離人症とは?感情がなくなる状態の特徴とは

このQ&Aのポイント
  • 離人症とは、体と感情が一致しない状態であり、自分自身とのつながりが薄れた感じです。
  • 胃の不調をきっかけに症状が現れ、不眠や将来の不安も大きな要因となります。
  • この状態では、食欲や興味を失い、自分自身が実在しないような感覚を抱くことがあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

離人症?感情がなくなる状態について

※説明が下手な上に、今頭がおかしくなっているので よくわからない話かもしれませんが、よろしくお願いします。 ある日を境に、体と感情が一致しないというか 気持ちはやりたくないのに、体が勝手に動いているという感じになってしまいました。 きっかけは胃の不調です。 情けないことに無職なので、生活が乱れていて 食事も睡眠時間も適当でした。 そのせいか突然胃がおかしくなり、眠れなくなってしまいました。 (胃カメラで胃炎、機能性胃腸症・血液検査で低血糖症) 病院に行き、薬をもらい飲み続けた所(胃薬の他にデパス・マイスリー) 不眠はよりひどくなり、自力では一睡もできなくて 薬を飲んでも一時間睡眠という毎日でした。 将来の不安も大きく、無職のくせに親の金で病院に行くという親不孝者の自分が情けなく 早く病気を直して不眠も治して、社会復帰をしたいという焦る毎日ですが 体は一向に良くならず、気持ちも限界になってしまいました・・・。 親からは「甘えだ、病気なんかじゃない、早く仕事しろ。でていけ。顔も見たくない」といわれ 一度馬鹿なことに現実から逃げようと自殺未遂をしました。 実際は逝けませんでしたが、心底気持ちの弱い自分が情けないです。 こんなことではダメだと、睡眠薬を短期から中期のものに変えてもらい (そのおかげか一時間からいきなり8時間睡眠に) そして三食きちんと胃にいいものをとるように心がけ、ウォーキングを毎日して だんだん体の調子も良くなって行きました。 そこから仕事を探して、頑張ろうと思っていたのですが・・・ その頃から心と体の異変が起きています。 気持ちは無感情になり、食べることも歯を磨くことも風呂にはいることも、寝ることも 心ではやる気がなくなっているのに、体が勝手にやっています。 ウォーキングも勝手に体が動いてやるようになってます。 病院にも全く行く気がない日も、なぜか体がかってに動いて行きました。 体はヘトヘトなのに、体が勝手に茶碗を洗ったり、掃除をしたりしてます。 現実感がなく、何をしてても自分じゃない感じです。 前に楽しかった趣味も全く興味がなくなり、ただ時間がすぎるのを待ってる感じです。 本当に長々とわかりづらい話をすみません。 頑張って毎日働いてる人には本当にただの甘えで馬鹿な話だと思うのですが・・・ こういう精神的な症状になった方がいましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194156
noname#194156
回答No.1

ご質問者と全く同じ精神状態になったことはありませんが、片親が亡くなって、残った片親が精神的に不安定になり、育児に追われる生活が重なっていた頃の私は、ご質問者とは逆に「なれるものなら、日々のやるべき事を完璧にこなせるロボットになりたい。そうすれば、辛いとか、悲しいとか思わずに済むし、身内に対して失望することも、させることもなくて済む」と思っていました。 人間をやめてロボットになりたいだなんて、かなり病んでいたな…と思います。 ご質問文からキーワードを探して、「規則正しい生活を送る 離人感」で検索してみました。 すると、こちらがみつかりました。 【離人症に効果的だったこと】http://ajyokiti.mitsu-nari.com/koukatekinakoto.html 個人の体験談だという断りつきで書かれたものですが、今のご質問者には参考になると思いました。 >気持ちは無感情になり、食べることも歯を磨くことも風呂にはいることも、寝ることも 心ではやる気がなくなっているのに、体が勝手にやっています。 ウォーキングも勝手に体が動いてやるようになってます。 病院にも全く行く気がない日も、なぜか体がかってに動いて行きました。 体はヘトヘトなのに、体が勝手に茶碗を洗ったり、掃除をしたりしてます。 ということですが、きっと、ご質問者は感情をセーブすることを徹底的に自分に覚え込ませることで、規則正しい生活と日常が維持できるようになったのでしょう。 しかし、辛いことの何もかもから逃げることが習慣になってしまっている人、何もかも直ぐ諦めてしまうような人からみれば、ご質問者は立派だと思います。 でも、そのことを ご自分で評価するでもなく、 >現実感がなく、何をしてても自分じゃない感じです。 と、まるで自分がロボットになってしまったように感じていらしゃる…。 辛いことの何もかもから逃げる人と感情を押し殺して社会に適応することに努めようとする人、その中間にいることが出来る人、それが社会的にみたとき「健常者」ということなのでしょう。 心療内科や精神科で、ご質問者の心に響くカウンセリングが受けられるのかは解りませんが、潔癖さや堅実さや崇高さを求めずに、ただ、「人間らしくあるということ」そのことだけを守るようにして、日々を送るようになさっては如何でしょう。 あれもこれも完璧に…と強迫的になってしまうと、本当にロボットになったみたいで辛いですからね。

