• ベストアンサー

受動態のところです お願いします

「その仕事はだれによってなされたのですか。」 By whom was the work done? 上記の文を Who was the work done by? と書きかえても間違いにはなりませんか。 よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

大丈夫です。

makutoshi
質問者

お礼

ありがとうございます。助かります。

関連するQ&A

  • 受動態 whom  お願いします

    参考書の例文に 1   The book was written by Natsume Soseki. 2 → The book was written by whom. 3 → Who was the book written by ? と言うのがあるのですが。1と3はわかるのですが、2番目の文が分かりません。訳と whom の文法的な意味を教えてください。

  • 英語 受動態

    he did terrible things to her.彼 は彼女にひどいことをした。   この文を受動態にすると she was done terrible things by himであってますでしょうか?toの行方はどうなるのでしょうか? またGoogleで"I was done terrible things"で検索した一件もヒットしませんでした。私はひどいことをされたという文を英文にするとI was done terrible thingsでは不自然なのでしょうか。 どういった表現が適切なのでしょうか? ご教授下さい

  • 受動態

    Who knows the man who wrote that song? の受動態は  By whom is the man who wrote that song known to? でしょうか? 最後のtoは要りませんか? よろしくお願い致します。

  • 受動態への書きかえ問題です お願いします

    We must do the work at once. これを受動態にする問題です。 自分は The work must be done by us at once.  としたのですが。 解答は「The work must be done at once.」 となっていました。 by us を入れるとまずいでしょうか。それともし入れても良い場合 by us は at once の前になりますか、それとも後ろになりますか。 よろしくお願いします。

  • 受動態のところです  お願いします

    例にならって、次の疑問文に答えなさい。という問題です。 (例) What was made by her? (a doll) → A doll was made by her. Why was the window opened by my mother ? (to get same cool air) 上記を → The window was opened to get same cool air by my mother. としたのですが、模範解答では The window was opened by my mother to get same cool air. となっていました。 自分の解答では間違えているでしょうか。その場合、説明もお願いします。

  • 受動態で、

    次のような問題があり、下線部を主語にして受動態の文にせよ。 We must do something to save the world. 下線部はsomething で、 答えは、Something must be done to save the world. となっていて、by usが文末にありませんでした。 解説に、we , you, they, peopleのような行為者は、by~のように示さない。とあったのですが、 この例文で、by us. を文末に置くのはおかしいのでしょうか? この例文のほかにも、by us とか、by them とか書くのは間違いなのでしょうか? 別の質問ですが、president を辞書で見ると、社長という意味では無冠詞で使うようですが、何かの例文で、theが付いているのを見たような気がするのですが、私の勘違いでしょうか?

  • 受動態

    『彼は彼女の写真を撮った』はHe took a picture of her.でいいと思うのですが、pictureとher(she)を主語にしたときの受動態の文は以下のとおりでいいでしょうか? A picture was taken of her by him. She was taken a picture by him

  • この受動態の問題を教えていただけませんか??><

    この受動態の問題を教えていただけませんか??>< 「郡動詞の受動態」 次の各文を受動態に書きかえるとき( )に適切な語を 入れよ. (1)Who brought him up? By whom ( ) ( ) ( ) ( )? (2)Everyone will laugh at me. I will ( ) ( ) ( )by everyone. (3)He has always looked up to his father. His father has always been ( ) ( ) ( )by him. (4)They made fun of the little boy. The little boy was ( ) ( ) ( )by them. 「受動態をつくる一般動詞」 次の英文を日本文に直せ. (1)I got lost. 私は( ). (2)You will soon get accustomed to the climate. あなたはすぐに( ). (3)We felt pleased with the marvelous party. 私たちは( ). (4)He grew excited as the game went on. 彼は試合が進むに従って( ).

  • この文は受動態ですか?

    Toyota was 4-million dollar company run by young man.の文は、受動態の文ですか?wasとrunの間に4-million dollar company が入るのは何故ですか?runは過去分詞ですか?

  • 受動態

    解いてみたのですが間違ってたら 教えてください。けっこう間違えてるかもですがすいません。 あと訳やどうしてその答えが違うのかも教えて頂けたら光栄です。 ・人というものは付き合っている仲間を見ればわかるものだ  A man (is known to, is known by) the company he keeps.→is known to by ・私たちはその家の壁に黄色のペンキを塗った  We painted the wall of the house yellow. =The wall of the house ()() yellow by us.→was painted ・彼は自分の意志に反してそこにいた人にその仕事をさせられた  A man there made him do the job against his will. =He was ()()() the job against his will. →made by him ・A lot of sugar () in our food, and this is causing health problems. 1.use 2.uses 3.is used 4.are used→4 ・I () the doctor that I need to get more exercise. 1.said 2.told to 3.was said by 4.was told by→3 ・Last night I () by a stranger. 1.speak 2.was spoken 3.was been spoken 4.was spoken to→4 ・"Could you recommend a good pencil?" "I can recommed these. They () pretty well." 1.are always sold 2.always sell 3.are always sell 4.always been selling→2 下記の問題はわからなかったものです。お願いします。 ・誤りのある番号を1ヶ所選び正しく書き改めなさい。(できれば訳もお願いします) 1 (1In) the early 1900s, he (2is widely) (3recognized) as both a medical doctor (4and) a novelist. 2 Email (1can send) (2easily) and at (3almost) no cost to users, making it an efficient and economical resource (4for) global communication. ・そのドアは子供たちによって開いたままにされた  The door (left/the children/by/open/was) ・誰がそれをやったかはすぐに明らかにされるだろう  It will soon (did/clear/made/be/who) it. ・災害から子どもたちを救うために何かをしなくてはならない  (the children/save/someyhing/done/be/from/to/must)the disaster. 以上です。