• ベストアンサー

東海道線のトイレは何両目?

知っていた方が万が一の時に良いですよね。 東海道線のトイレが付いているの何両目でしょうか。 トイレがついてる電車の基準も知っていましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.5

辻堂周辺を走っている東海道線普通列車は、湘南新宿ラインも含めて以下の5種類があります。 113系:オレンジと緑で塗り分けられた電車。1両にあるドアは片側3箇所。 211系:銀色車体にオレンジと緑の帯がある電車(東海道線タイプと湘南新宿ラインタイプの2種類)。1両にあるドアは片側3箇所。 E231系:銀色車体にオレンジと緑の帯がある電車(湘南新宿ライン)。1両にあるドアは片側4箇所。 215系:全車2階建ての電車(湘南新宿ライン)。1両にあるドアは片側2箇所。 211系にはグリーン車が連結されていてドアの横にスイッチのない東海道線の電車と、グリーン車が連結されていなくてドアの横にドアの開閉スイッチ(寒いときに使う)が付いている湘南新宿ラインの電車の2種類があります。この後は「何色の電車」と書くと長くなりますので「113系」のように書きます。また、211系の東海道線タイプは「211東」、湘南新宿ラインタイプは「211湘」と書きますのでご了解ください。 なお、早朝などには特急で使用している電車が使われることもありますが、これはトイレが豊富にあるので省略します。 東海道線は下り側(東京と反対側)から1、2,3号車と番号が振られています。以下、各系列別に紹介します。 113系 ←小田原側 1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11+12-13-14-15号車 トイレは1,(8),11,12,15号車にあります。8号車にはトイレがない場合もあります。 4・5号車はグリーン車で、4号車と5号車の間にもトイレがあります。 12~15号車は連結されていないか、連結されている区間が1~11号車までより短いことがあります。例えば東京発小田原行きで12~15号車は平塚止まりなどです。 211東 ←小田原 1-2-3-4-5-6-7-8-9-10+11-12-13-14-15号車 トイレは1,10,11,15号車にあります。 4・5号車はグリーン車で、4号車と5号車の間にもトイレがあります。 11~15号車は連結されていないか、連結されている区間が1~10号車までより短いことがあります。 211湘 ←小田原 1-2-3-4-5+6-7-8-9-10+11-12-13-14-15両目 トイレは1,6,11両目にあります。この車両は何号車という表現が的確ではない場合がありますので、何両目と表現しています。 11~15両目は連結されていない場合があります。 E231系 ←小田原 1-2-3-4-5-6-7-8-9-10+11-12-13-14-15号車 トイレは1,6,11号車にあります。 11~15号車は連結されていない場合があります。 215系 ←小田原 1-2-3-4-5-6-7-8-9-10号車 トイレは3,8号車にあります。 4・5号車はグリーン車で、4号車と5号車の間にもトイレがあります。 さて、上の説明の中で「+」で書かれている部分がありますが、これは運転席が向かい合わせになって連結されていることを表しています。 東海道線の113系や211東の場合は、運転席の着いている車両には必ずトイレが付いています。 総2階建ての215系を除く湘南新宿ラインで大宮の先まで行く211湘やE231系の場合は1,6,11号車にトイレが付いています。 結局215系以外は小田原側の先頭車には必ずトイレがあるという結論になります。 なお、グリーン車のトイレは基本的にグリーン旅客用ですので、緊急時(^^;)以外はご使用にならない方がよろしいかと思います。

papapan
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいすみません。 素晴らしいです。 わざわざ調べて頂けたようで感激です。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#6248
noname#6248
回答No.4

小田原方面←1号車~15号車→東京方面ですが、 両端の車両1号車と15号車はトイレアリの可能性が高いです。 また、1~10号車と11~15号車に分割される場合もあるので 10号車もトイレアリの可能性が高いですね。 もっともグリーン車には確実にトイレがあります。 2両連結していますよね?その中間にトイレと洗面台があります。 データイムグリーン料金回数券を遣えば500円で利用可能ですしいかがでしょうか?但し定期券+グリーン券では利用できません。 まぁ3or6号車に乗りグリーン車を突っ切れば良いわけではありますけども… ちなみに、総武快速横須賀線は11号車1号車、増1号車にあります。 やはりグリーン車の同じ部分にトイレと洗面台があります。

papapan
質問者

お礼

遅くなってすみません。 グリーンは確実にある、嬉しいです。 最悪(苦笑)の時は突っ切ってグリーンですね。 ありがとうございました。

  • saion
  • ベストアンサー率45% (107/236)
回答No.3

毎日のように乗っているのに、いざ聞かれてみると、自身がなくなるものですね(^_^;)。 確か、11両編成の場合は1両目と11両目、15両編成の場合は、1両目、11両目、12両目、15両目だったと思います。要するに先頭と最後尾の車両ということですね。15両編成の場合、12~15両は切り離し可能なように12両目に運転席が付いていますので。 トイレの位置は出入り口すぐ横の窓に書いてあったと思います。 東海道線には、ベンチシートのタイプと、ボックスシートのタイプがありますが、トイレの位置はどちらも同じです。

papapan
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 先頭と最後尾これだけでも知っていれば心強いです。 ありがとうございました。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1094/5161)
回答No.2

時刻表に載っているのは、特急だけでは。 ところで、どこの東海道線ですか? 東京-静岡-名古屋-大阪とありますが。

papapan
質問者

お礼

特に知りたいのは普通電車です。 行き先が辻堂なので・・・。

  • MetalRack
  • ベストアンサー率14% (298/2040)
回答No.1

時刻表に載ってますので、買っておきましょう。

papapan
質問者

お礼

レスありがとうございます

関連するQ&A

  • 東海道線のトイレ

    平日上野から熱海まで東海道線で行くのですがトイレは何両目についてますか?

  • 東海道本線の列車内トイレについて

    JR東海道本線の列車内トイレについて質問です。 平日朝の名古屋→岡崎までの下記時刻の電車の社内にトイレは付いているでしょうか? また、何両目に付いているかも分かればご教授願います。 ※6月から勤務先が変わり電車に乗る時間が長くなっています。不安神経症を患っており、長い時間電車内にいると気分が悪くなったり、下痢をしたりと大変です。(できれば普通電車で座って眠りながら行けばいいかと思っていますが、やはりトイレの心配が...) 8:11(名古屋発岡崎行 普通) 8:15( 〃      新快速) 8:20( 〃  浜松行 普通) 8:35( 〃  豊橋行 新快速) 8:39( 〃  岡崎行 普通) だいたいこの時間帯の列車です。

  • 東海道新幹線グリーン車が3両の理由

    0系時代、2両だったグリーン車は現在は3両連結です。バブルの頃に「グリーン車の需要に応えるため増やした」とのJR東海のコメントを読んだ記憶があります。 昨秋の不況以前より、日ごろ東海道新幹線を見ていると、よほどの繁忙期でないとグリーン車はとても空いている気がします。特にこだまはひどいです。 東海道新幹線では、こだまからのぞみまで運用に柔軟性を持たせるために各形式の定員を合わせる必要があることは承知しています。 JR東海は自社で定める定員を満たさない車両の乗り入れを拒否するなど「定員」へのこだわりがあるようですが、なぜ空席が多いグリーン車は3両連結したままなのか不思議です。 仮に日常的にグリーン車の需要が高い時間帯があるなら、その時間帯のためだけにグリーン車が3両あるのでしょうか? 素人考えながら1両を普通車にした方がよほど定員が増えて良いのでは?と思いますが、東海道新幹線のグリーン車が3両連結されている事情を教えて下さい。

  • 朝の横須賀線・東海道線のトイレ付き車両

    四月より横浜から東京へ通勤することになりました。 横須賀線か東海道線を使おうと考えていますが、他の方の質問で横須賀線の方が若干空いているということが分かりましたので、多分横須賀線を使うと思います。 そこでなんですが、私自身昔から胃腸が弱く長い通勤に不安を感じています。トイレ車両が分かっていれば精神的にも安心ですし、その車両に乗って通勤したいと考えています。朝7:30位の横浜発の東海道線・横須賀線にはトイレ付き車両はあるのでしょうか?もしあるとすれば前から(後ろから)何両目でしょうか? つまらない質問かと思いますが、どうぞ宜しくお願いします。

  • 東海道新幹線グリーン車3両

    駅窓口で東海道新幹線の空席状況を見ると、普通車指定席は満席なのにグリーン車は空席ありの場合がよくあります。逆にグリーン車が満席で普通車指定席が空席ありは見たことがありません。いつも普通車が先に満席になるのに、なぜグリーン車が3両もあるのですか。グリーン車を減らしてもいいと思うのに、次のN700系も3両のままみたいですね。

  • 東海道線、伊東線、トイレ

    平日に普通電車を利用して、東京から伊豆高原まで行きます。 検索した結果、JR東海道本線・沼津行とJR伊東線・伊豆急下田行に乗って行くのですが、この2つの電車の中にトイレはありますか? また、熱海で乗り換えですが、3分しかなく、乗り換えが簡単なホームなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 東海道線のトイレ

    関東に住んでいますが、青春18きっぷで関西に旅行しようと思っています。以下の2点をお願いします。 1.JR東日本の東海道線はすべての運用にトイレが付いているのは知っているのですが、東海・関西を走る東海道線にも、どこかの車両にトイレがついているのでしょうか?? 2.E231系の車いすスペース脇に銀色のカバーがあって、そこを開けるとコンセントがあります。あれは乗客用ではないのでしょうか? ノートパソコンの電源をとれたら嬉しいと思うのですが…。 普通列車(或いはムーンライトながら)の車両で、乗客用にコンセントを提供している列車はないですよね???

  • 東海道線(伊東行)のボックス席の有無について

    東海道線(伊東行)のボックス席の有無について 東京駅を9:21に出発する東海道線(伊東行)に乗車予定です。(列車番号523M) こちらの列車について教えてください。 (1)ボックス席はありますか?また、何両目でしょうか。 (2)グリーン席はありますか?また、何両目でしょうか。 (3)トイレは何両目にありますか? もしお分かりでしたら、助けていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 東海道線120周年のポスター

    東海道線120周年のポスターに写真が載せられている車両について教えてください。 このポスターは、おそらく大船駅のみに張られているようで、詳しい情報がありません、、、。 大船駅3番ホーム(東海道線下り)で、15両編成だと、8~9号車あたりから見えます。 セピア色の写真で電車が2台写っており、そのうち右側の車両の顔はイルカのような形をしています。 こんな電車が東海道線を走っていたのかと思って気になっています。 ヒントが少なくてすみません。お暇な時にお願いします。

  • 東海道線のボックス席について

    明日9/28東京発、熱海に13:30頃着く予定で電車に乗りたいのですが、11ヶ月の息子も一緒なのでボックス席に座って行きたいと思っています。 東海道線または、アクティーが料金が安くどちらかで行こうと思っているのですが、何両目に乗ったらボックス席がある…どちらがオススメなど詳しい方いましたら教えてください。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう