• ベストアンサー

特別支給の老齢厚生年金の支給日は何時?

妻ですが、特別支給の老齢厚生年金が微々たるものですが、今年60歳であたります。 誕生日が12月1日です。何月がスタートなんでしょうか?11月か、12月か、それとも1月か・・・誰か教えてください、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3079/6931)
回答No.2

> 特別支給の老齢厚生年金 年金の2階建て部分の、普通の老齢厚生年金のことですね。(参考。年金の1階部分が国民基礎年金、3階部分が国民年金基金・厚生年金基金などとなります) 今年60歳と言うことは、昭和28年生まれですので、下記サイトの、女性の該当の生年月をして下さい http://www.office-onoduka.com/nenkin/age_man.html このサイトでは、質問の女性が昭和28年生まれの厚生年金の支給開始は、支給開始年齢60歳からですが、女性の昭和33年4月以降の生まれは、61歳になります。 男性の昭和28年4月生まれの厚生年金の支給は、61歳からと支給開始年齢が上がっています。 > 今年60歳であたります。 > 誕生日が12月1日です。何月がスタートなんでしょうか? 2階建て部分の厚生年金の支給開始年月を知りたいのなら、60歳の年金手続き完了後の2~3月後になると思います。 60歳の年金手続きとは、60歳の誕生月の約3ヶ月前に、年金機構から年金申請関係書類が来ます。 質問の奥様は、誕生月が今年12月なので、年金機構からの書類は、今年の9月頃に来ます。 そして、必ず「60歳誕生日以降」の日付で、戸籍謄本と、住民票を市区町村役場から取ります。 また、年金機構からの書類には、配偶者の年金番号を記入したり、その他必要事項を記入します。 年金振込み用の口座を、金融機関から「年金用口座」としての証明をもらいます。 これらの,書類を年金機構に送って手続きが完了すると、年金機構から年金証書・年金額・支給開始日等の書類が来ます。 ● この支給開始日が、たぶん、年金手続き完了後の2~3ヵ月後になるのです。

furuosiete
質問者

お礼

有難う御座います。詳しい説明と親切な解説、良くわかりました。謄本とか住民票も必要なんですね。

その他の回答 (2)

回答No.3

>誕生日が12月1日 法的には「60歳に達した日」は前日・・11月31日となります。 >何月がスタートなんでしょうか? 支給は「60歳に達した日」の翌月分から。 すなわち12月分からとなります。(受給資格があるとして) ただし、年金は後払い方式なので、通常、12月1月分は2月15日支給ですが、初めて手続きしたときは、手続きから2~3か月後が最初の支給となります。

furuosiete
質問者

お礼

有難う御座います。誕生日は法的には前日、11月30日なんですね。そして、60歳に達した日の翌月分(12月)から支給されるんですね。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

12月です。直前にお知らせが来ます。

furuosiete
質問者

お礼

有難う御座います。12月ですね。

関連するQ&A