• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エクセルの関数で教えて下さい。)

エクセルで宅急便送り状に印字する方法

last_shishiの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

回答者1さんの言う通りに、 MID関数を使えば文字列中の文字を抽出できます。 1桁目 =IF(D20="","",MID(VLOOKUP(C20,LIST!$A$1:$I$50,4,FALSE),1,1)) 2桁目 =IF(D20="","",MID(VLOOKUP(C20,LIST!$A$1:$I$50,4,FALSE),2,1)) 3桁目 =IF(D20="","",MID(VLOOKUP(C20,LIST!$A$1:$I$50,4,FALSE),3,1)) のようにされて抽出されてはどうですか?

shin-45
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 回答NO.1様に付け加えて頂きまして実際の 関数で示して頂きましたが駄目でした。 入力した式は正しくありませんとエラ-表示される のですがなぜなのでしょうか? 申し訳ありません。

shin-45
質問者

補足

すみませんでした。再度関数式を入力したら出来ました。 本当に助かりました。この度は本当にありがとうござい ました。感謝致します。

関連するQ&A

  • エクセル関数VLOOKUPで教えてください。 

    エクセル関数VLOOKUPで教えてください。  シ-ト1にA列から学籍番号・B列に氏名・C列に点数(数値)を記入してあります。 シ-ト2に順位表を作成しA列にLARGE関数を使用してシ-ト1から点数降順(昇順)に表示しました。シ-ト2のB列に学籍番号 C列に氏名 をVLOOKUP関数でシ-ト1から抽出したいのですが、点数が同点の場合に当該複数名を表示せず単一名になってしまいます。VBA・マクロを使用せずに関数のみで同一点数獲得者の氏名を個別個々に表示させる方法を教えてください。

  • VLOOKUP関数の範囲をセルで指定したいと思っています。

    VLOOKUP関数の範囲をセルで指定したいと思っています。 B1:参照シート名(VLOOKUP関数で使用する範囲があるシート) C2:範囲の開始位置 E2:範囲の終了位置 B3:G3:列番号(B3の値は、B6:B8の範囲で使用する列番号、 D3の値は、D6:D8の範囲で使用する列番号) これらのセルに入力された情報をもとにB6:G8の範囲にVLOOKUP関数を 反映させたいと思っています。 例えば、 B1に参照シート名「2ケタ」 C2にVLOOKUP関数の範囲の開始位置「A5」 E2にVLOOKUP関数の範囲の終了位置「G7」 B3に範囲の列番号「2」がある場合 B6に「=VLOOKUP(A6,'2ケタ'!A5:G7,2,0)の関数を入力。 B2に参照シート名「3ケタ」 C5にVLOOKUP関数の範囲の開始位置「B5」 E2にVLOOKUP関数の範囲の終了位置「H7」 C3に範囲の列番号「3」がある場合 C6に「=VLOOKUP(A6,'3ケタ'!B5:H7,3,0)の関数を入力。 といった感じです。 現在、B6に「=VLOOKUP($A6,INDIRECT($B$1&"!a5:g7"),INDIRECT("$b$3"),0)」と 関数を入力して、VLOOKUP関数の「範囲の参照シート名」と「列番号」の情報は セルから持ってくることができました。 しかし、「a5:g7」という範囲だけは、INDIRECT関数をうまく入れることができません。 どのように関数を入力したら、上手くいくのか、教えていただけないでしょうか。

  • MID関数で、「0」を一文字目として認識させたい

    Excel2002で、住所録から封筒を印刷するファイルを作りました。 住所録シートの7桁の郵便番号セルから一文字ずつ取出して 印刷シートの各セルに収めるよう下記の関数を入れています。 =MID(VALUE(VLOOKUP("●",住所録データ範囲,5,TRUE)),1,1) 通常は問題無いのですが、「0」から始まる郵便番号の時は MID関数が「0」を1文字目と認識してくれず、2文字目が 1番先頭のセルに入ってしまいます。 (住所録シートに入っている郵便番号は「'」で文字列認識させています) 何か良い解決方法はありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 郵便番号入力について

    EXCEL2000のC列の各セルに住所が入力されています。 この住所の内容を元に9桁の郵便番号を隣のセル(B列)に簡単に入力するよい方法はありませんでしょうか? ひとつひとつ郵便番号簿で調べるのは大変なもので・・・。 7桁の郵便番号を入力して住所を入力する方法は分かるのですが逆はできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • VLOOKUP関数とCONCATENATE関数で封筒に宛名印刷

