• 締切済み

今まで国政・地方選挙で投票したことがありますか?

fuss_minの回答

  • fuss_min
  • ベストアンサー率11% (89/746)
回答No.10

一度を除いて全て投票しています。 ただし、結果は見ていません。 興味もありません。(都知事選除く) 一度の棄権は平成17年の小泉郵政選挙です。 出かけていたら、20時までに帰るのが面倒になりました。 http://okwave.jp/qa/q7777777.html これ、オイラの質問。 ラッキーナンバーの質問。w ここのお礼(補足欄利用)に色々書きました。 こんなんじゃ、イヤになりますよ。 よく毎回「期日前投票」しているなと、 自分でも思います。

pchank
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 国政選挙のある選挙者の投票率について

    国政選挙のある選挙者の投票率について 現在の投票率は60%を超えないですが、 何か投票率を60%を超えるという有効なアイデアと具体的施策があれば教えて頂けますでしょうか?

  • 選挙、投票について

    今日選挙ですよね。 選挙の投票の手順?みたいなのと 投票券?みたいのが送られてくるんですよね?それがあって投票できるみたいな。 20歳以上で その投票券が送られてこない理由を 教えてもらいたいです。

  • 国政選挙について

    たくさんの国政選挙があると思いますが、 社会学モデル、社会心理的モデル、社会心理学的モデル、 政策投票モデル、業績投票モデルのいずれがより有権者の投票行動説明してると思いますか? より、詳しく、深い考えが聞きたくて質問させてもらいました。 知識人のみなさん、よろしくお願いします。

  • 選挙に投票に行かない人

    衆院選投票が行われていますが、投票に行かない人もいます。 ずばり理由はなんでしょうか? 興味ないのかな。

  • 選挙投票の平日について

    衆議院・参議院選挙での投票は平日投票はありますか?無いとなれば理由を教えてください。

  • 投票所に行けない人の選挙

    投票所に行けない理由がある人ってどういう風に 投票しているのでしょうか。 色々検索したのですがわかりません。 ちなみに私は妊婦でツワリがひどく家から一歩も出られません。 今回も是非投票したいと思っているのに・・・無理でしょうか。

  • 選挙投票情勢

    国政選挙などで 投票一週間前ぐらいになると テレビや新聞,通信社などが 投票情勢をだしますよね (昨日の夜からYahooニュースなどで出始めてますが) これを報道する理由が いまいち分かりません. 何か理由があるのでしょうか? 投票を促す効果があるとか 有権者に興味とか関心を持たせるとか 分かる方お願いします.

  • 選挙で誰に投票するのか決めるのは何時(いつ)ですか?

    統一地方選挙で明日投票に行くという人もいらっしゃると思うのですが 皆さんは誰に投票するのかを何時(いつ)決めているのですか? 1.投票所に行く前から誰に投票するのか決めている 2.投票所に行ってから決める 3.その他

  • なぜ選挙で投票に行かなければならないのか?

    なぜ選挙で投票に行かなければならないのでしょうか? 有権者として、投票を棄権することも1つの選択肢だと思うのですが、 なぜ「投票に行くことが正しい」という風潮になっているのでしょうか?

  • 選挙の「投票済証」

    本日選挙に行き、「投票済証」をいただきました。この「投票済証」について、「投票済証」の発行は、公選法か何かで発行が義務づけられているのか。もし法的根拠があるのなら、その条文をお教えください。