• ベストアンサー

下地剤ジェッソについての質問です

リキテックスのジェッソを下地に塗り、ホルベインのアクリラガッシュで絵を描こうと思っているのですが、違うメーカーで使用しても問題ないでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#187533
noname#187533
回答No.1

40年アクリルを使っている者ですが 私の場合、さまざまな外国産のものから 日本製のもの、 さらに高額なものから ホームセンターなどで売っている 水性ペイントの類までさまざま取り混ぜて使ってきました。 それらどれを互いに混ぜたり重ねたりしても なんの問題もありません。 メディウム類やジェッソ等についても同様です。 水性ペイントの「透明水性ニス」なんて あれは薄いメディウムです。 私は泥絵具とこの水性メディウムと さらにプロピレングリコール等を混ぜて 自分でアクリル絵の具を作ってもいました。 ただメーカーによって使用しているアクリルポリマーがちがっていますし また界面活性剤等にも違いや 量の比率も違っているので それによる絵の具の使い心地も おのずと異なってくるというだけのことです。 また 油性のものや酸やアルカリの強いもの以外 でしたら、なにを混ぜてもかまわないといっていいです。 アクリルというのは少々ひどい扱いをしても 耐えてくれます。 そう、ただし「アクリルモノマー」系のものと 混ぜるとあとで様々な問題がでてきます。 ただモノマー系のものは 「アクリル絵の具」という表示はなされていないはずだと 思うので アクリル絵の具と銘打ってあれば大丈夫。 ・・・・ああ、あなたのご質問は重ねることについてでしたね。

mami4863
質問者

お礼

ご丁寧な説明に驚いています。 40年ですか!凄いですね!!私も今後、試してみます。 色々と勉強になります。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ジェッソで一番なめらかな下地ができるメーカーは?

    画用紙にジェッソの下地で水彩系の画材を使用したいのですが(アクリルガッシュ・水彩・ポスターカラー・カラーインク・パステル・鉛筆・墨汁) ネットでいろいろ商品を検索してみてどのメーカーのものを購入するか迷っています。サンドペーパーかけない状態で一番なめらかな下地ができるメーカーをお教えください。ちなみに、ジェッソは下地の発色を上げることが目的です。 いろいろ試して詳しい方いらっしゃいましたら、ご存知の種類の範囲で結構ですのでよろしくお願いします。

  • 油絵を勉強中なのですが、テクスチャーについて質問します。

    油絵を勉強中なのですが、テクスチャーについて質問します。 昔(1940年代)頃の画家の絵で描いた絵を削ったりしてテクスチャーをつけてるのですが、いろいろ試したのですがうまく削れません。ジェッソ(下地、ホワイト)も削ったり傷をつけて下のキャンバスが見えているのですが、綺麗にできません。 意図的に削ったり糸のような細さまで綺麗に削ったりしてるので、手荒な感じではないような気がしてます。 下地に工夫があるのかと思ったりしております。昔の時代なので、下地も市販のジェッソとは違うものかと思ったりしてます。 調べたら膠石膏、というものがあったのですが、石膏を下地にしたらうまく削れたりするものでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 下地

    今パウダーファンデーションとリキッドと別々の メーカーを使用中です 下地もまだ前の残りを使っていて全部バラバラに 使用してる状態です この場合、下地はどっちに合わせるべきなんでしょうか・・。