    エクセルで、A列には郵便番号、B列に住所、C列は会社名、D列に名前が入力された表があります。 ひとつのセルを検索ワード入力専門のセルとし、そこに会社名を入れることで、VLOOKUP関数とCONCATENATE関数を使って封筒の宛名印刷をしようと思いますが、式の組み方がよくわかりません。 ご助言下さい。 マクロはわかりません。 宛名印刷ソフトを使ったりせず、会社の封筒に体裁を合わせて印刷しようと思いますので、エクセルで宛名印刷したいです。

  • Excelで住所録を作ってます。

    あるセルに郵便番号を入力したら隣のセルに住所が表示され(ここまではVLOOKUP関数で作りました)、かつ表示された住所の足りない部分を追加編集できるようにしたいのですが、そんな事は可能ですか?もし可能なら、どのようにしたら出来ますか?宜しくお願いします。

  • エクセル関数について

    いつもお世話になります。 ”管理”と”リスト”というシートがあります。 ”管理”シートは A1    B1    C1・・・・・ 番号   名前   住所・・・・ と、情報が管理してあります。 ”リスト”シートのB3に番号を入力するセルを作りB11に =IF($B$3="","",VLOOKUP($B$3,注文管理!$A$3:$AE$9880,31)) という関数を入れて、”管理”シートの該当セルに記入があるなら B11に返すようにしています。B11に答えが返った場合、D4に「★備考あり★」と返したいのですが、 =IF(B11>1,"★備考あり★",IF(B11<1,"")) の関数を使うと、もともとB11には関数が入っているのでずっと「★備考あり★」のままです。 これを、B11に答えが返ってきた時のみ「★備考あり★」とする関数はありますか?

  • VLOOKUP関数についての質問です。

    VLOOKUP関数についての質問です。 例えば、シート1に、 A列    B列  C列 番号  品物  送り先 1   ばなな スーパー 2   ミカン 学校 3   イチゴ ケーキ店  あるとします。 VLOOKUP関数を用いて、 シート2に A列    B列 送り先  品物 ・   ・ ・   ・ ・   ・ とそれぞれ入力したいとして、以下のセルも同様の式を使い入力しますが いちいち式を立てて入力していくと大変です。 セルにVLOOKUP関数をコピーして使うにはどうしたらいいですか?? お願いします。

  • 【エクセル2000】郵便番号を入力すると住所を表示するようにしたい(過去質問確認済)

    エクセル2000で郵便番号を入力すると住所を表示するようにしたいと考えています。 表示方法と現在の関数は次の通りです。 【入力シート】 A列:郵便番号入力セル B列:住所 全体(=C列&D列&E列) C列:住所 都道府県 (=VLOOKUP(A列,'データシート'!$A:$D,2,FALSE) D列:住所 市町村 (=VLOOKUP(A列,'データシート'!$A:$D,3,FALSE) E列:住所 番地以下 (=VLOOKUP(A列,'データシート'!$A:$D,4,FALSE) 【データシート】 A列:郵便番号 B列:住所 都道府県 C列:住所 市町村 D列:住所 番地以下 表示方法はこののやり方で問題がないのですが、 全国住所データが約12万件以上あるため、エクセルの列に入りきりません。 過去の質問を確認しましたが、希望の回答はありませんでした。 どうにかして検索データの量を12万件以上にすることは出来ませんか? シートを複数に分けるとか、VLOOKUP関数の検索列を複数に分けるなどでも結構です。 宜しくお願いします。

  • ExcelのMID,COLUMN関数について

    ExcelのMID,COLUMN関数について http://okwave.jp/qa/q6113613.html 以前こういう質問をして、 No.5の回答で教えてもらった関数を埋め込んでアンケートの入力をしています。 B列に数字50桁を入れて、C列に関数を入れてという感じです。 B2に数字50桁を入力してEnterを押すとC2からAY2までに1桁ずつ振り分けられるのですが B2の数字50桁はそのままです。 これは関数として、これはしょうがないそうなので 納得はしたのですが B2は実は問1を入力するセルだったんです。 なので、全部アンケートを入力し終わった後、B2を1桁に戻そうと思ったのですが そうすると、関数が効いているのでB2を1桁にするとC2からAY2まで入力されていた数字が消えてしまいます。 これはどうすればいいのでしょうか? 最終的なアンケートの入力データとして、50桁入っているセルは必要ありません(邪魔になってしまいます) なので、今B列の左隣に1列追加して これまでB列だったものがC列になったのですが この場合、B列に51桁を入れて(1桁目はブランクとして、2桁目からアンケートのデータ50桁を入れる) C列に関数を入れて、(C列が問1の回答を入力する) そうすると、1桁目をブランクにすることにより、 50桁入力したB列を直すことなくアンケートデータが完成します。 この場合入力し終わった後50桁入力しているB列を消しても C列以降の数字が消えることはありませんか? それとも消えてしまうのでしょうか? どうすればいいでしょうか?