• 締切済み

エクセル2003 文字列に関しての質問

okwv-firstの回答

回答No.4

こんにちは。 文字列の2-9がコピペで2/9になってしまうご相談かと思っていましたが、日付を2-9として表示させたいのでしょうか?  →貼り付け後、範囲指定 → セルの書式設定 → 表示形式 → ユーザー定義 → m”-”d    (種類 の欄に全て半角で手打ちが必要です) 別のセルに2、また別のセルに9と表示させたいのでしょうか?     →A1セルが 2-9 とすると、 B1 に =month(A1)、 C1に =day(A1) 上記でできるのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • excelのコピーと貼り付け

    excelでフィルターを使って折りたたんでいる状態で可視セル部分をコピーし、隣の列にコピーするにはどうしたらよいのでしょうか? 私はコピーしたい部分を選択し、[編集]→(ジャンプ)の可視セル→コピーとして貼り付けたい部分に貼り付けするのですが、うまくいきません。教えてください。

  • エクセルの文字列中の指定した位置の文字列の置き換え(REPLACE)。

    エクセルの文字列中の指定した位置の文字列の置き換え(REPLACE)。 エクセルのセルA1に 「A123B1234X9876C123DD」と入力されています。 これを 「A123-B123X9876-C123-DD」としたいです。 現在 ・B1のセルに=REPLACE(A1,5,0,"-") ・C1のセルに=REPLACE(B1,15,0,"-") ・D1のセルに=REPLACE(C1,20,0,"-") と入れて、D1にできた値の 「A123-B123X9876-C123-DD」 をコピーして E1のセルに「形式を選択して貼り付け」「値」で貼り付けして B1~D1を削除して ・A1のセルには元の「A123B123X9876C123DD」 ・B1のセルには編集後の「A123-B123X9876-C123-DD」 が表示されるようにしています。 このA列が100行もあるとうんざりです。 式をオートフィルでコピーしていくのですが  ・B1に式を入れてオートフィルでB100までコピー  ・C1に式を入れてオートフィルでC100までコピー  ・D1に式を入れてオートフィルでD100までコピー  ・D1~D100をコピーしてE1~E100に「形式を選択して貼り付け」「値」で貼り付け  ・B,C,D列を列削除  3回は式を入れないといけないです。一発で編集する方法はありますでしょうか?

  • エクセルでバラバラの文字列を1つとして認識したい

    現在、エクセルで以下のような書式があります。 平成○年○月○日 ←すべてセルはバラバラ(この場合横に7セル) 以上○の部分のセルだけを認識して組み合わせて1つのセルだけに○年○月○日と表示させたいのですが、どうしたらよいのでしょうか。

  • エクセルにコピーすると セルがまたがってしまいます

    ホームページや何かの文章をコピーして、エクセルに貼り付けをすると、セルをまたいで、貼り付けとなってしまいます。一つのセルにまとめて貼り付けしたいのに、隣のセルに次々と文字が貼り付けとなってしまいます。文章の文字にスペースがあれば 隣のセルに貼り付けとなってしまうようです。少し前に友人からもらったエクセルデーターのマクロつきのものをいじってからです。もとに戻す方法ないでしょうか?どうかよろしくお願いします。

  • エクセル文字列でも0がでない。

    エクセルを使ってコピーペーストで、セルに入力しています。 文字列設定にしているのですが、手入力の場合は0が表示されるのですが、コピーペーストだと0がでません。頭に’を打てばそのよこにコピペで表示されるのです(これは検索でわかりました)が、これだととても不便です。他に何か良い方法はないでしょうか?どなたかお教え下さい。

  • EXCELの貼り付けについてお願いします。

    今、EXCELのデーターの必要部分だけコピーして、新しいEXCELに貼り付けという地道な作業をしているのですが、そのつど貼り付けオプションボタンが表示され、貼り付け先の書式に合わせるという作業をします。 おかげで、なかなかスムーズに作業をすることができません。常に貼り付けた段階で貼り付け先の書式になっている設定あったら教えてください。よろしくお願いします。 EXCEL2003を使用しています。

  • エクセルの使い方

    エクセルのコピーと貼り付けについての質問です。 エクセルでワークシートに表などをセル上に作成し これを別シートに図形複写ができると聞きました。 コピーして「形式を選択して貼り付け」操作をすると思うのですが うまくいきません。 時々エクセルを2個立ち上げたとき「アイコンで表示」などがついた 「形式を選択して貼り付け」メニューが出てきます。 いつでもセルのデータを図形として貼り付ける方法どなたか 教えてください。

  • Excelの非表示列も含めてコピー

    Excelのデータを別シートにコピーします。 コピー対象には非表示列も含まれていて 非表示列も含んだデータコピーはできているのですが、 貼付け時には非表示になっているデータは表示されて貼付けされます。 これを非表示だった列は非表示のまま貼り付けることは出来ないでしょうか? マクロを使ってコピー貼付けを行います。 よろしくお願いいたします。

  • 改行を含む文章(ワード)のひとつのセルへの貼り付け方。(エクセル)

    こんばんは。 ワードの文章をエクセルに「コピー、貼り付け」を使って行うコピーの方法について質問です。 ワードにおいて改行を含む文章をエクセルにコピーして、貼り付けを行うとひとつのセルに収めることができません。 例えば、改行を含む10段の文章をコピーすると、エクセル上ではA1からJ1までのセルに1行ずつ表示されてしまいます。これを、A1セルのみに表示することはできるのでしょうか?つまり、コピーした文章をひとつのかたまりとして貼り付けることは可能なのでしょうか? ちなみにエクセル97です。 よろしくお願いします。

  • エクセルで、非表示になっている列もコピー

    エクセルで、あるシートの一部の列が非表示になっています。 フィルターしている状態で行をコピーし、他のシートに貼り付けると、 非表示になっている列のセルが貼りつきません(可視セルのみコピーされます)。 いちいち、非表示列を再表示せずに、 すべての列を貼り付けるには、どうすればよいのでしょうか。 Excel2007