• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初バルセロナ行きます。ディタボ~グエル公園まで)

初バルセロナ行きます。ディタボ~グエル公園まで

koma24の回答

  • ベストアンサー
  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.6

ディタボは知らないのでほかの方におまかせするとして、昨年の夏に行きました。 バルセロナは見所が多いので、2日半くらいだとあっという間かと。ティビダボ行くとしたらそれだけで半日はつぶれそうですね。 グエル公園自体はとても広いです。なんですが、実質観光客が群れるのは正面のトカゲのいる正面、テラスくらい。私はフォンタナ駅そばのホテルからタクシーで行き、往復10ユーロ弱でした。二人だったんで金額を考えると時間と体力(?)の節約にもなりよかったです。一緒に行った連れは以前グエル公園に来たとき。、電車利用で公園の反対側から来たのかえらく歩いたとか。今回こんなに簡単に来られたんだって、驚いてました。 私が行ったのは昨年の夏だったんですが、人気のアートスポットはかなりの混雑でした。サグラダファミリアいくならHPで予約していくのが間違いないです。高いところが好きならタワー(エレベーター?)の予約も忘れずに。 http://visit.sagradafamilia.cat/?lang=en 同じく混雑するところというとガウディのカサバトリョでしょうか。割高な料金は日本語ガイドテープ込み。カサミラ(ラ・ペドレラ)と並んで人気のガウディ建築です。両方とも、事前予約ができるようです。ちなみに、これらの建っているグラシア通り周辺にはガウディ以外のモデルニスモ建築であふれています。 事前に、こういった建物の知識をいれておくと楽しいですよ。 http://barcelona.s28.xrea.com/sightseeing/modernismo/ あと、ピカソも並ぶと聞いて朝一にいったにもかかわらずかなりの行列でした。その割りに、展示品は地味でしたが。 ピカソに行くなら周辺のゴシック地区の観光もかかせませんね。大聖堂周辺をそぞろ歩くだけでも楽しい(ちなみに私が行った時大聖堂は午前中だと無料でしたが、午後から有料でした)。治安がどうとか書いてあるガイドブックもありますが、人通りが多いところあるく分はまったく不安はありませんでした。カタルーニャ広場からは観光がてら歩けます。 それから日曜日は一部の観光地周辺のみやげ物やなどを除き、軒並みショップがお休みです。買い物はほとんどできないと思って計画をたてて。ちなみに、有名なサンジョセップ市場ではおいしそうなジュースが並んでいますが、店によって値段が違いますのでご注意ください。 最後に、カタルーニャ音楽堂ですが確かに見学するにはガイドツアーが必須のようでした。 ただ、こちらでやっているコンサートってそんなに高くないんですよね。出演者や席にもよりますけど、日本の半額くらいなかんじ。私もフラメンコのショーに行きましたが、すごくよかったですよ。夜なんで昼とはまったく違った雰囲気に映画にでてきそうな内装。その割には、現役の市民劇場というかんじで来ている人は比較的カジュアルでした。女性ならワンピース、男性ならチノパンにシューズというくらいでOK.HPから予約も簡単なので、せっかくならごらんになってはいかがですか。夜ですから、時間も有効に使えますし、カタルーニャ広場近くのホテルなら歩いて帰れるでしょう。終わりは11ごろですが危険な感じはほとんどなく、みなさんそぞろ歩いて帰っていましたよ。 http://www.palaumusica.cat/en あ、それから食事ですがコースだとまず食べきれないくらいの量が出てきますのでご注意ください。単品でも二人分って感じなのではじめは、周りの様子などをみながら少なめに注文したほうが無難です。

関連するQ&A

  • バルセロナからダリ美術館

    こんにちは。 バルセロナのカタルーニャ広場近くにホテル予約しました。 七月下旬の水曜日にフィゲラスのダリ美術館へ行きたいのですが、 サンツ駅からヴィラファント駅まで高速列車 『AVANT』がわずか53分で繋がった情報を見ました。今年の1月です。 しかし、その高速列車の時刻表などが探せません。 もし、スペイン語やカタルーニャ語以外、英語で検索可能なサイトをご存じでしたらお教え下さい。 実際に、バルセロナ往復で移動時間掛けてダリ美術館へ行かれた方の感想も教えて頂けますか? 宜しくお願いします。

