• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:石油系乳化剤無添加・・・)

石油系乳化剤無添加化粧品の効果とは?

koma24の回答

  • ベストアンサー
  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.1

それって、エステ店の化粧品を売るためのセールストークです。コスメに関しては高いからよい物とは言い切れない部分もあるものの、○○はダメ、のようないいかたは怪しいです。 そもそも、石油系乳化剤(つまり界面活性剤ですよね)がすべてのものに入っているってそもそもオイルのみものには入れる必要ないはずだし、それと石油が同じものだなんで暴論もはなはだしい。 量の問題もあるし、精製度の問題もあります。薬だって、つける量でまったく効果のないこともあれば逆に毒になることもあるのと同じです。 精製度の悪いオーガニックのものなら、精製度の高い石油由来のもののほうが肌の負担はないということもあります。普通の天然オイルでも精製していないものをそのまま顔に塗っていたら油やけしてトラブルになりますし。 それに、原料が石油でなく天然(?)のものを使っているといって、合成界面活性剤でないと書いていない限り、作る過程で化学合成しているわけなので結果は同じです。 一般に、肌に悪いといわれている物質も、それを入れるデメリットとメリットを天秤にかけた結果、配合されることが多いんです。たとえば、品質保持のためのパラベンなども肌には余計ですが、いれないと化粧品の質が保てない(腐る)ので、微量が配合されるわけ。腐ったものを肌につけるデメリットとパラベンを配合した場合のデメリットを天秤にかけた結果です。 石油系が悪くて天然がすべていいかというとそうではないですよね。天然由来の小麦成分がアレルギーを引き起こして大問題になった石鹸メーカーの事例は記憶に新しいです。 コスメも、昨今研究が進んで一昔に比べると随分品質もよくなりました。普通に考えてみても、自分のおばあちゃんの頃の40代と、今の40代って違うと思いませんか?

関連するQ&A

  • オーガニック化粧品は肌にいいの?

    20代の女です。 化粧水や美容液などの基礎化粧品なのですが、今はアルビオンやコスメデコルテなどを使ってます。 最初は肌が綺麗になったと褒められたり潤いを実感出来たりしていたのですが、慣れてしまったのか最近はカウンターに行くたびに新しいもの、更に効果的で値段も高いものを買うようになってしまいました。 こうやって高価な化粧品を使うようになっていくのだろうなぁとしみじみ思ったりしたのですが(笑)これではいくらいいものを使っても慣れてまた高いものを買うの繰り返しになってしまうだけの気がして、肌も一時的にだけ良くなって効果は持続しないのかなと不安になっています。 友人に肌につけるものはオーガニックコスメしか使わない!という友人がいるのですが、「オーガニックはずっと使っていると肌が本当に良くなる。アルビオンやコスメデコルテみたいに即効性はないかもしれないけど変な成分が入ってないし将来的に肌にいい」とすすめられました。 肌のためにはオーガニックコスメに変えた方がいいのでしょうか? オーガニックコスメを使い続けていたら将来的にも美しい肌でいられるのでしょうか? オーガニックと普通の化粧品、使い続けるのにメリットデメリットはありますか? 教えてください

  • 無添加化粧品をお使いの方、どんな下地&シャドウを使っていますか?

    はじめまして。 最近色素沈着が目立ち始めたので、化粧品を全て無添加系の物に変え始めています。 アットコスメで検索し、とりあえず安くて成分がよさそうな物を選んで買っています。(学生なので…) しかし、エリザベスの「クエリーII UVモイスチャーベース」という化粧下地を購入したのですが、毒性判定をしてみると合成ポリマーやら合成界面活性剤がたくさん入っていました… パッケージには、「無香料、無鉱物油、無合成色素、紫外線吸収剤フリー」と書いていたので、悪くないと思っていたのですがこんなのをつければお肌に相当悪いですよね? セザンヌの乳液も購入したのですが成分的に不安なので、変えた方がいいかなとも思っています。 無添加化粧品をお使いの方は化粧下地はどのメーカーの物を使っているのですか?できましたら、お使いの化粧品を教えていただけないでしょうか? また、アイシャドウもファンケルの物を購入する予定だったのですが、毒性判定でひっかかり、ナティエラも不合格でした。 やはりロゴナやリマナチュラルが一番いいのでしょうか? 完全な無添加は難しいと思いますので、妥協してもいい成分や購入する時の注意点などありましたらぜひ教えていただきたいです。宜しくお願いします。

  • 高級化粧品と無添加化粧品で迷っています

    つけている方がお肌がキレイになるという、美容液ファンデなるものの購入を検討中ですが、以前に本で読んだ〔ほとんどの化粧品は石油が成分に入っているので、長年使い続けるとお肌が黒ずんだり、しみができてしまう〕という記事をふっと思い出し、躊躇してます。 基礎化粧品は無添加のものを使っております。でも、ファンデーションも何時間もお肌につけているものなので、やはり無鉱物油のものがいいに決まっているのでしょうか? 購入を考えているファンデはちなみにお値段は2万円するクリームファンデ、コスデコAQミリ○○○ィで、成分には9万円のクリームがふんだんに使われているということです。 使い心地もよく(サンプル使用)確かにお肌もモチっとします。でも石油成分のことを考えると長い目でみるとよくないのでしょうか。 できたらその2万円のファンデが買いたいのですが、10年後のお肌のためにファンデも無添加のものにしたほうがよいでしょうか? どなたか化粧品の成分に詳しい方のアドバイスどうぞよろしくお願いいたします。

  • 無添加について

    私は肌が弱くすぐに肌が荒れてしまいます。 いろんなスキンケアを試していて今のところ「イオン化粧品」に落ちついています。特に悪くもならないので使っているのですが、少しお値段が高いのがちょっと…って思っています。 最近、知り合いに無添加についていろいろ教えてもらって、今まで無添加製品を使ったことがなかったのですが、試してみようかなって思っています。 体を洗ったり洗顔するのは「しゃぼん玉せっけん」を使いだしました。 体が痒くなったりするのが少なくなってきてるように思いますが、湿疹が減ってる訳ではありません。 化粧水や乳液はいままでどおり「イオン化粧品」を使っています。 なにか違う化粧水、乳液に変えたいなって思っているのですが、どれがいいか…? 「無印良品の敏感肌用」化粧水と乳液が最近良いと聞きました。無添加なんですよね。使用された方の意見を聞かせていただきたいなって思っています。 化粧品を変えるのってホント勇気がいります。 皆様のご意見をお願いします。

  • 無添加の化粧品をさがしてます。

    最近、化粧かぶれをおこしたことをきっかけに、肌に優しい化粧水を探しています。 私の肌は、頬と顎に小さな赤いニキビがブツブツと常にある状態で、アルコールが入っている化粧水を使うと、肌が赤くなってしまい、ニキビが更に増えてしまうんです。 だから、ニキビにいいといわれてるオードムーゲとかアルビオンのスキコンとかは全く合わず肌を悪化させてしまいました。 敏感肌用のアユーラとかイプサとかアルージェを使ったりもしたんですが、なかなか良くなりません。 アルコールフリーでできれば、合成界面活性剤・香料・防腐剤が入っていないものがいいんですが、無添加化粧品については全くの素人でして、詳しい方がいましたらぜひ教えてください。 (一応、このサイトでも検索して調べたんですが、他にもあったらと思いまして…。)宜しくお願いします。

  • 界面活性剤無添加。

    こんにちわm(__)m 私はニキビに悩まされる20歳です。 そこで、肌に優しい化粧品を求めているのですが。 ステアリン酸グリセリル(SE)(乳化剤)←こちらの成分は界面活性剤?? 以前に。界面活性剤は 乳化に使われるものだと聞いてたので わかるかた回答よろしくおねがいします。 また界面活性剤無添加。 のクレンジングはじめ。洗顔。化粧水。など おすすめがあれば ぜひ教えてください★お願いします☆o(*^▽^*)o

  • 無添加化粧品

    近頃無添加化粧品をよく見かけます。美白化粧品などにはパラベン等の表示があるのですが、無添加のものとどう違うのでしょうか。特にひどい敏感肌でもないのですが、これから社会人になって毎日きちんとお化粧をしたいので一式揃えようと思っているところで、長期にわたって使用するのに無添加の方が皮膚に良いのか知りたいです。

  • コスメデコルテについて

    肌が敏感で、Tゾーンは脂ぽく頬はかなりかさつくタイプです。 暖房の入った部屋に居ると、頬は赤くなるし、水分が蒸発してカサカサになる悲しい肌質です。現在、夜はアルビオンのエクサージュ(2)→スキコン→コスメデコルテのMLクリームを使用しています。 朝は、コスメデコルテのモイスチューアーリポソームを最初に使っているので、同じメーカーの乳液、化粧水、下地を使いたいのですが、どうでしょうか? ちなみに、アトピーよりの敏感肌です。

  • 無添加はいいの?

    私の肌はにきびとアトピーがありすごく敏感肌なんです。そういう肌には無添加の石鹸や化粧品を使ったほうが負担がかからないのでしょうか。今まで使ってるのをやめて無添加のにしようか悩んでいます。わかる方がいましたらおしえてください。歳は18です。

  • 化粧水・乳液について

    質問です。 私は、普通肌(時期によっては非常に乾燥する)なのですが使用する化 粧水・乳液に迷っています。 現在は、無印良品の敏感肌・高保湿タイプを使用しており、特にトラブルもなく使っています。 低価格でトラブルもないので助かってはいるのですが、このまま年齢を 重ねていくお肌に使用し続けていいものか・・・と思っております。 それまでは、アルビオンやコスメデコルテの乳液先行型を使用していた のですが、やはり値段を考えるとキツイところもありました。 何か、低価格でお肌のことを考えて作られているおススメの化粧水・乳 液はありますか? 非常に優柔不断な質問なのですが、どなたか教えて下さい。