  • テクスチャーについて質問です。

     油絵を勉強中です。 好きな画家(モディリアーニ、ルフィーノタマヨ)の絵を見ていると、絵をはがしたりして(?)キャンバスの目が見えてたりするものがあったりします。 キャンバスの粗い目のものを使っているのですが、膠張りしてあるものを買ったせいかきれいにはがせません。 膠もやはり自分で塗ったりしてからやるものなのでしょうか。 膠は絶対塗ってからやるものなのでしょうか。 それと最初に下地を塗るかと思うのですが、普通のもの(ジェッソなど)を塗ってしまうとキャンバスにくっついてしまい(あたりまえなのですが)はがしたりするのはかなり力がいるし無理な気がしてます。 独特の下地作りが必要なのでしょうか。それとも剥がしたりしやすい何か特別な下地のようなものがあるのでしょうか。 それとホワイト(?)でかなり筆跡を残しながら厚めに塗ってから上に薄い色を塗って下のホワイト(?)のテクスチャーを見せているような作品があったりするのですが(うまく説明できないですが、、、)これはホワイト、、なのでしょうか。ホワイトと言ってもいろんな種類がありますし、ジェッソなのかホワイト(チタニウムホワイトとか)なのかよくわかりません。 うまく表現できていないのですが、テクスチャーについて何かご存知の方がいらっしゃったら是非教えて下さい。 またテクスチャー作りに何か参考になるような本などご存知でしたら教えて下さい。

  • トールペイント、ウッドの下地づくりについてアドバイスをお願いします。

    トールペイント初心者です。皆さんは、白木をサンディングした後に、どんな下地処理を行っていますか?私の所属しているサークルでは、オールパーパスシーラーやクリアグレイジングメディウムを使用しているのですが、正直な所、描きづらく感じています。もっと滑らかで絵の具の乗りやすい下地ができないかと悩んでいますので、是非おすすめのメディウムなど教えていただけたらなあ、と思います。ジェッソを使ってみようかと考えていますが、いかがでしょう?どうぞ宜しくお願い致します。

  • 化粧下地について

    化粧下地は、ファンデーションと同じメーカーにした方が良いのですか? 現在は、違うメーカーで使用しているのでのすが、ファンデーションがなくなりかけているので、新しいメーカーのを使おうかなぁと思ってます。 ポール&ジョーの下地とクリームファンデが気になっているので、購入しようか迷ってます。

  • キャンバスをつくりたいですが、高いので自作

    アクリル画をやってます。今までキャンバスの布地はもらってきた新しい壁紙(ビニールではなく麻っぽいもの)を張って、何も下地を塗らずそのまま描いてました。そして、最近は本格的にリキテックスなどの美術展に出展したく思うのですが、さすがに壁紙に直接描くのはやめておいたほうがいいでしょうか?(専用の布は高いので、普段描くのにはちょっと敷居が高いです・・・学生なので)  アクリル画だという前提で、キャンバス専用の布(麻?)が壁紙に比べ優れているのはどういった点でしょうか?絵の具の乗り具合?保存性?ジェッソのような下地材を塗れば問題なさそうですが・・・  横着な感じは否めませんが、教えてください。

  • 木材に絵を描きたいのですが…

    木材に絵の具で絵を描きたいのですが、 どのような木が適しているのでしょうか? ジェッソで下地をつくってからアクリル絵の具で塗ろうと思っています。 あまり反らない木が良いとのことですが、 具体的にどれを使えばよいのか分からず質問しました。 回答宜しくお願いいたします。

  • モデリングペーストの乾燥を遅らせたい

    リキテックスやホルベインのモデリングペーストを使っておりますが、 乾燥を遅らせたいと思うときがあります。 乾燥を遅らせる方法はないでしょうか? アクリルガッシュもよく使うのですが、 この場合は水やメディウムで乾燥を遅らせることができるようです。 http://tzcat.com/slow_dry_medium/ モデリングペーストの場合、何か方法はないでしょうか? ついでに、リキテックスは普通のタイプのモデリングペースト、 ホルベインはモデリングペーストライトをよく使います。

  • ジェッソで作った平滑面にアクリル絵の具を塗るには?

    超平滑な面にアクリル絵の具で着彩する方法を教えてください。支持体は細目のキャンバスを使っています。水で溶いたジェッソを10回ほど塗り、耐水ペーパーでつるつるになるまで磨きその上から着彩しましたが、水彩画風で水を多めに使うため絵の具をはじいてしまいます。調べた結果、サンドペーパーで表面を少し荒らすと絵の具がのるとのことですが、水彩画風で下地が透けて見えるため表面を荒らすと研磨跡が見えてしまい気になります。セラミックプライマーを塗布してみましたが同様に絵の具をはじいてしまいます。何かいい方法がありましたら教えてください。