• ベストアンサー

エクセルで先頭に連番を挿入したい

craftsmanの回答

  • craftsman
  • ベストアンサー率49% (166/336)
回答No.4

 回答ではありませんが・・・。  このURLに、Windows上で動作するファイル名を連番付きにリネームするユーティリティが沢山あります。  中には、MP3のIDタグを参照して組み合わせたファイル名を振ってくれる物もあります。  プログラムの学習のために自分で作って見るような場合を除き、この辺のユーティリティを利用した方が、手っ取り早いのでは無いかと思いますが。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/util/file/name/seq/index.html
akubimusume88
質問者

お礼

回答感謝致します。 参考になりました。 エクセル上で管理したいので今回はエクセルで操作したいと考えています。 機会があればフリーソフトを使ってみたいと思います。

関連するQ&A

  • エクセルで先頭から3文字を抜きたい

    MP3ファイルをエクセル2000で管理しています。 先頭に連番を付けていますが、この連番を抜く方法(関数?)を教えてください。 例 01.Come Together.mp3------>Come Together.mp3 02.Something.mp3-------->Something.mp3 ------中間省略------ 10.Sun King.mp3--------->Sun King.mp3 11.Mean Mr.Mustard.mp3----->Mean Mr.Mustard.mp3 12.Polythene Pam.mp3------>Polythene Pam.mp3 ------以下省略------ 連番は「2桁+.」です。A列に曲目が場合でお願いします。 WindowsXP、EXCEL2000です。

  • 一桁数字を「01」「02」のように変換したい

    一桁数字を「01」「02」のように変換したい MP3ファイルの曲目で現在は下のようになってます。 (ファイル名兼ID3タグ) 1.Come Together.mp3 2.Something.mp3 ------中間省略------ 10.Sun King.mp3 11.Mean Mr. Mustard.mp3 12.Polythene Pam.mp3 13.She Came in Through the Bathroom Window.mp3 ------以下省略------ これを 01.Come Together.mp3 02.Something.mp3 ------中間省略------ 10.Sun King.mp3 11.Mean Mr. Mustard.mp3 12.Polythene Pam.mp3 13.She Came in Through the Bathroom Window.mp3 ------以下省略------ と一桁の先頭に「0」を追加したと考えています。 1.先頭の「1」を「01」に変換する事は可能ですか? 2.先頭の数字から「.」(ピリオド)まで抜く方法はありますか? 3.最適な方法はありますか? 環境 Windows2000sp3 エクセル2000 ID3タグ編集はフリーソフトの「SuperTagEditor」を使っています。 エクセルを使う方法が多いのかと思いこのカテゴリに質問致します。 よろしくお願い致します。

  • エクセルに挿入した図に連番を付けたいのですが

    エクセルに絵として挿入した地図上で、クリックした位置に連番(1~100)のテキストボックスを挿入したいのですが、またフォントや大きさも変えることができればうれしいのですが、教えていただけるでしょうか。

  • ファイル名の先頭に連番をつけるには

    作成時刻をキーにソートされた500件くらいのjpgファイルがあります。 ファイル名の先頭に連番をつける方法はないでしょうか。 CDにコピーやリサイズを行うと、作成時刻が変わります。 其の場合、表示の順序をソートで元に戻すためです。

  • エクセルのマクロ(行を挿入し連番を振る)

    ボタンを押すと以下のことを実行するマクロを作成することはできますか? A列2行目から 書類a 書類b 書類c 書類d 書類e C列2行目から 5 3 2 4 3 と入っています。C列は各書類の枚数です。 ボタンを押すと書類aと書類bの間に4行空白行が挿入され、A列とC列は増やした4行にそれぞれ書類a、5がコピーされ、B列には2列目から6列目まで1.2.3.4.5と連番が振られる。 というマクロです。 B列C列で1/5 2/5 3/5 4/5 5/5 であるという表現がしたいのです。(/は入りません) 書類が1枚の場合はB列C列共に空白で1/1とは入りません。 C列に入る書類の枚数により行が挿入されその書類の枚数分の連番が振られるようなマクロが作りたいです。 毎日何百行も手作業で挿入しコピーし連番を振る作業をしています。 決まった行数を増やすとか上の行をコピーするマクロならわかるのですが、C列の値を見て挿入する行数を判断するようなマクロができるのかわかりません。 どなたか教えて頂けないでしょうか。

  • 先頭に連番を付加してくれるソフトを探しています。

    画像を連番でリネームする必要が有るのですが、元のファイル名も必要です。現在のファイル名の先頭に連番を付加してリネームするソフトってどなたかご存知ありませんか? 例 abc-123.jpg・def-456.jpg→001abc-123.jpg・002def-456.jpg と言った感じで、リネームしてくれるソフトをご存知の方いらっしゃいませんか?

  • filerenamerでファイルに先頭に連番を付け

    filerenamer で 元のファイルの先頭に連番を付けたいのですが 元のファイルを1~連番で並べてもfilerenamer 読んだら、 1の次に10が来ます。 元のファイルに番号を振っていますが、ICレコーダーで聞いたら 1の次に10が来るのです。 聞くところによると、ファイルの先頭に10番から振っていけばよいとのことなんで そうしたいと思い、filerenamer でよんだ所、やっぱり、1の次に10が来ています。 (PCでは1 2 3 と並んでいます) なにか良い方法があればご教示願います。

  • Excelで先頭に「0」、「00」をつけたい

    Excelで1000件程の数字のデータがあります。 全部のデータの桁数は全て6桁あるのですが 先頭に00や0が本当はついているのですが消えてしまっている状態です。 4桁だけのデータや5桁だけのデータ、始まりが0以外の数の場合は6桁あるものがバラバラの状態であるのですが これを一括で全て表示する方法はありますでしょうか?? お願いします!!

  • エクセルで先頭の0の消し方

    いつもお世話になってます。 Win98オフィス97です。 2つのデータで電話番号の表示を全て統一したいのですが 片方が010-1234-5678(携帯)01-2345-6789(一般電話)となっており、もう片方が0001012345678(携帯)0000123456789(一般)となってます。 -の消し方はわかるのですが後者の「000」や「00」の消し方がわかりません。多分、どちらかでしか合わせられないと思いますが、やり方をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授下さい。 よろしくお願い致します

  • Excelで飛ばし連番

    Excelで連番をふりたいのですが、下記のようなことは可能でしょうか? A列に曜日、B列に連番なのですが、 土曜日と日曜日は飛ばしたいのです。 連番が1000ほど続くので、何かいい方法はないかと考えています。 宜しくお願いいたします。   A B 1 月  1 2  火  2 3 水  3 4  木  4 5 金  5 6 土 7 日 8  月  6 9 火  7   ・  ・   ・  ・   ・  ・ Excel2002を使用しています。