- ベストアンサー
東海道線のトイレは何両目?
知っていた方が万が一の時に良いですよね。 東海道線のトイレが付いているの何両目でしょうか。 トイレがついてる電車の基準も知っていましたらお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
辻堂周辺を走っている東海道線普通列車は、湘南新宿ラインも含めて以下の5種類があります。 113系:オレンジと緑で塗り分けられた電車。1両にあるドアは片側3箇所。 211系:銀色車体にオレンジと緑の帯がある電車(東海道線タイプと湘南新宿ラインタイプの2種類)。1両にあるドアは片側3箇所。 E231系:銀色車体にオレンジと緑の帯がある電車(湘南新宿ライン)。1両にあるドアは片側4箇所。 215系:全車2階建ての電車(湘南新宿ライン)。1両にあるドアは片側2箇所。 211系にはグリーン車が連結されていてドアの横にスイッチのない東海道線の電車と、グリーン車が連結されていなくてドアの横にドアの開閉スイッチ(寒いときに使う)が付いている湘南新宿ラインの電車の2種類があります。この後は「何色の電車」と書くと長くなりますので「113系」のように書きます。また、211系の東海道線タイプは「211東」、湘南新宿ラインタイプは「211湘」と書きますのでご了解ください。 なお、早朝などには特急で使用している電車が使われることもありますが、これはトイレが豊富にあるので省略します。 東海道線は下り側(東京と反対側)から1、2,3号車と番号が振られています。以下、各系列別に紹介します。 113系 ←小田原側 1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11+12-13-14-15号車 トイレは1,(8),11,12,15号車にあります。8号車にはトイレがない場合もあります。 4・5号車はグリーン車で、4号車と5号車の間にもトイレがあります。 12~15号車は連結されていないか、連結されている区間が1~11号車までより短いことがあります。例えば東京発小田原行きで12~15号車は平塚止まりなどです。 211東 ←小田原 1-2-3-4-5-6-7-8-9-10+11-12-13-14-15号車 トイレは1,10,11,15号車にあります。 4・5号車はグリーン車で、4号車と5号車の間にもトイレがあります。 11~15号車は連結されていないか、連結されている区間が1~10号車までより短いことがあります。 211湘 ←小田原 1-2-3-4-5+6-7-8-9-10+11-12-13-14-15両目 トイレは1,6,11両目にあります。この車両は何号車という表現が的確ではない場合がありますので、何両目と表現しています。 11~15両目は連結されていない場合があります。 E231系 ←小田原 1-2-3-4-5-6-7-8-9-10+11-12-13-14-15号車 トイレは1,6,11号車にあります。 11~15号車は連結されていない場合があります。 215系 ←小田原 1-2-3-4-5-6-7-8-9-10号車 トイレは3,8号車にあります。 4・5号車はグリーン車で、4号車と5号車の間にもトイレがあります。 さて、上の説明の中で「+」で書かれている部分がありますが、これは運転席が向かい合わせになって連結されていることを表しています。 東海道線の113系や211東の場合は、運転席の着いている車両には必ずトイレが付いています。 総2階建ての215系を除く湘南新宿ラインで大宮の先まで行く211湘やE231系の場合は1,6,11号車にトイレが付いています。 結局215系以外は小田原側の先頭車には必ずトイレがあるという結論になります。 なお、グリーン車のトイレは基本的にグリーン旅客用ですので、緊急時(^^;)以外はご使用にならない方がよろしいかと思います。
その他の回答 (4)
小田原方面←1号車~15号車→東京方面ですが、 両端の車両1号車と15号車はトイレアリの可能性が高いです。 また、1~10号車と11~15号車に分割される場合もあるので 10号車もトイレアリの可能性が高いですね。 もっともグリーン車には確実にトイレがあります。 2両連結していますよね?その中間にトイレと洗面台があります。 データイムグリーン料金回数券を遣えば500円で利用可能ですしいかがでしょうか?但し定期券+グリーン券では利用できません。 まぁ3or6号車に乗りグリーン車を突っ切れば良いわけではありますけども… ちなみに、総武快速横須賀線は11号車1号車、増1号車にあります。 やはりグリーン車の同じ部分にトイレと洗面台があります。
お礼
遅くなってすみません。 グリーンは確実にある、嬉しいです。 最悪(苦笑)の時は突っ切ってグリーンですね。 ありがとうございました。
- saion
- ベストアンサー率45% (107/236)
毎日のように乗っているのに、いざ聞かれてみると、自身がなくなるものですね(^_^;)。 確か、11両編成の場合は1両目と11両目、15両編成の場合は、1両目、11両目、12両目、15両目だったと思います。要するに先頭と最後尾の車両ということですね。15両編成の場合、12~15両は切り離し可能なように12両目に運転席が付いていますので。 トイレの位置は出入り口すぐ横の窓に書いてあったと思います。 東海道線には、ベンチシートのタイプと、ボックスシートのタイプがありますが、トイレの位置はどちらも同じです。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 先頭と最後尾これだけでも知っていれば心強いです。 ありがとうございました。
- suiton
- ベストアンサー率21% (1111/5265)
時刻表に載っているのは、特急だけでは。 ところで、どこの東海道線ですか? 東京-静岡-名古屋-大阪とありますが。
お礼
特に知りたいのは普通電車です。 行き先が辻堂なので・・・。
- MetalRack
- ベストアンサー率14% (298/2040)
時刻表に載ってますので、買っておきましょう。
お礼
レスありがとうございます
お礼
お礼が遅くなってしまいすみません。 素晴らしいです。 わざわざ調べて頂けたようで感激です。 ありがとうございました。