• ベストアンサー

windows メモリ

会社で下記のパソコンを使っています。 Intel(R)Core(TM) i5CPU M460 2.53GHz 2.53GHZ 実装メモリ 2.00GB (1.74GB 使用可能) 64ビット  ※ メモリを増やしてくれる可能性がないので    いまある状態でもう少し、いい状態・・動作が遅いので改善をしたいのです。   例えば、仮想メモリを   □すべてのドライブ~ レ点を外して、●カスタムサイズ初期値サイズMB):1782   最大サイズ(MB):1782 にする事によって、使いかって少し良くなりますか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (991/1823)
回答No.1

初期値と最大サイズを同じにすると、仮想メモリが断片化しにくいと言われていますので、私もそうしていますが、体感できる効果はありません。しかし、気分の問題ということもありますので、実行してください。何も害はありません。 なお、会社のパソコンとしますと、HDDは1台で、CドライブとDドライブにパーティションが区切ってあったとしても、同じHDDなので、仮想メモリをDドライブに移しても効果は少ないと思います。 メモリを増やすよう働きかける努力を続けてください。

JAL7777
質問者

お礼

遅くなりました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

使い勝手は、あまり変わらない気がします。 ・要らない常駐ソフトを減らす ・内蔵グラフィック用として確保されているメモリ  「実装メモリ 2.00GB (1.74GB 使用可能)」 なので256MB?  を、最低値(64MBくらい?)まで減らす。 事で、いくらか余裕が出来るかも・・・

JAL7777
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

回答No.3

64bitOSでi5なのにメモリが2GBというのは、あまりにもいびつな構成ですね。 2GBだとOSだけでメモリを使い果たしている、その他のソフトを起動しようとすると異常にもたついていることと思います。 そこまで容量が少ないと、仮想メモリに書き込むデータが多いので、容量は推奨値にしておくほうが無難だと思いますよ。特に、メモリを食うソフトを使う場合は。 少しでもマシにということであれば、ReadyBoostを使ってみてはいかがでしょうか? 対応OSはVista以降です。 用意するものは、高速なUSBメモリです。容量は8GB以上(内、6GBをReadyBoostに使用)。 USBの規格が2.0ならば、「ReadyBoost対応」とか「2.0 3.0両対応」などと謳っているものを購入してください。 http://netbook.f-tools.net/Trouble/ReadyBoost-kousoku.html http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/products/features/readyboost ReadyBoostを使うと、仮想メモリを含めたHDDへのアクセススピードが上がります。 根源的な解決策はメモリの増設なのですが、今よりマシにということであればお試しください。

JAL7777
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.2

物理メモリの少なさが動作の遅さの原因でしたら仮想メモリを増やしても代用にはなりません(メモリ不足は補えますが処理速度は補えません)。 メモリ不足が原因で業務に支障が出るのでしたら、それは会社に交渉するべきことかと思いますが。

JAL7777
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう