• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スマホに代わるポータブル音楽機器)

スマホに代わるポータブル音楽機器

mackidの回答

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.5

#2です。 >今回iPodまたはウォークマンを買ったとして、数年後に買い替えとなった際にほかと互換性のある状態になるのであれば 保存形式をMP3かAACにしておけば買い替えの際に困ることはありませんし、これらは汎用の形式なので数年後に他形式への変換もできないような状態になっていることは考えられません。 なお、iTunesなどがかなり重く感じられるとしたら、それはマシンそのものの性能が低いと考えるべきです。1つの事をするのに複数のソフトを使用したりあっちこっちとウインドウを出し入れするのと、多少重いソフトを使うのとは結局かかった時間は同じようなものですし、複数のソフトを使って同じことができるとは限りません。曲にしてもCDから取り入れるだけではなくiTunes Storeやmoraなどで購入することもあるわけで、それらの管理もできるメーカー製ソフトを使う方が便利でしょう。 iTunesなどは無料ですから、何を買うか決める前にダウンロードして試してみてはどうでしょうか。実際にどの程度の動きなのかそれで判ります。 ウォークマンのシェアがiPodを抜いた事になっていますが、集計対象に一番肝心なアップルストアが入っていないので本当にシェアがどうなっているのかは判りません。ただし、ソニーはすでに数年前からアメリカでiPod用周辺機器を販売し、ついに日本でも販売を開始しました。また外国ではウォークマンはほとんど出回っていません。このためケースや専用スピーカーなどの周辺機器は世界中でiPod用が作られていて、その種類はウォークマンと天と地ほどの差があります。カーナビなどとつなげるオプションなどはiPodの独壇場です。 ですから色々な使い方で遊びたいのならiPodをお薦めしますし、音楽だけをドンシャリで聞きたいのならウォークマンがいいと思います。

yykitori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >保存形式をMP3かAACにしておけば買い替えの際に困ることはありませんし、これらは汎用の形式なので数年後に他形式への変換もできないような状態になっていることは考えられません。 わかりました。ありがとうございます。 >色々な使い方で遊びたいのならiPodをお薦めしますし、音楽だけをドンシャリで聞きたいのならウォークマンがいいと思います。 たくさんの情報をありがとうございます。 今のところ通勤時間に音楽を聴くくらいしか考えていませんが、よく検討してみます。

関連するQ&A

  • ポータブル音楽プレイヤーについて

    ポータブル音楽プレイヤーについての質問です。 今現在は携帯電話を使って音楽などを聴いているのですが、どうも操作性などが悪く使いづらい点があります。そこで、ipodを購入しようと思っているのですが、種類が豊富でどれを買えばいいのかが判りません。また、ウォークマンなどほかの機器もあってどれも魅力的です。普段携帯するのに最適な音楽プレイヤーはどういったものがいいでしょうか?動画再生などもできたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • ポータブル音楽機器について

    iPodのようなポータブル音楽機器を買おうと思っています。 機械に疎いのでどなたか答えてくれると嬉しいんですが、 youtubeのような動画サイトの音楽を取り込むことの出来る機器って何かありますか?(>_<)

  • 最近のポータブルオーディオ機器は

    今私は5年位前に発売したiPod nanoを利用しています。 主にFMトランスミッターを経由して車の中で通勤中に音楽を聴いています。 最近のiPodやウォークマンは Aのプレイリストを再生するときはランダム再生 Bのプレイリストを再生するときは1曲目から順番に再生 のような設定ってできますか? プレイリストによってランダムか、一から順番に再生かをあらかじめ設定しておきたいのです。 運転中には設定の切り替えは危ないですしあらかじめ設定できれば楽なのですがどうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 携帯音楽機器購入 オススメは?

    現在スマホを持っていますが、バッテリーが持たないので、 iPodなど検討しています。 iPodもいろいろありますし、SONYのウォークマンなど、どれが自分に合っているか分かりません。 目的は、通勤中やランニング中に音楽を聞くだけです。 自分の聞きたい曲をすぐに再生できる方がいいので、iPod Shuffleは×。 価格帯も安くてお勧めのもの、その購入方法(オークションとか)を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 携帯音楽機器について

