• 締切済み

手口が、巧妙な「架空請求」

僕は2月の始めに、完全無料のサイトに登録をしました。それでメールが来たので開いてみたら有料サイトでしかもポイントとかかれているところが149Pになっていました。あれ?と思ってすぐに携帯を切りました。何かのまちがいやろ・・・と、思いながら1ヶ月後に電話が掛かって来たのです。請求金額は3万9千800円、しかも自分が無料サイトで登録したハンドルネーム知っているのです。僕の推測ですが表向きは「無料」のサイトで登録すると裏の「有料」サイトにも登録されるみたいです。それから何度か電話がありましたが出ていません。法律上で回避出来るでしょうか?

みんなの回答

  • meipuru
  • ベストアンサー率13% (4/30)
回答No.6

消費生活相談窓口に出来るだけ早く相談したほうがよろしいかと思います。全国の窓口一覧が↓載ってますので、参考にして下さい。

参考URL:
http://www.kokusen.go.jp/
  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.5

こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。 最近話題の『架空請求詐欺』ですね┐('~`;)┌。まず言える事は支払い義務はありませんし,一切支払ってもいけませんし,aquarius_lilyさん側から連絡してもいけません。この場合の対抗策としてはアドレスを徹底して長いものにする,キャリア変更(DoCoMo→auなど)をするしかないですね。アドレスは短いものほど迷惑メールが殺到しやすい傾向にあります。 対応に関しては下記過去ログをご覧になってわからなければ補足をください。 「携帯電話(出会い系サイト)の利用料金」 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=737164 「出会い系サイト利用の法外請求」 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=752066 あわせて下記もご覧ください。 「悪徳商法?マニアックス」 http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/ 「悪質商法にご注意」 http://www.npa.go.jp/safetylife/kankyo3/akusyou.htm 「だまされる前に あなたを狙うあの手この手」 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/anote/anote.htm 「あなたがハマる悪質商法はこれ 年齢別騙されタイプ早見表」 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw03122801.htm それではよりよいネット環境をm(._.)m。

  • mauro182
  • ベストアンサー率13% (55/396)
回答No.4

法律で争えない事柄ですね。無視して裁判所の命令を待てばいいだけのことです。絶対に来ませんね、それは。業者はあなたのように対応してくれる人に、言葉で攻め込んできます。いくらかでも振り込ませるのが仕事なのです。「絶対に払わぬ」の一点張りで、電話を長引かせないことです。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.3

>>完全無料 この言葉にだまされたのでは? 完全無料を目立つ様に書いてあって提供される内容が 限定的な項目に限る様な書き方をしてあるところを見た ことがあります。 携帯だと全文を読むとながいので下の方に条件が書いて ある手口ではないですか? それらが明示されていると難しいと思います。 消費者相談に電話して同様の相談が無いか聞いて見るのが 良い方法だと思います。

回答No.2

無料と言っていながら、実際は有料だった。その時点で違法(詐欺行為)であることは明白です。無視するに限ります。携帯電話も一般加入電話もその業者からの電話の拒否設定をお薦めします。 心配でしたら、お近くの消費者センターに相談されてはいかがでしょうか?

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.1

>表向きは「無料」のサイトで登録すると裏の「有料」サイトにも登録されるみたいです。 多分そうなっているんでしょうね。 法律的には、消費者契約法、電子契約法、特定商取引法あたりで契約が無効であると主張できるでしょう。 でもそんなことに効き目がある輩ではないかもしれませんね。 当面、実害がないのであれば無視することが一番だと思いますが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう