• 締切済み

Dellタブレット 12V充電

Dellタブレット Latitude10を、インバータ(12V→100V)を使わずに、直接12Vから充電する汎用品ってありますか? DellにTELで質問したところ、コネクターは”汎用品”、ということで店舗のDELL販売員に聞くと、”特殊コネクターで汎用品ではない”という・・・・ もちろん、汎用品を使った場合は自己責任です! <車ならば、インバーターを使ってもいいのですが、バイクを想定。>

みんなの回答

回答No.3

Latitude 10ですよね? 下記の製品紹介ページに 「Micro-USBの充電ポートを搭載 ACアダプタがなくても、スマートフォンの充電器等で充電が可能です。」 との記載があります。 参考 http://www.dell.com/jp/public/p/latitude-10-tablet/pd であれば、以下の構成で行けるのではないでしょうか。 1)オートバイ専用のシガーソケットアダプターを装着する 参考 http://www.sf-j.co.jp/newing/product/dc_station.html 2)そのシガーソケットにUSB充電用のアダプタを装着する 一例 Belkin マイクロカーチャージャー http://www.belkin.com/jp/IWCatProductPage.process?Product_Id=527235# Buffalo USBシガーチャージャー 1ポートタイプ BSMPA07BK http://buffalo.jp/products/catalog/supply/ipod/cable/cigar-socket/bsmpa07/ サンワサプライ CAR-CHR53U  https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=CAR-CHR53U 方法論としては、上記の組み合わせでMicroUSB経由にて充電すれば大丈夫かと思われます。 以上、ご参考まで。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.2

>DellにTELで質問したところ、コネクターは”汎用品”、ということで店舗のDELL販売員に聞くと、”特殊コネクターで汎用品ではない”という・・・・ とりあえず、 ACアダプタのプラグ部分の写真を掲示してください そうすれば、そのプラグに関する情報は得られるでしょう。 仮にACアダプタが12V出力であれば、 昔ラジカセ用電源とかでありましたが 12VのDC/DCコンバータを調達すれば済みます。 最悪USBで充電ということになります。

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.1

無いです それよりも12Vが出力される機器なんてあるんですか? 車は12vを安定して出力しませんよ、8~16vまで変動する、それで壊れる(^_^;

関連するQ&A

  • バイクのバッテリーを充電するのに使う特殊なケーブルが壊れてしまいました

    バイクのバッテリーを充電するのに使う特殊なケーブルが壊れてしまいました。 それだけのために充電器そのものを買い換えるのももったいないので、壊れたケーブルが自作できたらと思っています。 特殊なケーブルと言っても、コネクタは汎用のものだと思うのですが、こうしたコネクタの画像ファイルで発注できるWebサイトなどご存じありませんでしょうか。

  • deLL latitude D400 に使える汎用ACアダプター

    中古のDELLのLATITUDE D400を使っています。 最近、ACアダプター(電源コード)が調子悪いらしく、電源が入ったり入らなかったりしていましたが、ついに全く電源が入らなくなりました。 それで、DELLと購入した店に代わりの物があるか確認しました。その結果、「同じものは既に販売されておらず、中古の代用品もない、ただし、DELL製ではない汎用のACアダプターなら都会のパソコンショップにある。」ことがわかりました。 どなたか汎用ACアダプターの機種名、通販可能か、教えていただけないでしょうか? 現状のものは以下の通りです。 DELL 90W-AC-ADAPTER MODELNo.LA90PS0-00 input AC100-240V~1.5A 50-60Hz output DC19.5V 4.62A      (DELL談:65W以上必要)

  • タブレットはすべてUSBで充電可能? USBの仕様

    「USB充電に対応したAndroid端末は、USB Battery Charging仕様に準拠」とありますが、 WindowsでもAndroidでも現在販売中タブレットのUSBの仕様は、全て充電可能なのでしょうか。 OTGのUSBケーブルなどは、ホスト用の役割になっていますが、充電もできると聞きます。 購入したタブレットでは、OTGケーブルとDC12Vアダプタが付属してきましたが、USBケーブルで充電できるという確証がありません。5Vでも12Vでも充電できると有難いが、壊してもいけない。 もしOTGケーブル以外のmicroUSBを挿した時、どうなることが考えられますか? パソコンのUSBとタブレットのmicroUSBを通常のUSBケーブルで繋いだ時、まさか壊れませんよね?そんな仕様なら、挿す人が出てきますから。 単にそのMicroUSBで充電できるか確かめたい時は、挿してみて充電するか見ればいいだけでは? タブレットではどのUSBでも充電できる仕様になっているという規則はなかったように思いますが、果たしてこの確認方法が正しいのか知りたいです。 ちなみに機種は中国製でONDA V919 CoreMというものです。 できれば急速充電対応かどうかの確認方法も知りたいです。 http://www.wdic.org/w/WDIC/%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC

  • 36Vバッテリーの充電方法

    カテゴリーがおかしいかもしれませんが、ここで質問させてもらいます。 オークションで電動キックボードを購入したのですが、充電の際にショートさせてしまい、充電器が壊れてしまいました。 近所の無線屋さんに修理を依頼したのですが、直らなかったので新しい充電器を買い、接続部分のコネクターの形状が違ったので、コネクターだけホームセンターで購入し、車体側も充電器側もこれに交換したのですが、充電できませんでした。 プラス、マイナスは通電テスターで確認したので合っているはずです。 キックボード本体は12Vのバッテリーを3つ直列することで36Vにしているようで、他にフィンの付いた金属の箱(原付のCDIみたいな感じ)が入っています。 この箱にバッテリーからのコードも、充電器から入ってくるコードも、モーターへ出ていくコードも集中しているので、この内部が壊れた可能性が高そうです。 充電はできませんが、走行は普通に可能です。電源のパイロットランプ、バッテリー残量の警告灯など、普通に機能しています。 そこで質問なのですが、この金属の箱を通さず、直にバッテリーと充電器を繋ぐとどうなりますか? クルマやバイクのバッテリーは充電の際、専用の端子など無く、直に繋ぐはずなので充電できそうな気もするんですが・・・ 電気系に詳しい方、教えてください。

  • インバーターを買いたい

    よろしくお願いします。 ACが取れない環境でディープサイクルバッテリー(12V)を電源として 家庭用充電器でバイクのバッテリーを充電したいと思います。 そこでDCACインバーターを購入しようと思いますが 必要スペックを教えて頂けませんか? 12Vサイクルバッテリー   ↓ DCACインバーター   ↓ 家庭用充電器(100V/0.6A)   ↓ バイクバッテリー この充電器を稼働させられるDCACインバーターの スペックを知りたいです。 尚、機器名は「オプティメート」というバイク用充電器です。 よろしくお願いします。

  • エネループをダイソーの充電器で充電できる?

    エネループ(http://products.jp.sanyo.com/products/hr/HR-4UTGA-2BP/index.html)を持っているのですが、充電器を失くしてしまいました。 ダイソーに行ってみたら、ダイソーで販売されているニッケル水素充電池の充電器が販売されていました。 http://www.kansai-event.com/kinomayoi/battery5/ReVOLTES.html これを使ってエネループを充電することは可能でしょうか? できる できなくはない 危険 など、お答えいただけると幸いです。 自己責任ということは承知しております。

  • デル・ノートPCの充電管理/簡単なキット、回路図?

    以前こちらのページで下記のような質問と、アドバイスがありました。 「直流安定化電源をもちいてPCを充電できますか?」 (http://okwave.jp/qa/q6490339.html) 今回私たちの場合も全く同様の理由で、PC電源を安定化電源に交換したいと考えました。 PCはDell-LatitudeーE5500です。 そこで、アダプターのプラグを切り離したところ、赤/+、黒/-、青(細)/+の3芯でした。この青(細)/+について、下記のページでは充電コントロールに使用しているのではないか?としています。 (obata.dtiblog.com/blog-entry-195.html) この青(細)/+線の電圧変化をオシロで見ると、添付の図の通りでした。 質問1:これは何を意味するのでしょうか?やはり充電コントロール用の波形でしょうか? さて、この青(細)/+を接続しないで、赤/+、黒/-を安定化電源(Agilent E3834A)に接続し、規定の20Vを印可しますと、PCは充電状態にはなりません。 そこで、電圧を上げていきますと、 20.5Vくらいからやや安定に充電状態に入り、 22Vから電流値が0.78A~0.83Aになり 23.5Vで電流値がもう少し安定的になります。 このときPCのバッテリーは80%(PCの表示による)の充電状態でした。 このまま続けるとしばらくして過充電になるので、満充電になった時点で電圧を下げるつもりですが、この操作を自動でやってくれる簡単なキットなど、または制作方法がありませんでしょうか? たぶん、安定化電源の裏にコントロール用のコネクターがあるので、これに接続してコントロールするのだと思いますが。