    今、携帯音楽機器を買おうかどうか迷っています。 現在、僕は4~5年前に発売されたiPodのクラシック(16G)を使っています。 しかし、バッテリー持ちや真ん中のボタンの不具合などが見られ始め、使えないことはないのですが、 買いなす時期かと思いまして、買い直そうかと考えてる者です。 そこで、今流行りのiPod touchに(ケータイはauでアンドロイドとかを購入しようと言う考えは全くありません)注目をしました。 理由としては、何と言ってもタッチパネル機能の魅力です。iPhoneを友達に借りて少し使ってみたのですが、とても楽しくて魅せられてしまいました。 そこで注目したのですが、どうやらバッテリー持ちが異常に悪いみたいで、努力しても他の機器に比べてやっぱ悪いみたいです。19000円程度(8G) そこで、僕はそもそもiPodを購入した理由は音楽を聴きたいって言うのに原点回帰をして、 ウォークマンに注目しました。ウォークマンは余計な機能(ラジオが聴けるのは余計ですが)がついておらず、いたわり充電やノイズキャンセラー機能など必要な機能がそろって12000円を切るみたいです。(8G) ですが、僕は現在iTuneを使用しており、そこに既に400曲程度入っています。しかも、お気に入りの曲だけを入れたアルバムや曲に歌詞を入れたりしています。ウォークマンを利用すると、その移送作業に追われてとても面倒です。 その二つに迷っていたんですが、 そこに音楽利用ならポータブルAVプレーヤーの良品で高性能だし面白いし、悪くないような気がしてきました。 しかし、日本製品が少ないのが不安です。 日本製品が欲しいならPSPGoもかなりの魅力です。 ゲーム的の性能が加わり、おしゃれで悪くないです。(しかし、タッチ機能が無いのですが) でも、NGPの発表と共に、今お金を出してPSPGoを買うと、もったいないような気がしてきます。 今回の購入目的は、一番は音楽を聴くけども、それ以外も若干は欲しい。 けど、あまりにバッテリー持ちが悪いのは考えもの。 って言うところです。 iPod touchを購入した場合、どう考えても外部バッテリーの購入が不可欠と思います。 そこで、実際にポータブルAVプレーヤーを使ってみてどうなんでしょうか? 更に、PSPGoの購入価値について、 ウォークマンとiPod touchとポータブルAVプレーヤーとPSPGoだとどれが良いか。 できれば早く回答お願いします。

  • おすすめの音楽機器教えて下さい

    僕は今までウォークマンで音楽聞いてました。ですが、パソコンが壊れてしまい、コンポを使ってゲオやTSUTAYAから貸りてきたCDの曲をウォークマンに入れているのですが、歌手名も曲名も表示されないので聞きたい曲をすぐ聞くことができないですし、何の曲なのかもわからないので困っています。スマホだとyoutubeで音楽聞けるときいたので、パソコンまた買おうか、スマホにしようか、このままコンポを使うか迷っています。両方欲しいですが、ネット代がすごくなりそうなので、どれかにしようと思っています。どれがおすすめだと思いますか?また他におすすめな音楽機器やコンボ等あったら教えて下さい。

  • ipodへの音楽転送について

    今、現在ソニーのウォークマンを使用しています。 ウォークマンへは、sonicstageから転送しています。 ですが、今度、ipodの購入を考えているんですが、sonicstageからipodへ転送出来るんですか? また、ソニーのウォークマンとipodではどちらが、使いかってとか、性能とか、いいんでしょうか? 教えて下さい。 お願いします。

  • ポータブルMDを買うなら。

    今、使っているポータブルMDウォークマンが再生していると、カチカチ音が鳴り再生が止まってしまうようになってしまった(空回りしているようなカンジです。)ので新しいMDウォークマンを買おうと思い、とりあえず電気屋さんに見に行ったらSONY製しか売ってませんでした。 もう今はビクターやパナソニックなど他の会社は生産してないのでしょうか? そして、SONYのポータブルMDウォークマンしかないとしたらその中で今買うならオススメなMDウォークマンって、どの機種になるのでしょうか? 私としてはiPodとも迷ったのですが、MDのディスクからiPodに曲を移すことは出来ないと聞いたので……。 それから移すことは出来ないということは近い将来MDウォークマンが売ってなくなってしまった時、今のディスクに入ってる曲は全部無駄になってしまうのでしょうか? 沢山質問してしまって申し訳ないんですが、ほとんど知識がないので教えて頂けると幸いです。

  • 音楽のポータブルプレイヤーの選択について

    車通勤からバス通勤になり、ポータブルプレイヤーの購入を考えています。 車通勤の際はパソコンからCD-Rに音楽を焼いて聴いていました。 CDウォークマン以来、ポータブルプレイヤーを持ったことがないので、最近のポータブルプレイヤーの種類の多さにビックリです。 iPodやSDやSONYのUSBタイプなどなど・・・あまりに多くどれを選んでいいのか悩んでいます。 皆様のオススメはどのタイプですか?

  • 音楽プレーヤー機器について

    スマホで音楽ダウンロードしたものをSDカードに保存していて、そのSDカードで聞ける音楽プレーヤー機器ってありますか?スマホでダウンロードしたやつだと再生できないのばかりですが、分かる方教えてください!