• ベストアンサー

競馬の何処が好きですか?

hayahayahayaの回答

回答No.7

> 競馬が好きな方は・・・ 馬も好きなのであると思いますが、 馬券を買っている人は、少なからずギャンブルとして好きだと思いますよ。 > 馬が本当に好きなら競馬ではなく普通の馬を・・・ 私は馬が大好き。 特に、競走をしているサラブレッド種が好きです。 だから普通の馬を見ていても面白くないのです。 ・野球が好きならば、  プロ野球でなく六大学や河原の草野球を。 ・サッカーが好きならば、  Jリーグでなく読売少年サッカーや市民グランドの草サッカーを。 ・テニスが好きならば、  4大大会でなくどこかの大学のサークルがやっているテニスを。 ・マラソンが好きならば、  国際競争でなく市民マラソンを数時間路上応援を。 ・馬が走っているのをみるのが好きならば、  野生馬が走っているのをみればいい。 ってことになってしまうんですよ。 早く走るために交配の管理までされて生まれてきたサラブレッドが、競争しているのを見るのが好きなんです。 で、それをギャンブルとして楽しむのが好きなのです。 よって、私はギャンブルとしては残念ながらオート・競艇・競輪では満足できなく、競馬を楽しんでいるのです。 > 競馬は、かなり馬に負担を掛け人間が生み出した・・ > 非常に可哀想だと 自分は感じています。 人間はわがままだから、 競走馬だけでなく、経済動物にあたるもの全てが可愛そうですよ。 ペット類も家畜類も全て、人間の経済活動に飲み込まれるために生まれてくるんですから。。。 経済動物として考えれば、豚や鶏のように必ず殺される動物より、しっかりとした余生が過ごせる(天寿をまっとうできる)競走馬の方が幸せであるという考えもできますよ。

ushikun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 結果、人間のわがままはゆるせって事ですね? 例を揚げてましたが、ちょっと貴方の自己中心的な 考え方ですね

関連するQ&A

  • 競馬は廃止するべきでは。

    皆さんは競馬についてどんな考えを持っていますか? 競馬はたくさんの人が楽しむ趣味やギャンブルですが、その半面、乗馬クラブに適応できない引退馬は殺処分、走らされるせいで骨折、心不全など、焦らされて追われて走ってしまう馬たちにはデメリットが大きいですよね。 騎手の方、厩務員の方は愛を持って接しているのはもちろんですが、観客には馬のことを金儲けの道具としか思っていないような人もいます。 競馬は人間が自分の限界の手前で行える、競輪やオートレースなんかもありますよね。 なんなら、競馬だって人が走ればいいと思うんです。 馬な必要ありますか? 逆に、襲歩で延々走らせるのではなくて、徒競走みたいな早足での競走とかじゃダメなんですか? 人間の娯楽に付き合わされる馬たちが不憫でかないません。 引退馬ふくめ、たくさんの馬たちと触れ合ったりしてきましたが、その子たちのように安心して最期まで生きられない子達がいるのが本当に悲しいです。 皆さんの意見を聞けたら嬉しいです。

  • 競馬の楽しみ方

    同僚(異性)に、競馬場へ誘われたんですが。 普通に良い同僚なので、今後の人間関係のことも考え 「面白そ~、ぜひ行きます~」 と答えたものの、競馬に興味ないので、競馬場に行ったこともなく、何をどうしたらいいのか分かりません。 その人が教えてくれた馬に関するウンチクも、申し訳ないのですが、正直あまり興味がわかず。 名前で馬券を選ぼうかな~・・・と言ったら、「何を馬鹿なことを・・・」という冷めた目で見られ。 だんだん、なぜ彼女でもない私を、そのようなコアな場所に誘うのかも疑問になってきました。 断ったほうが良いかもしれないと思ったのですが、席を予約してあるらしく、断れません。 それなら、せっかくなので楽しみたいのですが、どうしたらよいでしょうか? また、どんなことに気をつけたら良いか等の情報も、ありましたらぜひお願いします。 ギャンブルにはあんまり興味がありませんので、ギャンブル以外の競馬の楽しみ方などを中心に教えていただけたら嬉しいです。 これがきっかけで競馬を好きになれたら、それもそれで、人生の幅が広がっていいかもしれません。 よろしくお願いします。

  • 競馬は何?

