• ベストアンサー

新幹線.飛行機に詳しい方お願いします。

tazutazu1121の回答

回答No.5

福岡→羽田は、便数も多いから移動し易いかと羽田→宿泊地までは、 モノレールを使うよりもバスが、便利です。 東京→大阪は、やはり新幹線が便利です。羽田空港は、都心から意外と不便です。 東京駅は、JR格線、メトロ東西線、丸ノ内線を利用できます。

rumiko87
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 新幹線派、飛行機派?

    大阪から福岡の人に聞きたいです。 東京へは新幹線?飛行機? その理由はなんです? 半々に分かれるのは広島ですかね?

  • 東京→大阪間は飛行機と新幹線どちらで行くのがよいで

    東京→大阪間は飛行機と新幹線どちらで行くのがよいですか? この度大阪のUSJに行きたく、色々調べてみました。 飛行機だと羽田、新幹線なら東京駅が一番近いのですが、片道で調べてみると新幹線が約8000円、飛行機が13000円ほどでした。 でも到着までの時間はほぼ一緒です。 むしろ高い飛行機で行く人はいるのか?という疑問が沸いてきました。 羽田空港までは行くのがやや面倒で東京駅のほうが行きやすいです。搭乗も新幹線のほうがはるかに簡単でしょう。 飛行機で行く人はなにか理由があるのでしょうか? 飛行機にはまた乗ってみたい気持ちもあるにはあるのですが。

  • 飛行機に始めて乗ります

    今度初めて仕事で飛行機を利用しようと思います。 区間は大阪-東京です。 空港は東京は羽田空港、大阪は伊丹空港か関西空港で あることは分かっています。 仕事場は大阪・梅田、最寄り駅はJR大阪駅です。 飛行機に乗るとき荷物とかはどうなるのでしょうか? 新幹線のように棚に乗せたりするのでしょうか? 飛行機のチケットを格安で予約するにはどのサイトが 良いでしょうか? 新幹線には自由席・指定席・グリーン席があるように 飛行機にもあるのでしょうか?

  • 新幹線か飛行機か

    年末年始に大阪から福岡に行こうと思っています。 新幹線か、飛行機かどっちがいいと思いますか? とくとくキップのような物はこの時期でもやっているのでしょうか。

  • 大阪から福岡へ旅行するのに飛行機か新幹線か

    5月中旬に福岡(博多)へ大阪から行きたいと思います。 交通手段としては新幹線を予定していたのですが 飛行機で早割の往復のチケットを取ったほうが安いということに 気づき飛行機のチケットを買おうと思うのですが 最後に飛行機と新幹線に詳しい方に 飛行機と新幹線のメリット・デメリットがあれば 教えていただきたいです。 また新幹線だったら新大阪から   飛行機だったら伊丹から行きます。 自宅からはどちらも30分ぐらいで行ける距離です。 読んでいただきありがとうございました。

  • 飛行機と新幹線の乗車チケットについて教えてください。

    今度の火曜日に、東京から飛行機で福岡へ行って、翌日新幹線で帰ってこようと思っています。 料金が決して安くはないので、出来るだけ安く行きたいと思っているのですが、 チケットについて不安なことがあるので教えてください。 飛行機については。ネットで「格安航空券」を探して、羽田-福岡空港で\16800~のものを見つけたのですが、 飛行機ってこの「格安航空券」さえ購入すれば乗れるものなのでしょうか? また新幹線については、東京の金券ショップで東京-博多間の新幹線の回数券を\20550で見つけたのですが、 この回数券って東京で買っても、帰りの博多→東京の時にも使えるのでしょうか? 回数券って、乗車券と特急券が含まれているんでしょうか? のぞみやひかりなどの車種や、自由席・指定席の区別はどうなってるんでしょう? よくわかっていないので、すみませんが教えてください。 これで問題なさそうなら購入しようと思っています。 また、これより安くする方法ってあるんでしょうか?

  • 新幹線?飛行機?

    こんにちは。 さっそくですが、猫二匹と暮らしています。 3月に東京から福岡へ引っ越すことになりました。 そこで、移動手段をどうするべきか悩んでます。 飛行機は出発から到着までかなりの衝撃です。 時間は短くて済むけどにゃんこたちと離れ離れで しかも今まで経験したことのない飛行機に耐えられるか? と思っています。 あと、犬の話でしたが体調を崩して…なんてのも知りました。 新幹線だったら一緒にいられるし、電車にはのったことがあるので 安心度では高いのですが、新幹線に乗ってる時間だけでも5時間です。 ドアtoドアで7、8時間くらいはかかりそうです。 離れ離れで短時間か、一緒に長時間か・・・。 皆さまでしたらどうしますか? 過去の質問も読みましたが改めて皆さまのご意見を聞きたいと思います。 最近、飛行機や新幹線でにゃんこと移動した方のお話など聞けたらとても参考になります。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 大阪から東京までなぜ飛行機で来るの

    大阪から羽田空港まで飛行機で来る人はなぜ新幹線に乗って来ないのでしょうか。 なぜ大阪から東京まで飛行機で来るのでしょうか。

  • 東京-福岡間 往路:飛行機 復路:新幹線で行きたい

    私の親戚が、まず東京から福岡まで飛行機で行き、 帰りは途中京都に寄り一泊し、新幹線で帰りたいと言っています。 航空券も新幹線も片道だと割高になりますので、 何か良い方法はございませんでしょうか? ちなみに福岡~大阪まで飛行機、そして京都~東京を新幹線、でも可だそうです。 要するに行きは福岡までなので飛行機で楽に行きたいけれど 帰りは少し新幹線での旅も楽しみたいみたいです。 東京を4/4に出て、その夜から福岡で二泊し、 4/6に京都着で一泊し、東京に帰る予定だそうです。 日程的にも航空券の特割やひかり早得もギリギリかと思っています。 どなたか知恵をお貸しください。

  • 新幹線と飛行機

    飛行機の方が良くわからないので質問させていただきます。 東京⇒和歌山への移動です。(とりあえず片道でいいです。) これまでずっと新幹線を利用しておりました。 東京駅→(新幹線)→新大阪→(在来特急)→和歌山駅 というルートです。 今、次の機会では飛行機を利用して 東京駅→羽田空港→(飛行機)→関西空港→(南海電鉄)→和歌山市駅 というルートを考えてます。(なお、最終の目的地はJR和歌山駅からでも南海和歌山市駅からでもほぼ同じ条件です。) ここでお聞きしたいのが、時間的・金銭的に見て飛行機を利用する価値はあるでしょうか。羽田・関西両空港での所要時間とか考えるとそんなに変わらないようにも思えます。飛行機にすることによって短縮できる時間は実質どれくらいなんでしょうか。 あと、飛行機にも往復割引とかあるのでしょうか。よろしくお願い致します。