tom30hiro
質問者

お礼

こんな訳の分からない質問に、ご丁寧な質問ありがとうございます。 サイトの紹介もありがとうございます。 今現在自分がロボットのようになっていて 毎日同じ時間に同じ事をするように心がけていたら 心はつかれて少し休みたいと思っている時も、体は勝手に動く人間になってしまいました。 何しても無感情で ただ時間ばかりを見て、時間が来たら勝手にやるという感じです。 それが数日続いて、体は良くなっているのかと思っていたのですが もう人間という感じがしません。 はじめは 「体を治すためにウォーキング頑張る」 「胃を良くするためにちゃんと三食胃にいいものを食べて悪いものは絶対食べない」 「不眠のために絶対同じ時間に布団に入らないと眠れなくなる」 みたいに思い、毎日同じ事をしていたのですが いまは朝起きると絶望して 「昨日もやったのにまた同じ事をするのか…」 「また歯を磨くのか…」「また風呂にはいるのか…」と 全てなんでやってるんだろうという気持ちになってしまいました。 毎日同じ事をやるのは普通のことでみんなめんどくさくてもやってるんだろう!そして仕事してるんだろう、と言われたら そうなんですが… 今まで無意識にやっていたことも、楽しかったことも すべて無意味に感じ、ちょっとおかしくなっています。 なんと言ったらいいかうまく説明できないのですが もう少し気を緩めて、人間らしく生きたいと思います。 本当にこんな質問にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不眠症とうつ状態について

    不眠症とうつ状態について皆さんのご意見をください 僕は50才になります、二十歳くらいから寝つきが悪くなり結婚してからは色んな苦労もあり、25年前くらいから安定薬と睡眠導入劑を服用してる毎日です。 病院では最近は診察10年近く受けてません、薬だけ頂いて服用してますが、先生も自分の気持ちの持ち方の様に言われてます。 結局 僕は不眠症を悩み過ぎて、うつ病になったのか? 生活環境からなったのか、性格上からくるものか?  なかなか上手に表現できませんが、毎日が苦しく、しんどい気持だけなんです。 現在 子供、と二人暮らしです 長くうつ状態で生きてくると、治したいといった気持ちより、どのように生きたら良いのか!考えるようになりました。 まとまりのない文章ですみません、一度では表現はできないものですから… 皆さんのご意見を宜しくお願いします。

  • 頑固な不眠

     私はもう20年ぐらい不眠でなやんでいます。病院にも通っていて、ありとあらゆる不眠に対する薬の処方をしていただきましたが、どの薬を飲んでもうまくぐっすりと気持ちよく眠れません。  そこで質問なのですが、皆様は眠れないときどのように時間をすごされていますか?私はネットをしたりテレビを見たりしていますが、どうも落ち着きません。何も手につかないでひたすらうろうろしています。 睡眠薬を飲んで布団にはいっても眠れないことが多く、眠れても2,3時間後になります。とても苦痛です。  眠れないとき、あるいは睡眠薬を飲んでから皆さんはどのような工夫をされていますか?よろしかったら教えてください。  よろしくおねがいいたします。

  • うつ病発症10年、一時期リスカや自殺行為も何度も…胃洗浄も数回…。偶然

    うつ病発症10年、一時期リスカや自殺行為も何度も…胃洗浄も数回…。偶然見つけた飲食店でバイトを始めてからどんどんよくなり、抗うつ剤は服用しなくても大丈夫になりましたが不眠が治らず睡眠薬は服用していました。その飲食店が潰れてしまい私は無職になりました。他にバイトに行きましたが周囲と馴染めず、すぐに辞めてしまいました。無職になってからかなり精神的に参ってしまい、因みに私は重度の不眠症で病院でMAXの量の睡眠薬を出されているのですが全く眠れません。追加で余った睡眠薬を飲んでも全く眠れず、ベッドの中で泣いてばかりいます。でも親の前では元気なフリをしないと、また昔の様にもう迷惑をかけるわけにはいきません。とにかく今は死にたいです。何も楽しい事がないし、将来の夢も希望もありません。自分が何をしたいのかも分かりません。生きてるだけで毎日虚しく、意味が無いとしか思えない。誰か助けて下さい。

