• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:沖縄在住,または詳しい方教えてください。)

沖縄での家族旅行におすすめの海水浴場とジュノーケリングスポットは?

tomonosuke2005の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

子連れで毎年沖縄を訪れているリピーターです。 息子は現在中2ですので、お子さんたちに比較的近い感性ではないかと思います。 地元ではないのでビーチはお答えできませんので、シュノーケリングについてお答えさせて頂きます。 (古宇利島,水納島,瀬底島などに行かれているのでしたら、それら以上のビーチは探すのが難しいかも知れませんね。) 青の洞窟は最もメジャーですが、安価なものですと、ポイントまで長い階段の上り下りや岩場づたいに移動というスタイルになります。 結構しんどかったですし、所々『ここで足を滑らせたら大怪我だな』と恐怖を感じた箇所もありました。 少し(相場で1000~1500円程度)お高くなりますが、ボートでポイントまで行けるものもありますので、奥様や下のお子さん達の体力を考慮すると後者をお勧めしたいです。 ハイシーズンの週末ともなると、”行列のごとく”というのも否めませんが、曜日や時間帯を調節すれば待ち時間はかなり軽減できると思います。 申し込みの際に時間帯の選択肢が多いショップでお問い合わせされてはいかがでしょうか。 感動や印象という点ですと、読谷村沖でジンベイザメシュノーケリングがあります。 巨大な網の中でジンベイザメが研究飼育されていて、シュノーケリングしながら眼下にジンベイザメを見る事ができ、ド迫力を体験できると思います。 また、読谷村にはモリ突き体験ができるツアーもあります。 (とったど~!の気分が味わえます) シュノーケリングとモリ突き体験と食事がセットになっています。 恩納村や名護では珊瑚が激減傾向にありますが、このツアーのポイントはまだまだ珊瑚が豊富で魚も多いです。 一人8000円と金額としては決して安い部類ではありませんが、食事もとれたてを美味しく味わえて、私も息子も金額以上の経験を得られたと思っています。 お店は日航アリビラのすぐ近くで、過去に藤岡隊長をはじめ、有名人や番組が多く利用しています。 (更衣室に写真が飾ってあります。) シュノーケリング以外で息子がお気に入りだったのが釣りです。 安価で実のあるものとして、万座ビーチの近くにナビーというビーチがあり、そこで催行しているボートフィッシングでは、釣った魚を食べるところまで付いて一人6000円と安価です。 ショップの2階が食堂になっていて、そこで調理してくれます。 (ご飯類は別料金ですが安価です。) ここは知名度がいまひとつのため、最低催行人数(5名)に満たない事が多く中止になることもしばしばですが、質問者様ご家族でしたら催行決定となります。

sos0725
質問者

お礼

親切に回答くださり,ありがとうございました。 青の洞窟はボートを使用した方が良さそうですね。 サイトで確認すると,ものすごい数のショップがあるのですが,オススメのショップとかご存じですか?。教えていただけると嬉しいです。 他のアドバイスも参考になりました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 沖縄在住,または詳しい方スミマセン

    8月に沖縄へ家族旅行(夫婦,中学1,小学1)で行きます。宿泊は名護の予定です。 もう何度か沖縄へは旅行できており,ガイドブックに出ているような有名な場所へは,ほぼ行ってみました。 そこで,今回は綺麗な海を求め,日帰りで行ける離島まで足を伸ばそうと計画しています。 そこで,詳しい方に質問なのですが・・・ 下記のどちらがおすすめでしょうか? 1,本部から伊江島 2,那覇から渡嘉敷島 値段的には,伊江島の方が安く済みそうなのですが,綺麗な海,綺麗な景色を求めた場合,どちらがおすすめでしょうか? 教えてください。 また,上記以外でも簡単に安く行ける離島を知っていたら教えてください(水納島は行きました)。重ね重ねスミマセン。

  • 沖縄旅行についてアドバイスお願いします

    沖縄本土に6月中旬に4泊5日の日程で夫婦2人でレンタカー付きのパッケージツアーに参加予定の者です。 5年前に、観光つきのパッケージツアーに参加し、主だった観光地はいったことがあるので今回は、ビーチ+自然+中ら海水族館がメインです。 1~3泊目は北部のホテルに滞在し、中ら海水族館、水納島、古宇利島、瀬底島、万座毛、真栄田岬(青の洞窟)に行き、4泊目は那覇市のホテルで那覇付近を回る予定です。(フライトは行きは始発、帰りは最終便) 質問1. ツアーでなく、自分でレンタカーで行き、シュノーケリングをしながら魚を近くで見たいのですが、水納島、古宇利島、瀬底島、真栄田岬の4箇所から2箇所を選ぶとするとどこが良いでしょうか? 質問2. 北部のホテルは、レンタカーがある場合、ホテルマハイナウェルネスリゾートオキナワ 、チサンリゾート沖縄 美ら海 、本部グリーンパークホテル 、恩納マリンビューパレス 、ホテルみゆきビーチ EMウェルネスセンター&ホテル コスタビスタ沖縄 の中では、どこがおすすめでしょうか? 質問3. 那覇市のホテルは、レンタカーがある場合、沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ、沖縄都ホテル、ホテルロイヤルオリオン、沖縄ナハナ・ホテル&スパ、チサン リゾート 那覇、沖縄ポートホテルの中では、どこがおすすめでしょうか? よろしくお願いします。

  • 沖縄本部のおすすめダイビングショップ教えてください

    沖縄本部(瀬底島、水納島など)に潜りに行こうと計画しています。 ダイビングショップ選びで迷っているのですが,おすすめのショップがありましたら教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 座間味or沖縄本島のビーチ

    7月に社員旅行で沖縄に行きます。 座間味島に行こうと思っているのですがフェリーで島に渡ったらそこからビーチまでは歩いて行けるのですか?どこのビーチに行くかはまだ決めていないので歩いて行けるところならそこに行って、バス等でしたらマリンスポーツのできるビーチを教えてください。 それと、座間味が中止になった場合本島のお勧めのビーチを知りたいです。ホテルはカヌチャなので近場がいいのですが・・・。以前には水納島と瀬底に行きました。 宜しくお願いします。

  • 沖縄旅行、、、教えて下さい。

    お盆に沖縄に行きます。 小学生の子供入れて4人家族です。 3泊4日です。 飛行機は昼過ぎ着帰りも昼過ぎ発です。 1日目本部のホテルマハイナ泊  子連れで首里城。暑い中楽しいのか?古宇利大橋見てみたい                       な。 2日目ホテルアリゾナ泊       朝一水族館。昼から瀬底ビーチシュノーケリング。何時からなら                      子供が泳いでも大丈夫な時間なの?やけどするほど日差しが                       強いの?プロに頼んだほうがいいよね? 3日目JALシティ那覇泊       朝ホテルビーチで遊ぶ。昼からはどこに行こう?   もうすぐ出発なのにまだ予定に迷いが、、、体験型(琉球ガラス、し-さー作り)テーマパークもいきた                          い。どの辺で入れたらいい?                           瀬底ビーチじゃなくて青の洞窟とかの方が楽しいのかし                           ら?じゃあシュノーケリング3日目に昼から入れたほうが                          いい?                           晩御飯那覇以外でお勧めは?沖縄っぽい居酒屋や食堂                          が楽かな?あまりお酒飲めないので。   この他にパイナップルパークは行ってみようかなと思ってます。 優柔不断でごめんなさい。誰か詳しい人教えて下さい~Y(>_<.)Y

  • 沖縄でのシュノーケルで迷ってます

    8月に沖縄の本部町に家族で宿泊します。中学生の子供を含む四人です。シュノーケルをしたいのですが。備瀬,崎本部、瀬底島、水納島あたりを考えています。ボートシュノーケル、ツアーでのシュノーケル、個人でするシュノーケルなどあるようですがどの辺りでどの方法でするのが一番おすすめなのか教えて下さい。自分でするならどこがいいでしょうか。

  • 沖縄旅行について

    9/9から2泊3日で沖縄に行きます。 過去に6回程沖縄本島に行っているのですが、今回は7年ぶりなので、だいぶ観光スポットやお店も増えているでしょうね。。。 宿泊はサンマリーナでレンタカーありです。 1日目は9時には空港に着くので、そのままホテルのビーチ、夕方残波で夕日を見る(これは毎回恒例) 夜はアメリカンビレッジ?辺りで夕食。 2日目は水納島で海水浴、夕食は名護の朝日レストランで。 3日目はちゅら海水族館、古宇利島ドライブ、那覇に戻って国際通りか、知念辺りまでドライブしようかと思ってます。飛行機は19:30位です。 スケジュール的にはきついでしょうか? 主な観光施設はほとんど行ったことあるので、今回は新しく出来た所や、おいしいお店に行ってみたいと思ってまして、色々調べたり、過去の皆さんの質問も参考にさせて頂いてます。 他にお勧めの場所等ありましたら、教えて頂いたら嬉しいです。(特に夕日の綺麗な場所や、ベストビューポイント等) ちなみにその頃の水納島へは混雑していますか? ツアーは高いので個人で行こうと思っているので、やはり早めに港に行った方がいいですよね? よろしくお願いいたします。

  • 沖縄(本島)で星の砂があるビーチは?

    こんにちは。 4月下旬に沖縄に旅行に行くのですが、 シュノーケリングをするのにはまだ寒いでしょうか? せっかくなのでやってみたいと思っているのですが・・・。 それと、本島のビーチで星の砂が見つかるビーチ・島は有りますか? ごく少なく見つかる程度で構いません。 星の砂に関係なく行ってみようと思っている場所は今のところ、 瀬長島、水納島、瀬底島です。 時間があれば今帰仁村のウッパマビーチにも行こうと思っています。 回答、宜しくお願いします。

  • おすすめのきれいなビーチを教えて下さい。

    初めての沖縄旅行に行きます。 本部町のマリンピアザオキナワホテルに宿泊予定です。 ホテルの近くのビーチで海水浴がしたいのですが、 ガイドブックを見ると、瀬底ビーチ、エメラルドビーチあたりが近いかな?と思うのですが、どちらがオススメですか? それ以外にも良い海水浴場をご存知でしたら、そちらも教えいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 初めての沖縄旅行について

    初めての沖縄旅行について。おすすめオススメスケジュール。 9月後半に彼氏と二人で2泊3日の沖縄旅行を計画してるのですが、初めての沖縄なのでスケジュールをどう組んだらいいのか分かりません。 行きたいところは ・美ら海水族館 ・青の洞窟 で、後はホテルのビーチやプールでゆっくりしたいと思ってます。 1日目は名護のブセナテラスで宿泊、夕食もホテルでとりたいと思ってます。 2日目は恩納村のかりゆしビーチリゾートで宿泊。夕食は外食の予定。 那覇空港→名護(1日目)→恩納村(2日目)→那覇(3日目 1日目→美ら海水族館 2日目→青の洞窟(シュノーケル) 3日目はお土産を買ったりゆっくりします。 この中に組み込めるおすすめスケジュールはありませんか? また、2日目の恩納村周辺でのおすすめの飲食店はありますか? よろしくお願いします!