• ベストアンサー

母子家庭が住みやすい町

小学3年生の子と2人で違う町に引越して生活したいと思っています。(今は大阪の北摂です) 関西(奈良方面がいいかなと思っていますが)で母子家庭が住みやすい町を探しています。 ここがいいよ!と言うのがあれば教えて欲しいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7179
noname#7179
回答No.4

奈良県橿原市に住んでいます。 こちらは、役所の人にも何も言われないし、ジフテも、私はなかなか申請しなかったら、申請したほうがいいよ、受けられる制度は受けたほうがいいし、って親身になって聞いてくれます。 役所に8月にいかないといけないのは、どこも同じだと思いますが、手続きなど、嫌な顔一つせずに出来ますし。 家賃も安いところも有りますし、近鉄八木なら、とっても住みやすいですよ。京都にも大阪にも一本です。 うちは古い村なので、色々言われたりもしますが、基本的には住みやすいと思います。

その他の回答 (3)

  • punpun2
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.3

母子家庭 住みやすい地域すみにくい地域確かにあります。 私は、住みにくい地域にすんでいます。 毎年8月に市役所に2回面接(?)みたいなのに 行かなくてはいけません。 一回は母子医療の更新→収入や家庭状況をきかれます もう一回は母子家庭認定の更新→収入や仕事の状況などを きかれます。 平日昼間にしか面接やっていないので2回も会社を 早退しなくてはなりません。 ついでに個室ではなしをする訳ではないので、他の 人の話も自分の話も筒抜けです。プライバシーなんて ありません。 他地区から引越してきた人がびっくりして 市役所の人に意見していましたが「嫌なら引越せば?」 といわれていました。 関西のことはわかりませんが、十分に調べて引越しを されたほうがいいとおもいます。 良い所がみつかるといいですね。

rinatyan
質問者

お礼

ありがとうございます。そんなのがある市も。。びっくりです!! 差し支えなければそれはどの市か教えてはいただけないでしょうか?  

  • 8790
  • ベストアンサー率28% (34/120)
回答No.2

関西方面ではないのですが。。。 静岡県富士市というところは 母子家庭が多く住みやすいと先日友人から聞きました。 彼女はその近郊の市に住んでるのですが、近く富士市に引っ越すそうです。 やはり「住みやすい住みにくい」は地域(市)によってあるんですね。

rinatyan
質問者

お礼

そうなんですね 静岡ですか。。。遠いけどいいなあ検討に入れてみますありがとうございました。

  • karakunai
  • ベストアンサー率12% (44/343)
回答No.1

母子家庭の手当て支給は、全国でそう変わらないと思います。 ただ、大きな市と、小さな市町村では細かな制度に、違いが見られます。 ですが、どちらへ行っても母子家庭なんてイッパイいますし、気にならないと思います。 今ドキ、母子家庭だからって?何?って感じです。 離婚でなくても、いつ夫が急死しないとも限りませんからね。 私は弱者とも、思いません。 くれぐれも、母子家庭を傘にサボったりしないで、頑張ってれば明るい日が差してきます。 あなた次第で、どうにもなりますよ。

rinatyan
質問者

お礼

ありがとうございます。 けっこう私も気にしてないので(笑)レッテルと言うより勲章よ~って感じで生きてます! 今はフルで働いてるのですが新しい所に行ってもフルで働けるよう頑張るつもりです。

関連するQ&A

  • 母子家庭を優遇してくれる住みやすい町は・・・

    親友が離婚することになりました。 子供二人(小学生)を抱えての再出発です。 引越しをしなければならないらしく、母子家庭に優しい町を探しています。 住宅の面などで少しでも経済的に負担を少なくしたいため、扶養手当、 母子手当てなどの点で優遇されているのはどこの自治体か調べているようです。 東京23区、東京都下、神奈川を問わず何かご存知のかたは是非教えて下さい。

  • 母子家庭になったら・・

     母子家庭になった時の事についてお聞きしたく、ご教授ください。 もし母親と子供二人(娘19才息子8才)が離婚後生活に困らないように していくにはどのような制度などがあるのでしょうか? 母親と娘はパートをしておりますが小学生の子がいるためにどちらもフルタイムは難しそうです・・ 母子加算や児童手当等を含め、どのようなことを気をつければよいかご教授いただければうれしいです。 何故この様な質問かと思われると思いますが・・娘さんが父親(義父)より性的虐待(暴行に近い)をうけているのですが、この話を母親にして今の生活がちゃんと出来るか・・・などを不安に感じており、動きづらいのです・・・。 私も何とか力になってあげたいのですが、遠方の為たいした事が今はできておらず皆様の知恵を借りて行政機関等に聞いて見たいと考えています。 まとまりのない質問ですがよろしくお願いします。

  • 母子家庭への助成について

    結婚して地方に嫁ぎましたが、この度離婚することになりました。 小学生の子ども2人をつれて地元の大阪へ戻ろうと思います。 仕事も探すつもりですが、母子家庭への助成はどのくらいあるのでしょうか。 地方から越してすぐでも助成を受けることはできますか。

  • 住みやすい大阪府下の町

    母子家庭で二人の子供を育てています。大阪府下に母子家庭でも住みやすい町があれば教えてください。

  • 母子家庭

    私は小学2年生の時父をガンで亡くし、現在20歳の大学生です。 父という家庭の大黒柱を亡くすことによって、家族一人一人にいろんな重荷を背負わなくてはいけませんでしたが、なんとか大学まで通えるまでとなりました。 今、一つ思うことがあります。 母子家庭で、良かったことってなんだろうか? ということです。 おかしな質問かもしれませんが、『母子家庭』というだけで、なんだかマイナスイメージをもたれて「母子家庭」=「貧乏」というような(私の経験上)、そんな決めつけがあるように思います。 でも、実際良かったことがあるかと言われれば、ん、、、、?となってしまいます。 そこで、母子家庭の方で「母子家庭でこんないいこと、想い出があった」という質問をしてみたいと思ったわけです。軽い感じでかまいません。 私自身は「20歳まで、医者がタダでうれしかった」 かな?

  • 母子家庭の生活費

    母子家庭の生活費っていくらあれば足りますか? 子供小学6年(女) 家は実家に住むので家賃はいらない

  • お願いします!!母子家庭の事教えて下さい!!

    子供3人(小学1年・4才・2才)の母子家庭です。保証人がたてられず、手取り12万の内、7万が家賃で引かれます。バイトをして収入を得ようと考えています。バイトで後いくら稼げば生活していけますか?離婚したばかりなので手当て等は貰っていません。母子家庭で頑張ってらっしゃる方どうかアドバイスお願いします!!

  • 近鉄電車について、母子家庭の割引

    JRでは、母子家庭に割引があるそうですが、近鉄電車では無いのでしょうか。また、大阪市などでは、バスの割引(無料なんですか?)があるとききました。私は奈良県なのですが、奈良で、バスの割引などはないのでしょうか。まあ、奈良交通なので、無いとは思いますが・・・。 ちょっとでも経済的に助かるとうれしいです。 また、他にも母子家庭に優遇されている制度や助成などがあれば、教えてください。

  • 母子家庭です。だから何?いけないの?

    こんばんは!私は20代の♀です! 私は小学生の頃から母子家庭で育ってます。 私の職場の上司は「母子家庭で育った人は、親が過保護で、子が我侭だ。」と決め付けている部分があり(自分の知り合いがそうだから。という理由を以前に聞いた事があります) 会議で仕事に対し必要な意見を言っただけで「それは我侭。母子家庭だから仕方ないか~」と言う様に関係の無い所で話を出されたり、私の家から職場が遠いので母が好意で迎えに来た時も「やっぱり母子家庭だから甘えてる」など言われた事もあります。 それも、必ず社員が居る時に限ってです。 私一人の時はそうでもないのですが。あまりに言われるので母子家庭である事がいけない事とか隠したいと思う様になりました。 思春期などは母を困らせた事もありますが、今は一人で育ててくれたことに感謝し、母に少しでも楽してもらいたいという気持ちがあります。ただそれだけなのに、なぜそんな扱いを受けなければならないのでしょう・・

  • 母子家庭への支給金額は?

    うちの弟夫婦が離婚するしないで、現在もめております。弟の嫁が言うには、母子家庭になれば、国から母子家庭への保護費みたいなのが充分支給されるので、生活には困らないと申しております。ちなみに、もし離婚となれば、嫁は小学生の子供2人を引き取って、現在の勤め先での給与16万円、プラス、その母子家庭への保護費で生活していくと言っております。生活保護費は聞いたことがありますが、給与収入のある母子家庭に対して、国から援助費用なんか出るのでしょうか?また支給されるとしたら、いくら位出るのでしょうか?ご存知な方、よろしくお願い致します。