• ベストアンサー

新幹線の予約変更について

nananotanuの回答

  • ベストアンサー
  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.3

ついでながら… もう締め切られている >博多→新大阪の乗車券+指定席で予約をしているのですが、博多→新大阪間の途中の駅から乗る事も可能でしょうか? 九州内は小倉しか乗れません(福岡市内を除いて)。ご注意を。  ※新幹線はJR西日本だから、JR九州の駅から乗ると差額が生じる:除く福岡市内(但し、きっぷが墓多発になってたらダメ)

opaopanonamida
質問者

お礼

何度も回答ありがとうございました。 おかげさまで、変更の方は無事出来ました。

関連するQ&A

  • 新幹線の行先変更について

    搭乗日まで5日なんですが、新幹線の行先の変更は出来ますでしょうか? 区間は新横浜⇔博多でそれを新横浜⇔小倉にしたいのですが・・ 差額の返金があるのかどうか、それがいくら位になるのかが分かりません。 値段によっては、予約をそのままにするか迷っています。 詳しい方、宜しくお願いします。 予約しているのは新横浜⇔博多の乗車券+指定席です。

  • 新幹線の乗車駅 変更?

    今現在、博多→新大阪の乗車券+指定席で予約をしているのですが、博多→新大阪間の途中の駅から 乗る事も可能でしょうか? (小倉か下関) その場合、予約の変更をしないと駄目でしょうか? あまり新幹線を使う事がないので、詳しい方お答えお願いします。

  • 旅行代理店での新幹線チケットの予約

    今度の年末年始に新幹線で新横浜から博多まで帰省する予定です。 そこで、12月29日に新横浜→博多、1月6日に博多→新横浜の乗車券と指定席特急券を旅行代理店に予約しに行きました。 その時に初めて知ったのですが、JRでの発売が乗車日1ヶ月前なので、「お預かり」というかたちで受付けるんですね。担当者に「それじゃあ、購入できない可能性もあるんですか」と聞くと、その可能性もあるとのことでした。 私の取ろうとしている日はどちらも最も購入者が多いと思います、ちゃんとチケットが取れるのか心配です。 そこでお尋ねします。 (1)旅行代理店で新幹線のチケットが取れない可能性は高いのでしょうか?(担当者の方に聞いても「わからない」とのこと) (2)年末年始は、チケット発売と同時に売り切れてしまうほど購入者が殺到するものですか? お詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答お願いいたします。

  • 新富士→新横浜の新幹線+乗車券の変更について

    新富士→新横浜までの新幹線自由席+乗車券の切符(えきねっと予約で発券済み)があります。 乗車券のみ大阪市内からに変更(乗車券:大阪市内→横浜市内、自由席特急券:新富士→新横浜)に変更できますでしょうか。 新富士で途中下車します。新大阪→新富士の新幹線特急券は購入済みです。 新富士→新横浜間は、えきねっとで新幹線自由席のみ予約したのですが、自動券売機で発券する時に、「乗車券付きに変更する」を押してしまいました(良く確認しなかった私が悪いのですが、操作パネルも非常に紛らわしいのも事実です)。 よろしくお願いします。

  • 新幹線の途中乗車について

    こんにちは。JRのことが良く分からず、質問させていただきました。 例えば、品川⇒新大阪の特急券・乗車券を購入して、あとから「やっぱり新横浜から乗りたいな」と思った場合です。 みどりの窓口で品川⇒新横浜区間の差額払い戻しはしてもらえるのでしょうか。 また、払い戻しはできなくてもいいのですが、そのチケットで新横浜から乗車することは可能ですよね・・・? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えいただけますでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 新幹線の料金がわからず困っています。

    3月1日に人生初めての新幹線に乗ります。 えきねっとのIDを取得し、予約を試みたのですが… 恥ずかしながら料金がよくわかりませんでした。 どなたか初心者でも分かるように ご教授頂けましたら幸いです。 ------------------------------ 移動経路の予定としましては、 行き  JR新幹線ひかり465号(9:22発)  横浜⇒新横浜(新幹線乗車)⇒新大阪(降車) 帰りは同じ日で同じ経路を  JR新幹線のぞみ46号(18:00発) 上記のように移動したいと思っています。 ------------------------------ 上記の場合での、 ・普通席の料金 ・指定席の料金(指定席+乗車券の料金) ・復路の新大阪⇒新大阪の切符も、新横浜ないしは横浜で受け取れるか これらを教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 新幹線指定席券

    博多→新大阪間の新幹線指定席券をフリープラン(宿泊代込みのもの)で購入したのですが、新幹線のチケットが一枚のみ(往復で2枚)だったんですけど大丈夫なんでしょうか?以前行ったときは3枚か2枚だったので……。 チケットには「乗車票(乗車船・新幹線指定席)」と書かれています。旅行会社のプランなのでチケットに金額は書いていません。 1枚のものもあるということも知っているのですが、半月前に同じものを利用したときはチケット2枚だったので……。よろしくお願いします。

  • 新幹線のネット予約したいです

    新大阪→博多 博多→熊本 熊本→新大阪の新幹線チケットをネット予約したいです。 CMで良く見るEX予約を見てみたんですが九州新幹線は予約出来ないと書いてました 何度も予約変更出来る所を教えてください。 こうゆうものは支払いは全てクレジットカードしかだめなんでしょうか?

  • 新幹線の乗り越し

    博多→岡山の新幹線自由席特急券で、姫路まで新幹線を乗り越した場合は 博多→岡山と博多→姫路の差額だけでいいのでしょうか? それとも岡山→姫路分の追加払いですか? また、博多→岡山の自由席券で博多の新幹線ホームまで行ったけど 結局乗らずに博多の改札を出て、その日の夕方にまた乗ろうとした場合、 やはり買い直しとなるのでしょうか? 有効な乗車券は持ってるという前提で、新幹線特急料金のみの質問です。

  • 博多~京都を新幹線で

    博多→京都を新幹線で考えています。 博多→新大阪間は,新幹線回数券を使用。 新大阪→京都間 乗車券で昼得切符,それに新幹線特急券を使う事が出来るでしょうか? これと反対のこともできるでしょうか? 京都→新大阪間 乗車券で昼得切符,それに新幹線特急券を使用 新大阪→博多 新幹線回数券を使用。 よろしくお願いします。