合は噂に聞いてているのですが(怖怖怖)。

    紅葉の京都の混雑具合は噂に聞いてているのですが(怖怖怖)。 京都旅行に精通した方にお聞きしたく。 11月の後半の連休(20日-23日)に京都に一人旅をしようとしている遠方の女です。 京都に着いたらバスは使わず、基本的に電車と徒歩でなんとかしようと思っています。 ところで・・・11月の紅葉時期しかも三連休は毎年死ぬほど混むと聞きました。 混雑というのは具体的にどんな感じなのでしょうか? (1)有名な神社(寺)は朝8時に到着しても長蛇の列、入場券を買うのも一苦労、やっと境内に入ったら人混みでまったく前に進めない・・とか? (2)この時期はバスではなく電車を利用したとしてもラッシュで数本見送り、乗車できてもぎゅうぎゅう詰め・・とか? (3)食事はどうしたらよいのか。いろいろ食事できる有名店は雑誌等で紹介されていますが長蛇の列で入れないのではないか・・? (4)東京から高速バスを予約しようとしていますが受付は1ヶ月前からとのこと。その1ヶ月目の予約可能日になったらその朝に即効申し込まないとチケットは売り切れるような状態なのですか?

  • 新宿から長野県松本への高速バスの混雑状況

    こんにちは。 土曜に東京から長野県松本へ出張に行く予定ですが、仕事の状況で当日の直前にならないと分からないので、特急のスーパーあずさの乗車券が買えません。 以前の出張で同じ土曜日のスーパーあずさの乗車券を 2 日前に買って乗車したとき満員状態だったので、当日買える気がしません。徹夜明けで行くと思いますので座って行きたいです。 調べてみたら新宿から松本への高速バスがあるのを見つけました。 電車が満員状態なので高速バスも満員な気がしますが、土曜の新宿から松本への高速バスの混雑状況というものはどんな感じなんでしょうか? あと高速バスは使ったことがないのでどうすれば乗ることができるのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 京急上り始発電車の混雑状況

    旅行のため平日に北久里浜駅から京急羽田空港行き始発電車に乗車します。 この始発電車の混雑状況について教えてください。 パニック障害のため満員電車に乗ることができず、ラッシュ時の京急上り電車には乗ることができません… 始発電車はどのくらい混んでいるのでしょうか? 座れるくらいがいいなぁと思っています。 山手線の沿線に住んでいる友達の家に泊まってから下り電車で行くほうが混んでいないのかな、と悩んでいます。 どなたかこの電車についてご存知のかた教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 【児童の電車内でのふるまいについて】私の心が狭いのでしょうか?

    ※障害者(児)を差別するつもりは全くありませんが、不快に思われたら申し訳ありません。 朝、ろう学校の児童5、6人(下は小1くらい~上は5、6年生くらい)と一緒の電車になることが多いのですが、この子たちのふるまいに関する質問です。 彼らの乗車する電車ははじめは混雑していないようなのですが、私の乗車する駅から他の沿線からの乗換え客で一気に混雑します。 次の駅でも他の沿線からの乗換え客でさらに混雑します(降りる人より乗る人の方がずっと多い駅です) もちろん子どもなのではしゃいだりふざけたりするのは理解できますが、人にがんがんぶつかってくる・混雑しているのに人と人の間から顔や体を出し入れしてウロチョロする・足元をもぐって移動する等は迷惑だし危ないので困っています。 全員補聴器使用なことから小声でおしゃべりというわけにはいかないのでしょうが、ギュウギュウ詰めの電車内で人を押しのけてまで手話で会話し続けるのはちょっとどうかなーと疑問に感じてしまうのです。 混雑する駅から彼らの降りる駅までは約7分ほどなので、せめてこの間だけもう少しおとなしくしてくれればと考えてしまうのは心が狭いでしょうか。 一般の方専門家の方、お叱りでもなんでもかまいませんのでご意見お願いします。 尚、誠に勝手ですが私だけの問題ではないと考えますので乗る時間帯をずらせばよいという類の回答はご遠慮願います。

  • 夕方17:00以降 日比谷線の混雑状況について

    以前、日比谷線沿線に住んでいた際、非常に混雑していた記憶があります。 この度、平日の夕方17:00以降に日比谷線に乗車することになりました。 利用区間は上野~八丁堀です。 この時間帯の中目黒方面の電車はやはり混んでいるのでしょうか? 利用されている方がいらっしゃいましたら教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 大阪市交通局の一日乗車券について

    市営の電車って途中から阪急千里線になったり、北大阪急行電鉄になったりしますよね? その場合って大阪市交通局の一日乗車券ってどうやって使えるんですか? 例えば、千里中央から心斎橋まで一日乗車券を使って行こうとしたら、江坂までは普通に乗って一旦江坂で降りてそこから心斎橋まで一日乗車券を使うっていう手順になるんですか? 説明わかりにくくてすみません…