- ベストアンサー
臨床検査技師になるために
私は高校2年生です。 将来、臨床検査技師になりたいと思っています。 大学か専門学校のどちらに行こうか悩んでいます。 やはり、大学に行った方がいいんですか?? それと、どこの大学がいいんですか?? (就職率や国家試験の合格率や設備 等で) 教えてくださいm(__)m
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以前にほとんど同じ質問がありましたので、それへの私の回答を転載します。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 大昔は不足気味だった臨床検査技師も供給過剰気味です。以前は3年制専門学校卒がほとんどでしたが、最近は大卒が増えています。 その結果として大学病院、大規模病院では大学卒が優先採用されるようになってきているのは事実です。中には院卒限定、赤十字病院など大卒以上と限定しているところもあります 一端就職されるとなかなか辞める方がいませんので、基本的には退職者補充となります。複数の技師が配置されている病院の方が休みは取りやすいし、今は病院経営も大変ですから小規模病院では待遇が悪くなります。 以上から待遇のよい大規模病院の正規職員採用にはたくさんの採用希望者が殺到することはおわかりでしょう。一人に対して10-50人の応募があることも珍しくはないようです。結局採用されるのは学生時代の成績また採用試験での成績ということになるのではないかと思います。 病院、地域、労働条件を選ばなければ職はあります。しかし希望する病院、地域で働きたいと思うのなら大卒に較べて不利ですし、学力面で劣るのならなかなか希望通りにはいかないでしょう。 また専門学校では基礎学力不足から講義について行けず単位が取れなくて留年そして中退者も多いようです。これが国立大医学部保健学科あたりの学生になりますと中退率は下がります。基礎学力がきちんと出来ているからです。問題はそこにあると思います。 専門学校はビジネスですから、こりゃダメだという学生でも入学させる可能性があります。授業料さえ払ってくれればいいお客さんですからね。 結局はあなたの基礎学力と入学してからの頑張りが大事です。学力的に可能なら公立の専門学校、国公立大学の医学部保健学科がお奨めです。授業料も安いですしね。
その他の回答 (1)
- aoixy
- ベストアンサー率44% (111/248)
薬剤師をしている者です。 看護師など、大学でも専門学校でもとれる医療関係の資格はいろいろあります。看護師にしても、臨床検査技師にしても、大学に進学して資格を取得すると考えると、専門学校より1年ほど余計に年数がかかり、しかも学費は私立の場合は倍程度かかります。 これでは専門学校の方が安くて、早く就職できるから一方的に有利と考える人もいますが、現実はそうではありません。今では2人に1人が大学へ進学する時代になっており、「大卒」という学歴が一般化しています。就職試験の時など、大卒者と専門学校卒者が最終候補に残ったとすると、場合によっては学歴で選ばれる可能性があります。 すなわち、今では大卒という肩書きが一般化している以上、大学進学することをおすすめします。ちなみに、将来的に何かの都合で、臨床検査技師としてではなく、一般的な就職を希望する場合、大学を出ていないと高卒扱いになってしまいます。そうなると、ますます就職の条件が悪くなってしまいます。 >それと、どこの大学がいいんですか?? この質問は、質問者様の学力などのデータが無いと回答が難しいです。私が知る限り、以下の大学が良いと思います。 http://www.med.kyoto-u.ac.jp/hs/course/
お礼
回答ありがとうございます。 参考になりました!