• 締切済み

デジカメで全コマ消去してしまった画像の復元はできますか?

xxxSkyxxxの回答

  • xxxSkyxxx
  • ベストアンサー率21% (36/164)
回答No.8

>ダウンロードして試してみたのですが、デバイスマネージャーのInt 13 2ユニットにチェックを入れて再起動して再度行うようエラーがでるのですが、その方法がわかりません。教えていただけないでしょうか? 私もこれなったことがあります。(スマートメディアで) チェックをいてれもまったくだめでした。 そこでPCの電源を切り次にデジカメの電源を入れそしてPCの電源を入れたら直りました。(復元終わるまでデジカメの電源切らないように) OS起動後に接続した場合このようなエラーが出るようです。(メモリースティックでは出なかったけど)

noname#33163
質問者

お礼

回答ありがとうございます。デジカメの電源を入れてPCの電源を入れてみたのですが、同じエラーがでるようです。Int 13 2ユニットのチャックが入ってないからでしょうか? チャックはどのようにいれればいいのでしょうか?OSはWIN98です。

関連するQ&A

  • デジカメFinePixのデータ削除 復元方法教えて下さい

    デジカメFinePixのデータ削除 復元方法教えて下さい 1)機種 富士フィルム FinePix4500 スマートメディア 2)データ削除した内容   ・デジカメの操作ミスで全コマ削除しました。 3)今まで行った復元   ・ファイナルデータ2006(データ復元ソフト)で復元    削除したスマートメディアから JPEGデータに    復元保存(Dドライブ)おこないましたが、   ・Dドライブ の My Picturesのデータ から画像が開けません。    どうすれば、復元できますか? 教えて下さい。 参考 スマートメディアのデータをPCで削除した場合は    ファイナルデータ2006で復元できます。    デジカメで画像削除した場合は特殊な復元方法でしょうか? 大切な画像で困っております。 助けて下さい お願い致します。    

  • デジカメのXDカードのメモリが一部消去できません。

    FinePixを使ってます。 写真を全部PCに取り込んだので,メモリを全コマ消去したのですが,なぜか新規で10枚くらいしか取れませんでした(普段は30枚はとれます)。 一体どうしてだろうかと思ってたのですが,再度PCに取り込んだら,消したはずの前の画像が20枚ほど取り込まれてしまいます。 でもデジカメの再生をすると画像はありませんと表示されます。 ここ最近の出来事です。今までは全コマ消去したら,ちゃんと消えてました。 一体どうしたら,前の画像は消えるのでしょうか。特に保存などはしてません。 機械に強くないので,簡単に説明して下さると助かります。

  • デジカメ内の画像が壊れました。

    デジカメのSDカード内を見たら画像ファイルがなくなっていて 変わりに『 P』というシステムファイルと『 AA BH @.』という ファイルになっていました。 FINALDATA フォトリカバリー8.0という無料体験版のソフトを ダウンロードして実行しましたがだめでした。 元の画像に修復する方法をご存知の方はご教授願いますか。

  • 全コマ消去と初期化の違い

    メディアを初期化(フォーマット)するのと、全コマ消去とは何が違うのでしょうか。 同じカメラで使う場合は、一度フォーマットすれば以後は全コマ消去で良いんでしょうか。

  • デジカメで間違って消去してしまった画像の復元

    いつもお知恵を頂いて有り難うございます。 誤って消してしまったデジカメの画像(必要なのは一つだけ)を復元したく、メカ音痴なのですがお金をかけれない事情がありみなさんにお聞きした情報を元に、SDカードをパソコンにつなぎ、フリーソフトをいくつかダウンロードして復元を試みましたが、不要な画像のいくつかだけしか復元できずに困っております。 Glary Utilityというソフトではいくつかの画像は表示されますがほとんどのファイルは「プレビューが表示されません」と出てしまいます。 このような場合は一体何が起きているのでしょうか? そして、どのようにすれば大事な一枚の画像を復元できますか? ちなみに、その大事な一枚の画像を消去したあとは新しくデジカメで撮影はしておりません。 知識と理解力がないのでうまくいかないのかもしれませんが、お知恵を頂きたくお願い致します。

  • 消してしまったデジカメの画像を復旧させる方法

    昨日デジカメで撮った大事な画像をデジカメで再生した時に間違えて消去してしまいました。 ネットで調べたら復旧させるソフトがあるようなのですが、メカ音痴なのもあってどれをどのように使ったらいいのか分からず、買った量販店やメーカーに問い合わせると二週間ぐらい預けて金額も一万円以上かかると言われました。 無料かもしくはできるだけ安価で画像を復旧する方法をご存知な方お教えください。 デジカメは富士フイルムのFINEPIX F550EXRで、SDカードはSONYの8ギガのものを使っています。

  • デジカメの画像を誤って消去してしまった場合、元に戻すことは可能でしょうか?

    先日、デジカメの画像を誤って消去してしまいました。どうにか画像を復元する方法はありませんか?ちなみにメディアは1ギガのSDカードです。

  • デジカメのデータ復元ソフトで削除した「ムービー」を復元しましが、再生が

    デジカメのデータ復元ソフトで削除した「ムービー」を復元しましが、再生ができません。 JPEG画像ではなくて、デジカメで録画したムービーです。 GralyUtility,FinalData,メディアレスキューR2、と3つのソフトで試してみたのですが、一応ファイルとしては復元できて保存してるのですが、再生が出来ないのです。 これは、ひとつふたつのデータの話ではなく全滅なのです。消した直後に復元してもダメ。 カメラはリコーR-10で、ムービー形式はAVI(Open DML Motion JPEGフォーマット準拠)です。 これって、デジカメが消去する際に何かの部分のデータを書き換えるか消しているのが原因なのでしょうか?  その部分をどうにか修復して再生が出来るようになるというようなことはないのでしょうか。

  • デジカメで撮った画像の切り取り方

    デジカメで撮った画像のいらない所をフォトショップでカットしたらカットした部分が白くなって残ってしまいます。これを何も残らない状態にするにはどうしたらよいのでしょうか?

  • デジカメからPCに画像を取り込み、画像処理をする方法を教えてください!

    PC関係に無知なので、きちんとした質問になっていないかもしれませんが、お力をお貸しください! 新しいPCにしました。そこでデジカメの再インストールなどが必要なのですが、CD-Rをなくしてしまいました・・・・富士フィルムのFinePix40iを使用しているのですが、なんとか富士フィルムのHPよりUSBでPCに画像を取り込める様にインストールは出来ました。が、以前はデジカメで撮った画像の大きさを変えて(小さめにして)友人にメールで送ったり、要らない背景を切り取ってディスクに保存したり出来ましたが、今、まったく出来ません。PCに画像を取り込みそれを見るだけしかできません・・・ 大きさを変えたり、要らない背景を切り取ったりするにはやはり買った当時付いて来たCD-Rが必要なのでしょうか?友人に画像を送りたいのですが、要らない背景を切り取りたいのですが、出来なくて困っております。。。。 是非教えてください!!!