老後資金1億円の必要性とその根拠

このQ&Aのポイント
  • 老後に1億円の貯金が必要な理由とは?
  • 老後資金計画の要点とは?
  • 老後資金1億円の見積もりとは?
回答を見る
  • ベストアンサー

老後資金として夫婦で1億円の貯金は必要ですよね?

老後資金に1億円もの貯金は必要ないとのみなさんの意見をよく目にしますが、私は下記の根拠により必要だと思うのです。もし、いやいや下記の根拠はここが間違ってるよというご指摘あれば、私もマネープランを見直しますので意見してください。 *基本的な夫婦二人の生活費(食費や光熱費、医療費等)は25万円/月(見込み)の年金でまかなう。 *老後期間を60-90歳(or65-95歳)までの30年間とします。 (1)シニア用マンションなどの購入費や30年間の管理費等:5000万円 (2)車購入費用:10年毎に乗り換えで、300+300+100=700万円 (3)旅行や趣味費用:平均年間100万円で、100X30=3000万円 (4)家のリフォームや家電故障時の買い替え等:500万円 (5)その他予備費:800万円 上記を考えると、どう見積もっても1億いるのですが、いかがでしょうか? なお、現在所有の住宅は老朽化により売却代金は0円との仮定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

如何もなにも 貴方が計画通り金を使うなら必要でしょうよ

sappokin
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。 貴殿のおっしゃるとおりです。 目からうろこの回答でした。

その他の回答 (1)

回答No.2

  夫婦で1億円の貯金は不要です。 夫婦で1億円の資金は必要です。 資金の中には年金も含まれます、25万×12月×20年=6000万円 だから、定年時点では4000万円の貯金があればよい  

sappokin
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。 感謝します。 さて、年金の25万×12月×20年=6000万円の件ですが、 それは質問にも書きましたとおり、日々の食費や光熱費、通信費、医療費などで消えます。 貯金4000万円では、シニア向けマンション5000万円の予算や車を買い替える費用が捻出できません。 なので、1億円いるという計算です。もちろん、シニアマンションの予算を3000万円とかに下げればもう少し安くなりますが、都会に住みたいので、住宅費は高くなるんです。

関連するQ&A

  • 老後に9000万も必要?

    先日の報道2001の番組で、一般の夫婦が老後(60歳~80歳)に必要なお金は9000万円と議員の方が言っていました。しかもこれ以下の人はさも老後が苦しく、普通の余暇すら楽しめないと番組内で訴えていました。 で、計算してみると1ヶ月37万5千円が必要ということになります。はたしてこんなに必要ですか!? 地方都市であれば月5~6万円の家賃で2LDKの十分な部屋が借りれます。食費と光熱費を合わせても12万もあれば大丈夫でしょう。 この議員はやはり議員的な金銭感覚からこんなことを言っているんですか?実際に必要なお金はいくらでしょうか?

  • 老後資金はどれくらい必要?

    既婚40歳の男です。子供はおらず、年収700万円くらいで貯金は400万程度、借家住まいです。妻は週2回のパートタイマーで月収2万円くらいです。今後も子供を作る予定はありません。定年退職までの20年間で、なんとか老後資金を蓄えていこうと考えているのですが、老後資金って一体いくらくらい必要なものでしょうか?このまま今の会社に勤め続けたとして、退職金は1000~1200万円くらいではないかと思います。今の貯金とあわせると多くても1600万円くらいです。夫婦2人が老後何不自由なく生活していくためには、あとどれくらい貯金しておくべきでしょうか?是非教えてください。

  • 老後の資金に1億円も必要ですか

    知人に、老後の備えだと称しケチケチ生活を続けながら1億円の預金を目指している者がいます。 老後の資金に1億円も必要でしょうか。彼の推定標準報酬月額は30-35万の厚生年金加入、44歳、パラサイトシングルです。 知り合いになって驚きました。香典を出し渋る、自動販売機は絶対に使用しない、昼食は自作弁当、残業でも夕食は必ず自宅、訪問の時は購入品は持参せず何か自作したもの、自室に扇風機もエアコンもなし、車とバイクは手放して所有せず、自転車通勤で交通費を丸儲け、ケータイ、インターネット無し等々。 特に驚いたのは、病気療養になったときです。なんと私のケータイにワン切りしてきました。かけさせて、電話料金が自分の番号に課金されるのを嫌気したのでしょう。 ありとキリギリスという話もありますが、ここまでして預金に執念を燃やすほど老後の資金1億を貯める必要があるのでしょうか。 こういう生活をしているからか、なんとなく貧相なオーラが漂っています。合コンで知り合った相手に社用のメアドを教えていては、連れ合いも見つからないと思うのですが。

  • 老後に1億円は本当に必要ですか?【長文】

    以前、がっちりアカデミーで、保険営業マンが 老後にかかる最低費用として、1億円は必要というのを 話していました。 一般的にここでいう"老後"とは、 65歳で退職して年金生活が始まってからを指し、 そこを起算日として試算すると、 1億円は必要と言うことだと考えています。 しかし今の不況の中、大半の人の年収が 300万~400万円前後かと思います。 こんな状態で更に、少子化も進んでいる昨今、 只でさえ年金の支給額自体が減っているのに、 老後に1億円もかかるのでは、 医療技術の進歩と反比例するかの様に、 大半の人が生きていけないと思うのですが。 これは大半の人が餓死したり、 盗難・強盗などの重犯罪が横行してしまう。 イヤイヤ、それ以前に大規模なストライキ・暴動とか ボイコットとか、そういうことが起きるのでしょうか? 起きたところで、国がただでお金を?兆円も バラまいてくれるとは思えません。 現実的な対処を考えると、 もっと日銀が金融機関にお金を融資して、 貸し渋りをもっと緩和させて、中小企業を 元気にして経済を活性化するぐらいしか 思い浮かびません。 ちなみに、35歳から30年間の間に 老後1億円を支出しようとすると、 ローン分割払い/月:10万円(1LDKマンション3000万円) 食費/月:6万円、 預金/月:25万円、 つまり、月収82万円を30年受給し続け、 年収では984万円ということになります。 これでようやく退職までの30年で 1億円の預金になります。 食費を2万円ぐらいに抑えても、 月収74万円を30年受給し続け、 年収では888万円ということになります。 支払い形態はどうでもよいのですが、 ようは、年収1000万円前後くらいないと 65歳までに預金1億円なんて絶対無理だと いうことになります。 こんなの大半の人は無理ですよね? なのにどうしてみんな右往左往しないのでしょう? 国が何とかしてくれると楽観的なのか? それとも成るようにしか成らないと、 諦めているのか? 私の計算や将来に対する見方で 全く計算の足りていないところがあれば、 教えて下さい。 例えば、今のままだと確かに老後に1億円は必要で、 個人ががんばらないといけないのを前提に、 政府は必ずこういう対処をとってくれるとか、 何か多少でも救いのある未来像が描けるのなら 希望が持てるかもしれません。 ちなみに、国際借金が1000兆円を超えると 国が破綻すると言っていますが、 1000兆円超えるまでそんなに時間が無いような 気がします。 日本は一度破綻したほうが良いのでしょうか? それとも破綻する前に、実はまだ様子見で 日本政府に打つ手は残されているのでしょうか?

  • 老後資金をどうしたらよいか

    ネットで調べると老後資金として1億円必要とか 老後の生活費として平均月26万が必要とかの情報をよく見かけます 収入が多いほうでなないので老後贅沢するつもりはありませんが 定年後平均的な生活をして、年に1回ぐらいは旅行が できたらいいなと思っています 将来年金制度がどう変りどのくらいもらえるかわかりませんが 手取りで月15万ぐらいを想定すると 月平均26万の平均的な生活費には11万不足します 定年後25年生きるとして 不足するのは11万円/月×12月×25年=3300万円不足です 現在40歳、不況の影響で残業代0の状態が続いており 手取り20万円/月(ボーナスは含まない)の状態で将来不安です ボーナスも徐々に減らされ今年どうなるかわからない状態です 現在持ち家はなしで今まで節約して貯めてきた預金が一千万ぐらい あります 定年まであと20年・・・その時に2千万ぐらいは貯金がたまるかな と思っているのですが 家購入で使い切ってしまうでしょう そうなると貯金ほぼなしで定年後の生活をする事になります 自分は老後に平均的な生活すらできないという事でしょうか・・・ 資産運用も定期預金しかしていませんが リスクの大きいものはするつもりはありませんが 何か資産運用すれば将来の予想も変るでしょうか? 平均的な生活ぐらいはできるように今から何かできる事はありませんか? アドバイス下さい

  • 一人もの、年収600円の貯金は?

    36歳独身女性、年収600円です。 (月手取り25~30万、ボーナス手取り65万くらいだと思います) 東京で一人暮らしをしてますが、将来的に結婚出来ないで いた場合、一人での生活・老後などにも不安を抱えます。 今は 会社にて毎月2万円の自社株購入×18(ボーナス月3ヶ月分)=36万 月2万円の積立×12=24万、 ボーナスは50万×2回=100万 それ以外に残ったお金を適当に貯金といったくらいで大雑把です。 年間170万以上は貯蓄されているはずではいますが。 2年前に転職しようやく落ち着いたので、今後収入とかはさほど 変わらないと思います。 しかしそれまでの収入が少なかったり貯蓄を使っていたもので、 現在株や貯蓄あわせて600万くらいです。(←少ないですか?) 大体月20万くらいは家賃・食費・光熱費・通信費・保険・雑費 で使っていると思います。 洋服や外食費はあまり気にしたことがないので、欲しい時に買ってます。 (仕事してますし、一応独身なので身だしなみも多少は気にしなければと。。。甘えですか?) 年金は20才から続けて払ってます。 結婚されてお子さんがいる家庭でも貯蓄されてるし、一人ものの 私では余裕を感じてるのでもっと出来るはずで考えが甘かった! と反省し始めました。 浪費癖はないと思いますが、必要なものにはお金をかけてしまいます。 両親の家があるのと転勤があるかもしれないので、マンションなど 購入予定はありません。 年間どれくらい貯蓄すればいいですか? またどのようなもの(投資信託など)をやっていけばいいでしょうか? アドバイスをお願いいたします!

  • 22歳ですが老後が心配です

    22歳新卒社会人1年目、地方に一人暮らしの女です。 最近やたらと老後のことが気になり、収支や貯蓄額を見直そうと思っています。 友人には「今から老後の事考えるとか早すぎ!」と笑われるのですが、私たちの年代が年金を頂ける歳になっても雀の涙ほどとよく聞くので不安で不安で。 給料 手取り14万ちょっと 家賃 20,200円 光熱費 10,000円 通信費 13,000円 各種保険 8,000円 食費 15,000円 雑費 10,000円弱 小遣い 30,000円弱 返済 20,000円 貯金 20,000円 返済は学費を親に借りていたのでその分を返しています。 食事は基本自炊で、職場の昼食も弁当持参です。 ボーナス無し、残業もほとんど無い状態。 貯金は30万ほどあり、国民共済の個人年金に入っています。 仕事は一応総合職と銘打ってありますが、肉体労働で40過ぎても続けていける自信がありません。 彼氏もおりませんしこれからも予定ないです。結婚はしたいんですけど… 老後に必要なお金は最低でも3000万と聞きますがこのままではとても及びません。 支出を減らす方法、上記の項目を鑑みて入っておいた方がいい保険など何かいいご意見がありましたらご回答よろしくお願いします。

  • 【年金が年9万円の人はどのように老後を過ごしている

    【年金が年9万円の人はどのように老後を過ごしているのでしょうか?】 5年間会社勤めをしてたそうで、月9万円の年金を貰っているのだと思ったら、年間9万円でした。 月にすると7500円です。 7500円でどうやって生活しますか? 今までは殆どの女性が結婚していたので旦那の年金、旦那の遺族年金(旦那の年金の7割くらい貰える)が貰えていたので社会問題にならなかったですが、これから生涯未婚者が増えて来ます。 で、女性は正社員になれずに社会保障を減額免除を受けて、全額免除の人もいます。 で、結婚せずに老後を迎えると年間9万円より少ない人がゴロゴロ出て来ますよね。 もう結婚詐欺とかで正社員の男性に引っ付くしか老後を生きていけないのでは?と心配してしまいます。 年金月7500円で、現在も毎月の生活がカツカツで貯金がないフリーターって山盛りてんこ盛りいますよね。 彼ら彼女らは老後を月7500円以下で生きていくことを理解しているのでしょうか? その850円の時給に社会保障費用と退職金が含まれての850円って理解して働いているのでしょうか? 老後は確実に死にますよね? 当事者たちはどのような老後ライフを設計しているのか知りたいです。 ハゲでもデブでもひっかけて遺族年金で生きるつもりですか? どういう老後設計をしているのお聞かせください。

  • 老後の資金(かなり長文です)

    30代の夫婦ですが、将来の年金が今貰っている給料(総支給)の半分くらいとして(国が年金額を将来減らしても現役の時の半分は出すと言っていると聞いたので。)、68歳からもらうとしますと(私達の時は70歳支給になるかもしれませんが)… 私達夫婦二人の場合、24万円になります。その額で生活は出来ても、病気になって高額な医療費がかかるようになった時(高額医療費控除?で月8万円の負担になったとしても)や、そもそも68歳まで働くにしても給料は下がるだろうし、パートしか職がなかったりするかもしれないので(貯蓄を崩さないと60歳から68歳までの生活費は結構辛いと思う)計算してみた所、 定年から68歳までの貯蓄の切り崩しで約300万円(しかしその間、職を失わずに手取り額は減っても現役の半分弱は出ると期待を込めた金額で計算) 年金生活になっても、医療費等で月8万円プラスして(30年間生きるとして)約3000万円… 家があると、リフォームで500万円~1000万円 葬式代(2人分)600万円 (一生にかかる、家電の買い替えや車の買い替えもバカになりません。子供がいる家庭は大学費用や結婚資金もプラス) 老後に最低5000万円は貯蓄がないと生活が厳しいという計算になりました。 ちなみに、主人の会社は退職金が出ても100万円とか200万円くらいだそうで、お互いの両親からの遺産はありません。 昔の利率が良い時に銀行に預金や個人年金などをした人の話しを聞くと…数百万円が老後は何千万円になって返ってくるとか、そもそも退職金が私達とは桁が違います。 5000万円を貯めるには今の生活費を月25万円(ボーナス含む)に抑えて毎年220万円(これが精一杯)ずつ貯蓄してようやく貯められる計算になります。 私達は子供は諦めています。主人の給料はこの10年間、残業はするけど残業代がなくなり休日出勤するけど休日出勤代がなくなり交通費までなくなり…毎年二、三千円は給料上がっているらしいですが税金も上がっているし目に見えて月の給料は毎年減っていってます。ボーナスは増えているのですが続くとは思っていません。妻の私は一生正社員を辞められません。しかし、もともとバブルなどを経験してないのでこんなものだと思っています。 退職金が一千万円とか出たり、産休がとれたり、子供がいても正社員で働けたりと…そういう恵まれた職業に就いてる人達や、二世帯で同居して孫の面倒を見てくれる親をもっていたり(家賃もかからず嫁が働きに出れる)、財産を孫の大学費用にと考えてくれる親をもつ人が羨ましいです。 皆様、老後の資金考えていらっしゃいますか?

  • 老後はいくらあれば大丈夫ですか?

    今30代半ばですが、年金なんて絶対に戻ってこないと思っています。そうするとまとまった額を貯金して置いて、その利子を生活費にするのが一番確実なようにシロウト目には思えますが、どういうところに、どのくらい預けると老後は一応安心でしょうか?今の生活からすると、利子収入で年間300万円あれば、医療費が多少今より多くなっても大丈夫なのかな、などと思っています。マネー関係の本を読むと、通貨も分散しろとか、いろんなリスクを考えた方がいいみたいです。アドバイスよろしくお願いいたします。