- ベストアンサー
- 暇なときにでも
競馬の勝ち方、考え方は・・・
こんにちは。競馬を始めて7年のものです。競馬をする人間が私の周りではほとんどいないので疑問があったので質問しました。みなさんにとって競馬は趣味ですか??それともギャンブルですか??私の場合、ある時は趣味スポーツである時は金儲けの道具という感じです。実際、私は1年で競馬を買うのは20レースもありません。ここ5年1000万以上儲けています。他のレースはすべてサッカーや野球を見るように好きな騎手や、馬を応援して見ています。競馬雑誌などを見ていると毎週毎週競馬に大金をつぎ込んでいる方が多いようですがやはり勝っている人も多いんでしょうか??競馬を1年間ずっとされている方は、1ヶ月競馬でいくらぐらいお金を使われているんでしょうか??毎週やられている方がいましたらお願いします。
- hideand
- お礼率9% (110/1129)
- 競馬
- 回答数1
- ありがとう数5
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- oga-megu
- ベストアンサー率8% (18/213)
こんにちは 私にとって競馬は馬が見られるし(テレビでですが)馬券を買って 応援出来るので趣味であり楽しみです。 ほぼ土日やっていますが、一日千円から二千円しか使わないので お財布は痛くないです。 あと毎週約倍にはなって返ってきてます。
関連するQ&A
- 競馬の騎乗騎手について
競馬レース・・ 特にG1レースに騎乗する騎手について・・ オッズで人気の馬や強い馬に騎乗できる騎手を決めるのは 誰なのでしょうか? ~に乗りたいと 騎手が希望するのでしょうか? それとも馬主が 決めるのでしょう~か?
- ベストアンサー
- 競馬
- 競馬の楽しみ方
競馬初心者です。 最近日曜日は競馬のテレビ中継をみています。 解からない事がいくつかあるので教えて下さい。 (1)毎週メインのレースの1番人気の馬を凄く誉めますが、 競馬界にスターの馬はいないのですか? 野球で言えばイチローみたいに人気、実力がある馬はいないの? (2)「さんく」と言う言葉をよく聞きます。例えばサンデーサイレンスさんく とか。どういう字でどんな意味? (3)野球の日本シリーズみたいにその年の1番の馬を決めるレースはあるの? (4)馬の評価は?獲得賞金で決まるの?それとも3冠馬みたいに特定のレースを勝った馬を評価するの? (5)オス馬とメス馬は一緒に走るレースはあるの? (6)初心者の私が見て速いと思った馬は「ディープインパクト」と「シーザリオ」です。この2頭が一緒に走るレースはありますか?まだ決まっていなくても、このような条件に合えば走る可能性がある。と言う事でもいいです。教えて下さい。 (7)クラッシクとG1,G2レースってどう違うの? (8)私は「ディープインパクト」の3冠挑戦を知り応援していますが、3冠レースの後、年末までの見所がわかりません。みなさんの1年間の競馬の楽しみ方 を教えて下さい。
- ベストアンサー
- 競馬
- 競馬の魅力
私はギャンブルをやらないので、よくわかりませんが、競馬の魅力とは何なのでしょうか。東京競馬場が朝開場するや否やござなど持って一目散にいい席を取ろうと多くの人が走っているのを見ると、人気があるのだなというのはわかります。きょうのはディープインパクトを応援する人が多かったようですが、好きな人は好きな馬や騎手が勝つことを応援しているのでしょうか。それとも、馬券が当たることを願っていろいろデータなど取りながら楽しむことがメインなのでしょうか。あるいはその両方なのか。 私は競馬のことは詳しくないので、競馬をする人がどういう心理で魅せられているのか教えてください。
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- 競馬の何処が好きですか?
こんにちはです。 こんな質問すると怒られるかも知れませんが、 ふと思ったのですが、 競馬が好きな方は、ギャンブとして好きなのでしょうか? 馬自体が好きなのでしょうか? 僕としては、競馬は一切しないし興味が有りませんが、 ハルウララが今一躍脚光を浴びてますが、 馬が本当に好きなら競馬ではなく普通の馬を見ていれば いいと思うのですが、 競馬は、かなり馬に負担を掛け人間が生み出した ギャンブルの道具にされているのが、非常に可哀想だと 自分は感じています。 皆さんのご意見をお聞かせください。
- ベストアンサー
- 競馬
- テレビで見た、競馬関係のニュースから
時々ですが、テレビのニュース番組かスポーツ番組中心に、見る事あります。 その中に… 「どの国か迄は分からないが、海外のある国の競馬場で開催されたあるレースで、騎手が何かの弾みから騎乗してた馬から、レース中に転落したが、幸いにもかすり傷で済んだ。 しかし、その馬は通常通りゴールした」と言う内容で、映像込みのニュースを見る事が、時々あります。 そこで、質問したいのは… 「日本の競馬、つまり地方競馬と中央競馬(JRA)では、レース中に騎手が何かの弾みで、騎乗してた馬から転落した場合、「失格になるか?」の言い方で言えば、その馬は規則上、レースとしてはどうなるか? ただ、以前海外に関しては「騎手が転落しても、騎乗してた馬がゴールすれば、レースとしては有効とする」内容の規則、適用してる国や地域あるのは、新聞で見た記憶あるが…?」に、なります。 それでは、「レースの規則の視点から、日本国内と海外、両方の競馬に詳しい」方、お願い致します…。
- ベストアンサー
- 競馬
- 競馬は何?
一般的に競馬はギャンブルのイメージが強いと思います。しかし、お金を賭けなくても見るだけで楽しむこともできます。 お金を賭けるという意味ではtotoをやっているサッカーはギャンブルにはならないんでしょうか? 俺は一時期、競走馬の牧場で働いていたがあり一頭の馬が競馬場で走るまでがどれだけ大変か知っているつもりです。 そこで皆さんに聞いてみたいのですが競馬はギャンブルだと思いますか?(新聞には普通にスポーツ欄に掲載されています) もし競馬がスポーツではなくギャンブルだと思うのであればtotoでお金を賭けているサッカーはスポーツなのかギャンブルなのか理由も含めてお聞かせ願いたいです。
- 締切済み
- その他(スポーツ・フィットネス)
- 競馬でこのようなレースはありましたでしょうか??(詳しい方!)
歴史の長い競馬ですが、競馬のレースで全部の馬が競争中止になったレースは過去あったのでしょうか??障害レースとかならありえるのかな。。。 それと障害レースで、落馬はよくありますが、障害拒否(推進力不足etc)をした馬はいましたでしょうか?? それともう一つ障害レースで進路を間違えた(違う障害を飛越してしまった、道順を間違えたetc)レースなどは過去ありましたでしょうか??普通のレースで本当は外周りなのに間違えて内回りとか。。。 最後に落馬をした騎手が最騎乗してゴールしたのとかはどうでしょうか?? こんなことはまずないとは思いますが、知っている方がいたら教えてください。。。もしそのようなことが起こった場合その騎手はその後どうしたのでしょうか?? ほかにも面白いエピソードがあれば付け加えていただけましたら幸いです。
- ベストアンサー
- 競馬
- 競馬予想に騎手は重要?
競馬を予想する際の騎手の重要性について質問します。 私はかれこれ20年近く競馬をやってますが、競馬新聞やレース映像などを参考にして馬を主体に予想をしています。 大負けはしませんが、やはり負け組です。ところが、2ヶ月ほど前にウインズで知り合った70歳くらいのじいさんに「競馬は騎手だけ見てりゃいいんだよ。馬なんか見てたら一生負け組だよ。」と言われ、何言ってんだと思いましたが、実際1点100円で3連単を数点(1000円未満)買って、これが結構当たってるので驚きです。毎回帰りには10万円前後払い戻して帰って行きます。 騎手の何を見るのか聞いても「秘密!」だそうで。 騎手だけで馬券が取れるなんて信じられませんが、そんなに重要な要素なんでしょうか?
- 締切済み
- 競馬
- 競馬ファンの方にお聞きしたいです
すごいアホな考えですが、ちょっときいてください。 競馬で年間最多勝を挙げる(もしくはそれに準ずる成績)ジョッキー・・・ たとえば武豊騎手としましょう。 1年間全レース、その武騎手が乗る馬だけの馬券を 単勝1本勝負で100円分だけ買う・・・こうすることで トータルで収益プラスになるでしょうか? ギャンブルはしない人間なので、こんなアホな質問してしまいましたが 興味のある方々、回答お願いします。
- ベストアンサー
- 競馬