• ベストアンサー

エクセルでシグマが機能しない

warpspaceの回答

  • warpspace
  • ベストアンサー率56% (83/147)
回答No.1

セルの書式が「文字列」になっていませんか。右クリック→セルの書式設定で、「標準」に変更してください。

dataplus
質問者

お礼

ありがとうございます。急になったのでびっくりしましたが、おっしゃるように初歩的なことで、解決することができました。

関連するQ&A

  • エクセルで

    エクセルについてお伺いします。例えばセルA1に10%、A2に20%のパーセンテージで入力された値は合計は出せないのでしょうか。SUM関数で出すとエラーが出てしまいます。それと、数式を入力したセルの数値の値の合計も出ないのでしょうか。例えばあるセルに=A1+B1,もう一方のセルにA2+B2と入力されていてそれぞれ数値が5と4とします。合計9を出したいのですが、数式のためSUM関数では合計できません。何か方法はありますか。

  • エクセルの数式(オートSUM)の確認方法について

    XPを使用しています。 エクセルで合計を出したい時に、 オートSUMボタン→合計したいセルをドラッグ→Enter で数式を作っています。 その後、設定したセルを選んだまま オートSUMボタンを押せば先程設定した数式が黒い点線で囲まれるはずですが 全く違うところが囲まれてしまいます。 セルを選んだまま数式バーの数式は先程設定した数式と合っているし、 数式を確認したいときの『F2』ボタンを押せば最初に設定した数式が青い線で囲まれます。 何か原因があるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • EXCELで数式が効かなくなりました

    いつからか分からないんですが、EXCELの数式が効きません。合計行に「=SUM(D19:D27)」と入っていてD26に"100"と入れても数式が効きません。 新たに、「=SUM(D19:D27)」と設定するとその"100"を含めた合計がとりあえず出るのですが、"100"を"200"に変えても合計が変わりません。 シート名を入れてみましたがダメでした。以前にそのファイルにバックアップファイルを作っていたのですが、そちらでは動きます。 理由がわからく計算も出来ないため、作業が止まっています。どなたかお助けください。 【環境】 OS:XP EXCEL2002

  • エクセル縦列の足し算

    エクセル縦列の足し算を たとてばGだと =SUM(G1:G1000) のように1000と大目の数字でいれておき 下まで行き合計を確認してるのですが(>_<) 入力するたび自動にできませんか たとえば80件入力時は81件目に合計がでる 次に25件入力→126件目に合計がでる のように最初に設定すれば、 自動でできる方法はありませんか? (その都度数式を変える以外で)

  • エクセルの数式がわかりません・・・

    とても初歩的な質問で恥ずかしいのですが、エクセルの数式がまったくわからないため質問させていただきます。 計算したいのはとても簡単なのですが、(A1:A34)のそれぞれの数値の合計に30000を掛けたものと、 (A35:A40)のそれぞれの数値の合計に20000を掛けた合計をA41で合計を出したいのです。 =SUM((A1:A34)*30000)+SUM((A35:A40)*20000) エラーでした^^; 正しい数式を教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • エクセルの数式のコピー

    エクセルで 他の方が作成した表で、オートサムで合計を出し、そのまま数式をコピーすると、数式自体はきちんとコピーされているのですが=SUM(A3:C3)のコピー=SUM(A4:C4)実際にコピーしたA4に数字を入れても反映されてきません。数式はSUM(A4:C4)とコピーされています。よろしくお願いいたします。

  • エクセルで数式が反映されないときがあります。

    エクセルで数式が反映されないときがあります。 自動計算になってないわけでもなく、数式の間違いもないようです。 たとえば、以下のような感じです。A,Bは数式が入ってるにも係らず、合計が計算されていません。簡単なSUM関数なのですが。 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org16856.xls 原因は何でしょうか・・・?

  • 列を挿入した時数式も

    こんばんは  初心者ですので上手く説明出来るか不安です。よろしくお願いします。エクセル2000を使っています 例えばA1番セルに1月、B1に30、C1に2月、D1に40、E1に合計「=SUM(B1,D1)」が入っています。E列・F列を選択して列挿入をすると合計はG1に移動しますよね。新たに、E1に3月、F1に50と入力した時に列挿入時に移動した合計セルG1の数式は「=SUM(B1,D1)」のままなんですが、自動的に「=SUM(B1,D1,F1)」にする事は可能なんでしょうか? よろしくご指導くださいます様 お願い致します

  • エクセル 数式

    Excelについて。 あるセルA1の設定されている数式(=SUM(E:E)など)を、 B1にコピーする方法は、ありますでしょうか? ※A1に入力されている数式をコピー貼り付けではない方法を探しています。 B1に、=A1とすると、=SUM(E:E)の計算結果が入力されてしまいます。 ゴール(表示される値)は同じですが。コピー貼り付けしか方法はないでしょうか。 お手数ですが、よろしくお願いします。 エクセル2007以上 VBAなら可能ですか?

  • エクセルの簡単な計算式で・・・・

    初心者です。エクセルの表で、計算式・・縦合計の数式を 例=SUM(A5:A35)と入れており、その上部のセルに毎月異なる数値を打ち込んで自動計算していたのですが、先月から数値を打ち込んでも合計数値が変わらなくなってしまいました。(前月の合計数値のままです。) 合計数式の入ったセルをダブルクリックすれば正しい合計数値が現れるのですが、膨大な数の数式が入っている為、非常に時間がかかります。なぜこのようなことになったのかがまったく解りません。 どなたか以前の様に自動計算される方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。