• ベストアンサー

キス釣りを始めたいのですが、道具について教えてください。

ozmaの回答

  • ozma
  • ベストアンサー率15% (14/93)
回答No.3

こんにちはririca1980さん わたしは投げつりをやってますので その辺を中心に書いてみます。 1.私は関西なので釣り場の件は避けておきます。 2道具に関してですが・・・ 日本ではシマノとダイワがとりあえず 有名メーカーです。投げに以前から力を入れていると言われるのはシマノでしてリール、竿なんかも評判がいいです。 リールはその技術だけでなく自転車の部品(アームクランク、HGスプロケットなど)世界でも有名な会社です。 確かにリールのハンドルを回し続けると軽いです。 竿も粘りを反発力が違うような気がします。 シマノ:http://fishing.shimano.co.jp/ ◆竿は1.2.3.4が使いやすい5.6は上級者用 1本10万円前後   サイズは長さ405か425 405はまだ扱い易い    錘の負荷15~30あれば十分    初心者は振り出しの方が扱いやすいかも 1.サーフリーダー(振出) 2.スピンパワー(振出) 3.サーフリーダーSF(並継) 4.プロサーフSF(並継) 5.スピンパワーSF(並継) 6.キススペシャル(並継) ◆リール:どちらもいいがキスなら1.だろう     オールマイティーなら2. 1.スーパーエアロテクニウム Mg 2.NEW パワーエアロ あと錘、針、糸 竿立て えさ箱  氷 はさみ等細々したものは釣り場に近い 大型釣り専門店で店員に事情を話せばみんな取り寄せてくれる OK ◆補足: ・帽子  ・長靴  ・クーラー(夏は飲み物、食べ物を入れるので15~25リットルは必要 シマノ、ダイワどちらでも ちなみに投げつり用のクーラーは特別使い勝手がいいというわけでもありません。)   ・釣り場用航空写真集(本屋、大型釣り専門店で売っている、事前に買って進入路 駐車できる場所 店など確認) ・防水できる衣服(朝方 露で濡れるので必要) ・日焼け用クリーム ・冷やした濡れタオル(顔を拭くと蘇る)と手拭用タオル ・ビ-ル ・サングラス(偏向グラス) ・服装は動きやすく汚れてもいいもの。 私は作業服(ポケットがたくさんあり 夏の綿パンツはいいよ) ・ファスナーがついたナイロン袋(キスを入れるもの ファスナーがついていると匂いがクーラーに充満しない 掃除が楽。) ・道具を入れるデイパックもしくはそれより大きい15~20リッターのもの 以上 思いつくまま書きましたのでまだほかにあるかもしれません、いろんな投げ釣りのホームページを見るのもいいかもしれません。    

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/kisuken/

関連するQ&A

  • 磯釣りの道具について

     今まで船釣りの経験しかなく、道具はライトタックル用の竿、手巻きリールを持っています。  陸の釣り場でカゴ釣りをしてみたいのですが、ライトタックル用の道具、仕掛け、餌はオキアミで釣れますか?投げ釣り用の道具、仕掛けを新たにそろえた方が良いでしょうか?  場所は江ノ島で検討しております。

  • 船釣りの道具

    教えてください。初めて父と船釣りに出かけますが、二人とも釣りは初心者で、道具も2500番と4000番のスピニングリール、竿はコンパクトロッドとシーバスロッドしかありません。スピニングリールでも大丈夫なのでしょうか?また他に必要な物があるようでしたら併せてご教授下さい。

  • 釣りを始めたいので道具の選び方を教えて下さい。

    みなさん、回答アドバイス宜しくお願いします。 この度、子供が小学校入ったので一緒に釣りを始めました。 と言っても、沼でのフナ釣りと堤防でのサビキ釣りを2,3回したくらいです。 20年ほど前に、自分が小学生の時に使ってた道具でしました。 その時はメインは沼でのフナ釣りと、川での吸込み仕掛けによる鯉釣りでした。 質問として、今までの道具は小学生だったので何でも良くて考えもしないで買ってた道具でした。 これから、新規で購入して道具を増やして行きたいと思ってます。 どのような竿やリールや小道具を買えば良いのかアドバイスお願いします。 釣る場所と狙う魚は 1:渓流でのイワナ等の釣り(生き餌釣りか毛鉤によるテンカラか) 2:河川での鯉釣り(大物を狙いたい) 3:海でのサビキ釣り 4:海でのちょっとした投げ釣り(キス?黒鯛?) 5:イカ釣りのエギング もちろん、全てをまかなえる竿とリールと言うのは無いのは分かってますが 出来る限り、兼用できる部分はしたいです。 鯉釣りと石鯛釣りは竿もリールも同じ様な強度って聞いたことありますので、2,4くらいは兼用してとか。 大雑把過ぎて困る質問とは思いますが、アドバイスお願いします。 竿選びの際の長さや硬さ、リール選びの際の大きさや強さ?種類?とか。 針とか仕掛け類は、後から調べて揃えるので、まずは重要な竿とリールの選び方を小物(靴が要るのか、ベストが要るのか等々) を教えて下さい。

  • 質問:キス中心で釣りを始めたいのですが、竿について教えてください。

    船つりです。関東在住です。リールはシマノの3000番をもらってもっています。竿ですがキスだけでなく、ワンランク重い魚(船からの釣り)にも対応したいのです。(2ランクうえでなく、あくまでもワンランク上のイメージです。) 接待のおともで初心者なのでワンランク上の魚がなにかはよくわかってないのです。すみません。 2万円台程度の竿を推薦してもらえませんか? また、ワンピースの方が一般的なのですか?

  • 関東でのキス釣りのリールについて

    関東で船のあいのりでキスを釣りに行く人の90%以上はベイトリールを使うと釣具屋がいいましたが本当でしょうか?よろしくお願いいたします。

  • クロダイ落とし込み釣り

    最近、黒鯛の落とし込み釣りを始めたのですが、釣りポイントがわかりません。 千葉県でテトラに登ったり船で沖堤に渡ったりする場所ではない場所を探しています! その近くにエサ屋さんがあるとありがたいです。 ヒントなどでもいいので教えてください! よろしくお願いします! あとは落とし込みのコツなどもありましたらよろしくお願いします! (どこどこの針が良い、あのブランドの道糸がいい、あの竿が使いやすい、この道具はもってた方が良い、リールはどうゆうのがいい、などなども勉強になりますのでお願いします!)

  • 海釣りの道具

    最近海釣り(防波堤、磯)を始めたんですが いままで使っていたバスロッドしかありません そこで海釣りの道具をそろえたいと思っています おもにウキ釣りでチヌを狙いたいです サビキもできる竿が良いです リールは糸付きの安いものでも良いんですか?

  • 投げ釣り用のさおでできる釣り

    いま、投げ釣り用のさおシマノ405CX-Tと、リール、シマノ スーパーエアロEVを各3個ずつもっていますが、その他の道具を一つも持っていません。こんど、会社の女の子(おそらく初心者)と釣りに行くのですが、これらの道具で投げ釣り以外のつり方ってありますか?いつもは、キスやベラやカレイを釣っています。やっぱり少し短い竿や、別の道具を買ったほうがいいのですか?

  • カワハギ釣りの道具

    皆さん、よろしくお願いいたします。 私は最近初めてカワハギ釣りに連れて行ってもらい、カワハギの肝のとりこになってしまいました。 そこで道具を揃えて見たいのですが、そこで教えてください。 昔やっていたブラックバスの道具ならあるので、それを流用出来るでしょうか。 ロッドも硬めから柔らかいものまであります。リールはスピニングしかアリマセン。 流用できない場合は、竿とリール、それぞれいくらぐらいで揃うでしょうか。 的を得ない質問で申し訳アリマセンが、よろしくお願いします。

  • ボート釣りに挑戦したい!!

    はじめましてshuという者です 釣りが趣味でたまに防波堤で釣りをしていたのですが そろそろボート釣りをしてみたいと思いました ただボートようの船竿や両軸リールは持っておらず 堤防用の投げ竿とへチ竿しか持ち合わせていません 自分の理想としては投げ竿とスピニングリールでジェット天秤とアオイソメを使ってキスを狙うかサビキでアジを狙うかなのですが へチ竿とタイコリールでガンダマとアオイソメを使ってボートの下のほうを狙うのもやってみたいのですがへチ竿とタイコリールとガンダマでボートつりをするのは不可能なのでしょうか? また三浦半島がいいのですがどこかお勧めのボート貸し出し場はないでしょうか? あとボートで船酔いするっていうこともあるのでしょうか? 雑な文ですみません どなたか質問に答えてください もしよかったらボート釣りに必要な知識やアドバイスも頂きたいです お願いします