  • お腹がよく痛くなります。

    昔はお腹が痛くなったことなどなかったのに、3年前くらいからお腹が痛いことがよくあります。3日胃や腸が痛いと思ったら3日痛くなかったり、の繰り返しの毎日です。痛いといってもがまんはできるくらいですが、胃薬を頻繁に飲んでいます。3年前くらいから睡眠時間も前と比べて少なくなったのですが、ただのストレスで毎日のようにお腹が痛くなることってありますか。また、胃薬をよく飲むのって体に悪いのでしょうか。がまんできるくらいならあまり薬に頼らない方がよいのでしょうか。

  • 心療内科ってなんですか?

    こちらで、不眠症とかアルコール依存症とかの悩んでいる人に心療内科に相談することを薦めるコメントをよく見かけます。 実は、自分もそうで眠れなくて・・・こんな時間まで毎日起きていています。 不眠症です。 こんなことで病院に行くのもどうかと思いまして半年以上そのままです。 何かいい道しるべでも薬でも貰えるのでしょうか??? 毎日明け方まで起きている私を家族はいつも心配しています。 早く寝たい。 ちゃんとした生活に戻りたい。 でもいつまでも眠れなくて、眠る為にお酒飲んでも結局眠れなくてネットを徘徊しています。 不安材料はそれなりに確かにあるとは思いますが、そこからどうこうする気力がまずありません。 心療内科って、信用できますか? 自分をまともに診療してくれるのでしょうか? そういう風に感じてしまうので、心療内科に足を運ぼうという気持ちがおきません。 睡眠薬、もしくは精神安定剤等で夜、通常時間に眠れる薬もらえるなら病院に行こうかと今思いました。 ただ、眠りたいです。 相談する気もちはありません。 ただの内科でも睡眠薬貰えますか?眠れない・・という理由だけで。 もし、もらえるなら明日でも行きたいです。 毎日眠れなくて苦しんでいます。 宜しくお願い致します。

  • 睡眠について

    睡眠について 不眠に悩まされています。 何年か前に病気になりまして、治療していて。ここ最近治ったと言うのもあり来年ですけど資格をとるとこを目的とし進学をすることを目標に受験勉強をしている生活を続けてきました。 最近なんですが睡眠だけというわけではないが日常生活が乱れてきてその1部として不眠が出てきた感じがしています。まず今の時期、昼間あたたかいので睡魔が襲ってくる。基本的に24時間自分で時間を管理する必要があり何カ月かはきっちりしていたが上記のように生活が乱れてきました。 いきなり不眠になることなんかあるのかしりませんが思い当たる節がないし困っています どういうことに気をつけるべきか、アドバイスいただきたく質問しました ジムに行っており体もいい感じに疲れているはず。 眠剤は飲みたくない。怖いですし。 飲酒はするけど決して寝るための物ではありません。 続いてるし気になる。怠けているだけなんでしょうか? 気合が入っていないとかですか? 寝れきゃ勉強でもしてればいいと思えばいいんでしょうか。 お願いします。現在服用中の薬は胃薬のみです。胃潰瘍の薬です。 かかりつけ医に相談したら睡眠薬は止めといたいいので出しませんと言っていました。内科ですね。 依存性とかそういうのでしょう。以上です。

  • 不眠症で辛いです 睡眠薬飲んでも効きません

    ここ3ヶ月程、睡眠薬を飲んでも、中途覚醒 たびたび、12時過ぎて睡眠薬飲んだら、夜2時に目覚めてしまいました。 運動は毎日一時間ウォーキングして、家事もします。 けれど長い間、不眠症になると、ものすごい疲労感です。 寝る前の薬は サイレース、デジレル、ヒルナミン、ベンザリン、デパス、ヒベルナです。 長期型のドラールにかえてもらったほうが、いいでしょうか? グッスリねむれるのなら、何でも飲みたいくらい、しんどいです。

  • 睡眠薬を飲んでも眠れない

    不眠症にかかり、 もう二年近く病院に通っています。不眠症で入院をした事もあります。 睡眠薬を飲んでも、眠れないので、別の種類の薬を追加しながら、 やっと2時間くらい寝れる日々です。 一体、私はどうしたら、いいのでしょうか。 病院に行っても、薬を飲んでも、寝れない。 眠れるにはどうしたら、いいのですか?

  • 不眠症を治した人いますか???

     私は、数年前から不眠症です。 それ以来、元々の肩こり体質に重ね、首や頭も凝って困っています。 足がつりやすい方なので、眠れなくなってからは夜中何度もつって、睡眠薬を飲んでも目が覚めてしまい、その後寝付く事ができません。 その他、些細な物音や気配でも感じてしまうほど、浅い眠りです。 睡眠薬も効かなくなってきて、もう何度も変えてもらっていて、睡眠に入りやすいように安定剤を事前に飲んだり、短時間型の睡眠薬と、もう少し長いものを足して飲んだり、、、もあります。 以前飲んでいた物が合わなくなったのか、夜中、その睡眠薬を飲むと体が痒くなり、変更した事もあります。 仕事で、時間帯が不規則になり、発祥しました。。。 こんな私でも、薬なしで寝れる様になるのでしょうか??? 不眠になってから、体がだるく、とても疲れやすくなって、頭もボーっとし、めまいや立ちくらみが毎日で本当に酷く、仕事や日常生活のうえでも大変です。 薬なしで寝れるようになって、体調の悪さから開放されたいです。 不眠症がなおった!!!・・・・・・・・って人はいますか?? どうしたら、直るでしょうか?? 体験談、アドバイス、何でもいいので、教えて欲しいです。。。 (ToT)お願いします・・・。

  • 眠いのですが、眠れない、正確にいうと「眠りたくない」状態が続いてます。

    眠いのですが、眠れない、正確にいうと「眠りたくない」状態が続いてます。 病気なんでしょうか?改善する方法はありますでしょうか。 ちなみに30歳男性で、学業のため休職しています。そのせいで不規則な生活ができてしまう前提です。しかし勉強のことがあるので(ほとんど自習)、だらだらしているわけには本当はいかない、という状況があります。 1年位前から不眠(問題は入眠だけです)に悩まされていまして、特にここ数ヶ月毎日です。 心療内科で入眠剤をもらって久しいですが、飲む頻度が毎日になり効き目もうすくなってきました。 しかし今更なんですが、気づいたことがありまして、自分は「眠れない」のではなく、「夜眠りたくない」のが正確な症状です。気づいたばかりなのでこの点はまだ医者に相談できていません。 ちなみに昼寝は得意で、もちろん薬も飲まずすんなり寝ていますので、入眠全般に必ず問題があるわけないのかなと思っています。 スポーツをかなりしてるので体は疲れていますし、夜お風呂にはいってまして、結構眠いのです。特に外出していると車を運転していて危険だなと思うくらい眠かったりします。あまり起きていると胃腸もムカムカしてくるので、カラダは寝たいサインがでまくっています。 しかし、脳というか気持ちというかは寝たくないようで、ネットを見たり、本を読んだり、などなど別にしなくていいことをしてしまいます。ただし、これらをしないと今度は目を閉じて考えないでいいことを考えて興奮気味になってますます寝れないので、何かを寝る直前までしていたいのです。(けど勉強のように本格的に頭を使うことができるほど脳はさえておらず、眠らないと割り切ったところで有意義なことはできないです) 薬はなるべく飲みたくないと思っているので(慣れるのが嫌なのと、やはり薬を飲むと翌日だるい気がするので)、つい何時間か確実に眠れないとわかる時まで飲まずにいまず(その時点で3時とかになってます…)しかし、飲んでも効き目が薄れたのと、潜在的に起きてたいと思ってしまうせいか、すぐにはねれず、結局朝になります。べつに朝から7,8時間寝ることもできますが、疲れはとれずで、無気力な一日を過ごしてしまいます。 頑張ってあまり寝ずに起きて、正常なサイクルに戻そうとしても、結局夜はねれず、睡眠不足が蓄積しかえって体調をくずしそうです。 なぜ眠りたくないか、については正直よくわかりません。論理的な思考としては寝たほうがいいし、体も寝たがっているので、眠りたいです。もったいないから、というのは少しあると思いますが、私の場合朝も昼も時間が自由なので、どうせなら夜寝て、さえた頭で一日過ごすほうがよっぽどもったいなくないと思ってます。 単なる不眠症なんでしょうか?それとも眠りたくないという欲求をコントロールできない病気なんでしょうか?似たような経験ある方いればアドバイスが欲しいです。朝起きてさえた頭で勉強できるようになりたいです。