    一般的に競馬はギャンブルのイメージが強いと思います。しかし、お金を賭けなくても見るだけで楽しむこともできます。 お金を賭けるという意味ではtotoをやっているサッカーはギャンブルにはならないんでしょうか? 俺は一時期、競走馬の牧場で働いていたがあり一頭の馬が競馬場で走るまでがどれだけ大変か知っているつもりです。 そこで皆さんに聞いてみたいのですが競馬はギャンブルだと思いますか?(新聞には普通にスポーツ欄に掲載されています) もし競馬がスポーツではなくギャンブルだと思うのであればtotoでお金を賭けているサッカーはスポーツなのかギャンブルなのか理由も含めてお聞かせ願いたいです。

  • 競馬の勝ち方、考え方は・・・

    こんにちは。競馬を始めて7年のものです。競馬をする人間が私の周りではほとんどいないので疑問があったので質問しました。みなさんにとって競馬は趣味ですか??それともギャンブルですか??私の場合、ある時は趣味スポーツである時は金儲けの道具という感じです。実際、私は1年で競馬を買うのは20レースもありません。ここ5年1000万以上儲けています。他のレースはすべてサッカーや野球を見るように好きな騎手や、馬を応援して見ています。競馬雑誌などを見ていると毎週毎週競馬に大金をつぎ込んでいる方が多いようですがやはり勝っている人も多いんでしょうか??競馬を1年間ずっとされている方は、1ヶ月競馬でいくらぐらいお金を使われているんでしょうか??毎週やられている方がいましたらお願いします。

  • 競馬を好きになった理由

    みなさんってなぜ競馬を好きになったんですか?教えてください。自分はウマ娘を見てそれから競馬に興味を持ち始めて、テレビで見るようになり、それで好きになりました。

  • 競馬ゲーム

    今度、ウイニングポスト7を購入しようとおもっているのですが、正直、競馬に興味があまりないのです。しかし、育成とか、自分で強い馬を育て上げるといったところには面白さを感じます。かつて、PSPでダービースタリオンをやりましたが、馬の種類とか、その馬の家系図みたいなのは、見てもよく分からず、あまり楽しめませんでした。みなさんなら、競馬のゲームには、どういう楽しさがあると思いますか?また、競馬ゲームが楽しくなるようなアドバイスがあったら教えてください。

  • 競馬をなぜ好きなのか。。

     競馬ファンが段々増えてきておりますが、なぜ馬が好きなったのかを教えて頂きたいです。ロマンとか血統とか聞きますがみなさんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 競馬はやらせ?

    競馬は純粋なギャンブルなのでしょうか?? 私はヤラセを確信していますが。。みなさんはどうお考えでしょうか? 勝つ馬は決まっている。騎手はそのためにギリギリの技術を日々精進する。調教師はハナ差勝負できる馬を調教、管理する。。 これですべてが肯定されるのですが。。 あと発送時間ですが15時01分等。。当日1分ずらす意味って なんなのでしょうか?

  • 競馬について。

    私は最近、競馬の競走馬のほとんどが、天寿を全うさせてもらえずに 殺されて食肉になると知り、自分の無知を反省しているところです。 運のいい本当に1%位の馬が、乗馬クラブや、個人の善意で 幸せな老後を送っていると知りました。 JRAに関わるすべての人、コマーシャルに出ているタレントさんや、 もちろん場主もみんなその事を知っていて、関わっていると聞きました。 ギャンブルのために弄ばれて、最期は、ハンマーで頭を叩き割られて殺される 余りにも残酷な、競走馬の一生を、(薬品は使わない・桜肉になるため) 皆さんのまわりの方はご存の方は多いのでしょうか? 私のまわりは、びっくりするくらい、誰も知りませんでした。 130人あまり聞いた中では誰も! そんなに残酷な末路があるとは夢にも思わないで、馬券を、 楽しそうなコマーシャルやブームに乗せられて 若い動物好きの人達も買っているのでは?と不安なのです。 ギャンブルをしたければ、命を遊びに使わない、 競艇や、競輪等で楽しく遊べばいいと、私は思っています。 叶わないのであれば、競走馬に使った馬は一生を労ってやって せめて最後まで面倒を見てほしい。と願っています。 JRAは国のお金で運営しているからには、そのプロセスを 隠蔽せずに知らせる義務があるのではないかと思うのですが、 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 競馬ファンの方にお聞きしたいです

    すごいアホな考えですが、ちょっときいてください。 競馬で年間最多勝を挙げる(もしくはそれに準ずる成績)ジョッキー・・・ たとえば武豊騎手としましょう。 1年間全レース、その武騎手が乗る馬だけの馬券を 単勝1本勝負で100円分だけ買う・・・こうすることで トータルで収益プラスになるでしょうか? ギャンブルはしない人間なので、こんなアホな質問してしまいましたが 興味のある方々、回答お願いします。