  • 太陽光発電による12V自動車用バッテリーの並列化

    太陽光発電パネルとチャージコントローラーと一台のバッテリーおよびインバーターで 100Vの交流電源を自作で作りました。 夜扇風機を使っていてバッテリーがなくなったらしくインバーターが アラームを鳴らし送電が終了しました。 バッテリーの容量アップをねらい並列につなぐことをネットで調べたところ 同じ容量・同じ劣化度(新品)でつなぐ方がよいとのこと。 容量・劣化度が異なると互いに充電しあい、 もしくは片方が充電完了後、片方充電される状況だと満タン側が過充電でよくない。 とのことで下記の回路を想定しました。 ▽はダイオード +1はバッテリー1の+端子 -2はバッテリー2の-端子を示す ┌───────┐ │太陽光パネル  │ │   +  -    │ └───────┘     │  │ ┌────────────┐ │チャージコントローラ     │ │    +         -   │ └────────────┘      │        │      │        │      │        │   ┌─┴─┐  ┌─┴─┐   │    │  │     │   ▽    ▽  ▽     ▽   │    │  │     │   +1    +2  -1     -2                  │    │  │     │   ▽    ▽  ▽     ▽                      │    │  │     │   └─┬─┘  └─┬─┘                           │        │      │        │ ┌────────────┐ │    +         -   │ │12V→100Vインバーター   │ └────────────┘      │      │      ↓100V これだと、チャージコントローラからバッテリーに もしくはバッテリAが充電完了後、バッテリB充電される状況だと満タン側であるバッテリAが過充電でよくない。 に違反しそうです。 インバーター側はいけそうです。 質問1 チャージコントローラーを一台で複数のバッテリーに充電する方法はあるでしょうか? 片方が満タン電圧になると遮断する自作の装置は可能か? 質問2 インバーター側はバッテリAの電圧がインバーター停止電圧に達した後 バッテリBの電圧がある場合、インバーターは駆動すると思いますが、 低電圧側であるバッテリAへの影響は?過放電とならないか。 よろしくお願いいたします。 なお、バッテリーは中古を使用 アイソレーターが解なら最終手段 チャージコントローラーは12V24V対応なので直列も可能。 その場合インバーター側は12Vとする。 考えられる可能性をたくさん教えてください。まとまりがなくてもOKです。

  • ソーラーによる充電について

    ハーレーのV-RODに乗っています。しかし、家には小さな子がいて週末はおろか通勤も保育園の送迎を仰せつかっているのでバイクには滅多に乗らない状況になっています。 たまに乗れる機会があってもバッテリーが上がっていて、結局諦めて家でゴロゴロなんてことも・・・ そこで乗れる時にはいつでも乗れるようにバッテリー更新&ソーラー発電による補充電をしたいと考えております。 そこで考えたのですが、 ・いちいちバラしてバッテリーにアクセスるのは面倒。出かける時に外し、帰って来たら簡単につなげられるコネクタが欲しい。パーツがあれば自作してもいいけど、できれば最初から(もしくはオプションで)あれば嬉しい。 ・上と同じ理由で簡単につなぎたいのでバッテリー直付け。 ・直付けなので過充電&逆流対策ができるもの。 ・屋外つなぎ放しを想定しているので、できれば防水。 と言った条件を満たすソーラー発電ってありませんでしょうか? もしくは同じような状況で、私はこうしていると言った工夫などがありましたら、お聞きしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • ポータブル充電器の分解

    コネクタ破損のため使用不可能になってしまっているauポータブル充電器01を分解しようとしていますが、ツメがわからず蓋を開くことが出来ません。 分解方法をご存じの方、教えていただけませんか。 なお、保証外の行為です。すべて自己責任でお願いします。

    • ベストアンサー
    • au