  • バルセロナからジローナへの移動方法

    ツアー旅行でバルセロナで1日自由な日があるのでジローナへ行きたいと思っています。 レンフェという電車で1時間くらいとのことでしたがレンフェの公式サイトをみても時刻表の出し方がわかりませんでした。バルセロナではカタルーニャ広場近くのホテルに宿泊します。ホテルから徒歩またはタクシーでバルセロナ駅へ行き、午前10時にはジローナ駅に着いていたいのです。 時刻表、料金などが載っているサイトなどご存知でしたら教えていただきたいと思います。 また、予約は必要なのでしょうか?バルセロナからマドリードなど長距離でしたらネットで予約購入できるようなのですが、どうやら近場だと前もって予約はできず、ということは当日でも席が空いている・・というように解釈したのですが。 バルセロナに行かれたことのある方どうぞ宜しくお願いします。

  • バルセロナ空港から市内への移動時間

    こんにちは。 5月下旬にスペイン旅行に行くのですが、その際バルセロナのプラット空港からスペイン入りします。 市内への移動手段として、タクシー、空港バス、Renfeがあるようなんですが、今のところRenfeでカタルーニャ広場まで移動し、その後ホテルまでタクシー、というルートを想定していました。 ガイドブックには空港→カタルーニャ広場は20分~30分程度と書いてあるのですが、バルセロナの都市交通に関する公式ページで検索してみると、50分と表示されるんです。 どちらが正しいのか分からず、困ってます。 実際に現地で利用された事のある方がいらっしゃいましたら、実際に掛かる時間を教えていただけるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • スペイン バルセロナの観光について

    スペインについて度々質問させて頂きます。 バルセロナに4月8~10日まで2泊3日滞在なのですが その時期は復活祭にあたるようで、美術館やお店、交通機関 などに問題はありませんでしょうか。 また、バルセロナで行きたい場所はサグラダファミリア・ カサミラ・カサバトリョ・カテドラル・グエル公園・ ・スペイン広場・モンジュイックの噴水ショーです。 上記の場所を全て見る為には1日で問題ないでしょうか。 時間が足りなければ2日に分けて見る事も可能です。 見る順番のコツなどあればアドバイスをお願いします。

  • バルセロナの移動方法を教えてください。

    今年の夏に、学会出張でバルセロナに行きます。 会場である国際会議場に近いと思って地下鉄のGlories駅近くのホテルを予約しましたが、直行する地下鉄がないことを知りました。 Gloriesから会議場へ直行するバスか鉄道がありそうなのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 どうかお願いします。

  • スペインバルセロナ女一人旅

    12/24~スペイン(バレンシア)の友人宅に一人で行きます。 後半、友人と共に過ごせないので、12/29~31もしくは12/30~31が一人旅になります。 12/31にバルセロナ空港に15時には到着して帰国予定なので、 場所はバルセロナに絞ろうと思っています。 ▼決まっている事 バレンシアからRenfeでバルセロナまで移動。 ホテルは現地で取ります。 バルセロナ市内→空港は、バスや鉄道を考えています。 ▼行きたいところ サグラダ・ファミリア カタルーニャ美術館 ザラ・ホーム カタルーニャ広場 お手軽なごはん。(3食) 急なはじめての一人旅で、帰りの飛行機の事や移動の事が心配で、 あまりたくさんピックアップしていません。 オススメや交通の事、食事の事など経験者の方のオススメがあれば 教えていただければありがたいです。

  • 効率的なバルセロナ観光巡り

    初めて投稿させていただきます。20代後半のOLです。 来月8月21日~28日までスペインのバルセロナへ女3人で旅行に行きます。 ヨーロッパへは今回が初めてで本やネット検索のみの知識で分からない事が多すぎて今回質問させていだたきました。お力をお貸し下さい。 今回は8日間あるのでバルセロナだけでなく、モンセラットとせっかくなので離島にも行きたいなと思い、1泊でイビサ島にも行く予定です。 その中でざっと日程表を作りました。(現地に着いてからあれこれ考えるのは時間のロスになると思ったので) 21日(日) 20:30成田発→23:55関空発 22日(月) 5:15ドーハ着 7:25ドーハ発→13:25バルセロナ着後、空港からairbusでスペイン広場で降りそこからホテルへ。(この後のプランが未定。) 23日(火) 朝一でサクラダ・ファミリア→グラシア通り(カサ・ミラ、カサ・バトリョは外観のみ見学)→カタルーニャ音楽堂(ツアーで中も見学予定)→バルでランチ(チャペラかセルベセリア・カタラナ)→カタルーニャ広場→エル・コンテ・イングレスで買い物→ランブラス通り→サン・ジョセップ市場→グエル邸(外観のみ見学)→コロンブスの塔→ポルト・ベイ(Mare magnumで買い物)→バルセロ・ネーター→オリンピック村→ポルト・ベイからロープウェイでモンジェイックへ行き展望台?へ。夜ごはんは未定 24日(水) 8:25バルセロナ発→9:20イビサ島着 (プランは未定です。レンタカーだけ予約しています。・イビサ島 ・エル・カナールビーチ ・カフェ・デル・マー ・ピッピーマーケット ・アムネシアのクラブらへんは行きたいなと思っています。) 25日(木) 10:00ホテル出発→12:00 レンタカー返却 14:35イビサ島発→15:30バルセロナ着→17:00ホテル戻り→(この後のプランが未定。) 26日(金) 8:00ホテル出発→8:36エスパーニャ駅発→9:40モンセラットAeriでロープウェイ→9:47モンセラット→ここではケーブルカー上がり展望台の短い方のコースへ行く予定です。(往復1時間のコース)できたら修道院も見学し、子供たちの合唱も見たいと思っています。滞在時間がどの位かかるのがわからないので帰りの時間は未定。 ホテルへ帰宅後、カタルーニャ美術館の噴水ショー→ポルトベイにあるEl Cangrejo Locoで夜ごはん 27日(土)11:35バルセロナ発→18:55ドーハ着 28日(日)00:50ドーハ発→16:40関空着→19:50成田着 質問1 この日程で行動するのは大変でしょうか? 質問2 サクラダ・ファミリアの入場券は事前にネットで予約する予定なのですがサクラダファミリア内にエレベーターがあり、上まで上がれるようなのでぜひ行ってみたいのですが、これも入場券に含まれていますか?含まれてない場合は現地で別に買うしかないのでしょうか?その場合はチケットカウンターで?orエレベーター前? 質問3 23日の日程は1日で足りますでしょうか?プラン考えながらこの日はハードかなと思いまして。。買い物の時間を削るようになってしまいますか?汗 質問4 22日のホテルチェックイン後のプランが未定なのですがどこかおすすめお観光スポット等ありますでしょうか? 質問5 おすすめのご飯屋さんはありますか?(ネットで調べ高評価のチャペラ、セルベセリア・カタラナ、El Cangrejo Locoは行く予定です。) 質問6 この日程でバルセロナカードは購入したほうが良いでしょうか?それともメトロの回数券の方が良いですか? 長文&乱文で大変申し訳ありませんがご回答いただけますでしょうか。皆様どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

  • バルセロナからモンセラットのセットチケットについて

    今月スペイン旅行に行きます。そのときにバルセロナからモンセラットへ日帰り旅行をしようと考えています。 バルセロナからモンセラットへの移動で使えるセットチケットについて質問があります。 地下鉄&カタルーニャ鉄道&ロープウェイまた登山鉄道&ケーブルカーがセットになったチケットTrans Montserrat Ticketの購入を検討しています。以下が不明なのですが、ご存じの方がいたら教えてください。 1.ホテルはサンツ駅近くなのですが、サンツ駅でこのセットチケットを購入することができるのでしょうか。 2.行きロープウェイ、帰り登山電車を使いたいのですが、セットチケットでそのような組み合わせをできるのでしょうか? 3.2の組み合わせができない場合、スペイン広場駅で行きロープウェイ、帰り登山電車の単一チケットをそれぞれ買って、頂上からサン・ジュアンに行く場合は別途ケーブルカー(フニクラ)のチケットを買うという方法になるのでしょうか。その場合、セットチケットと比べてかなり割高になってしまいますか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • カタルーニャ鉄道(FGC)の切符の買い方について

    バルセロナにて【コロニア・グエル教会堂】に行くのですが、 出発駅、到着駅等は、調べ終わりましたが、 カタルーニャ鉄道の切符の買い方が分からない事に気付きました。 特に、コロニア・グエル駅?は、無人駅みたいで切符販売機の操作が 分からないと帰れないのでは??と思い、心配になりました。 大体の切符の買い方(自動販売機の操作方法)を教えて頂きたいと 思っています。又、分かれば、運賃も教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • バルセロナ観光について!

    バルセロナ滞在中、カタルーニャ音楽堂のコンサートに行きたいと思っています。 前もってネット予約を試みてるのですが、取りたい席をクリックしてチケット購入の段階で必ずエラーになってしまいます。(エラーというかローディング中の文字だけの画面から先に行きません)ネットでチケット購入された方はスムーズに出来ましたか? 私のPC環境のせいでしょうかね?? それともう一つ! 私が行きたいのは3月22日の21時開演のものです。女性一人で行って大丈夫でしょうか? 行きはまだしも帰りの事が心配です。イースター期間は流しのタクシーが減るとの事でしたので・・。(バルセロナ・エッセンシャルズより) 宿はカタルーニャ音楽堂の最寄り駅ウルキナオナと同じラインのL4沿いですが、帰りは23時頃でしょうからメトロは危険ですよね。 どうしたら良いと思いますか? よろしくお願いします。