• ベストアンサー

ノートPCを1時間付けっぱなしにした場合の電気代知りませんか?

starbacussの回答

回答No.2

 パソコンの裏側や取扱説明書の最後のほうに、「定格消費電力」ということでパソコンの仕様などとともにでていると思います。1時間のワット数が出ているので、それを掛け算してみてください。

関連するQ&A

  • ノートパソコンの稼働時間の負荷

    ノートパソコンを使用している人にお尋ねします。(デスクトップも可)。 富士通のノート(FMV BIBLO NB55L)を使っています。 単純な質問なのですが、趣味と仕事でかなりの時間パソコンの電源をいれています。 何時間かに1回位、パソコンの電源を切って、休ませたほうが良いのでしょうか?(ノートは熱をもちやすいとか言われていますが)。 一応、3~4時間位に1回の割合で30分位電源を切っていますが、そのほうがパソコンには良いのでしょうか?それとも無意味なのでしょうか。 1日にかなりの時間パソコンの電源を入れていると、ハードディスクが壊れやすい、長持ちしない、とかそうゆうことでしょうか。 あと、気をつけたほうが良い事とかありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 富士通ノートパソコンの開け方(FMV-BIBLO NB80L相当品)

    富士通(FMV-BIBLO NB80L相当品)のノートパソコンを使っています。ファンがうるさいので、中を空けて掃除したいのですが、空け方がわかりません。どなたか教えて頂ければ幸いです。

  • ノートPCについて

    ノートPCのバッテリーをつけた状態だとデスクトップPCよりかなり消費電力は下がりますが、 ノートPCのバッテリーを外した状態で起動した場合の消費電力はどうなるのでしょうか?

  • ノートPCの不具合について

    ノートPCを中古で勝ったのですが常にHDDの音がし、文字の変換が異常に遅くなってしまいました。 もともとXP Professionalだったのをサービスパック2に変えたのが悪かったのでしょうか? それとも最近コンセントをつなぎ忘れていたのが悪かったのでしょうか? わかりません。 詳しい方治し方教えてください。 機種は富士通のFMV-BIBLO NB9/1000Lです。よろしくお願いします。

  • ノートの場合のクラボ

    3Dゲームで256MBから512MBにメモリを増やしても重さが変わりませんでした。なのでグラボを変えようと思いましたがノートパソコンはできないとおもいましたが、BIOS設定がなんとか?とかいうのでできるのかな?なんでもいいのでなんか知ってることあったらおねがいします。 OS winXP 富士通ノート型NB50L

  • 富士通のノートPCでのSP2の適用について

    富士通のノートパソコンFMV-BIBLO NB9/95Lを使っていますが WINDOWSXPのSP2にアップデートすると頻繁にブルーバックのマシーンチェックエラーが でで再起動をします。富士通のhpをみても対策とかは出ていないような気がします。 こういった症状の対策方法を教えてくださいませんでしょうか? SP2をアンインストールするとこの症状はなくなります。 明らかにSP2が悪さをしているように思えます。 パッチとか有るかと思って探しましたけど この症状に関するパッチは探せませんでした。

  • ノートPCのマザーボード規格

    ノートPCのマザーボードって規格は何になるのでしょうか? 富士通のFMV BIBLO NB8/90D に付けられるマザーボードって売っているのでしょうか?

  • 画面を閉じたノートPCの電気代

    ノートパソコンを起動したまま、画面を閉じている場合、消費電力はどれほどですか?閉じると液晶は消えています。やはり液晶が一番電気を使いますよね? 指定時刻にソフトを動かすようにしているので、そのようにしています。

  • ★ノートパソコンを修理に出したいのですが・・・どこかいいとこ知りませんか?

    富士通のFMV-BIBLO NB9/95Lを使っています、もう買って3~4年たちます。最近windowsを立ち上げると画面に黄色の縦線が入ります ただ毎日入るわけではなく3回に1回位のかんかくで入ります。  ノートパソコンを修理に出したいのですが・・・どこかいいとこ知りませんか?

  • ノートパソコンで違うで文字が出る

    キーを打つときU=4 I=5 O=6 H=1 J=2 L=3,M=0 のように一部のキーを打つと正しく文字が出ません 機種はノートパソコンで富士通のFMV BIBLO NB9/1000L でOSはWINXPホームエディションです まともにキーボードが打てなくてすごく困っていますTT