• ベストアンサー

opencvの関数の中身をみることができますか?

opencvの、たとえば「cvAdd」や「cvAbs」などの関数がどういったアルゴリズムで計算しているか知りたのですが、見ることは可能でしょうか? openCVの関数の中身を参照することはできますか? http://okwave.jp/qa/q5365660.html この質問を見た所canny関数は「cvcanny.cpp」で見ることが可能なようですが「cvAdd.cpp」などのファイルがないため、これらの中身を見る方法がわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#208507
noname#208507
回答No.2

下のサイトで簡単に検索できるようですよ。 http://fossies.org/dox/OpenCV-2.4.4a/index.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.1

どれに入っているか、わかりませんが、同様にどこかに入っています。 検索機能を使って見付けてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • openCVの関数の中身を参照することはできますか?

    こんにちは.最近opencvをやりだした初心者です. opencvには「canny関数」だとか「2値化関数」だとかありますよね. アルゴリズムが知りたいので,関数の中身を参照したいです. そのような方法はあるのでしょうか? opencvに詳しい方ご教授お願いいたします(u_u)

  • エッジの角度について

    こんにちは。 私はOpenCVでCannyのエッジ検出をやっています。 Cannyの関数の中身を見ていたのですが、角度の算出方法が分かりません。 エッジの角度を求める方法として、あるサイトでθ=atan(gy/gx)とありましたが、θのとる値の範囲もよくわからず、またCannyの関数の中でもそういった式はまったく出てこず困っています。 エッジの角度を算出する方法をご存知の方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • OpenCVで寸法測定

    カメラで撮影した画像から、精度よく物体の寸法を出すアプリケーションを作ろうと思います。 調べたところ、OpenCVというライブラリを使うと可能そうです。 しかし、OpenCVについては、全く初心者です。 OpenCVに詳しい方に質問ですが、たとえば、ドアの画像から、高さサイズを計算したり出来ますか? 出来るのであれば、方法や関数など、簡単に教えて頂きたいです。参考になるHPがあればありがたいです。 また、OpenCV以外でも、良い方法があれば教えでください。よろしくです。

  • openCVのエラー

    openCVの関数で cvCvtColor(frameImage, hsvImage, CV_BGR2HSV); というRGBからHSVへ変換する関数を openGLと組み合わせたプログラムで使用していたところ, コンパイルは通るのですが実行すると Bad number of channels (Incorrect number of channels for this conversion code) in function cvCvtColor. C:\User\VP\opencv\cv\src\cvcolor.cpp(2440) と表示されてエラーとなります. いったい何が原因なのでしょうか?? ちなみに上記関数はopenCVのみのプログラムでは正常に 動作したのを確認しました. また,エラーが出たプログラムでは, glutDisplayFunc(display); glutIdleFunc(idle); //idleの中身はglutPostRedisplay(); としており,このdisplay()関数内にて 上記関数を使用したところこのような現象が起こりました. 分かる方がいらっしゃいましたら,ご回答よろしくお願いいたします.

  • エクセル関数を教えて下さい。

    http://okwave.jp/qa/q6822393.html  こちらで 質問して 解決しましたが  新たに 混乱しましたので 助けて下さい。  画像参照して頂き C1に入る エクセル関数を教えて下さい。  

  • openCVでのNEON最適化

    openCVのNEON対応に関して質問です。 (オープンソースの開発の仕方についての質問になるかもしれませんが。) 最近openCVのNEON対応に興味を持ち始め、 gitリポジトリをcloneしてソースの中身を追っています。 しかし、私の実力不足により具体的にどのような方法で NEONによる最適化を実現しているのか追いきれていません。 まず始めにcloneしてきたディレクトリ以下をARM_NEONやuint8x16_t等の キーワードで検索すると、極々一部の関数(normHamming)等にしか 明示的にNEON化されている箇所が見当たりません。 しかし一方で、http://code.opencv.org/projects/opencv/wikiから 「neon optimization」等のキーワードで検索をかけると、 下記のようにNEON対応された関数がいくつもあるように読み取れます。 http://code.opencv.org/projects/opencv/repository/revisions/42e0214de51394d9d2a2aa293cbda40145a720a9 そこでdiffを眺めるとGET_OPTIMIZED(hoge)というような マクロ経由で最適化対応をしているようです。 しかし、今度はGET_OPTIMIZEDでソースコードに検索をかけると、precomp.cppの中に 以下のような記述が見つかりました。 #ifdef HAVE_TEGRA_OPTIMIZATION #include "opencv2/core/core_tegra.hpp" #else #define GET_OPTIMIZED(func) (func) #endif 一見マクロ側は何もしていないように見えてしまいますが、 これから、どのようにNEON最適化が行われるのでしょうか? 現時点で全く想像が付かないため、何かしらの推測が出来る方が いましたらご教示頂ければ幸いです。 以上、よろしくお願い致します。

  • openCVの超解像処理 その2

    前回,openCVの超解像処理を質問させてもらったものです. 今, http://opencv.jp/opencv2-x-samples/usage_of_sparsemat_2_superresolution の超解像処理をそのまま実行しています. 前回の質問(http://okwave.jp/qa/q6341130.html)で,1枚の画像を劣化させて複数の画像を作りだして,超解像処理をしていることはわかり,実行できるようになりました. しかし,実際に行いたいのは,自分が持っている複数の画像を使って超解像処理を実行してみたいのですが,その場合プログラムのどの部分をどのように変えたらいいのでしょうか? ヒントだけでもいいので,ご面倒かもしれませんが,ご教授お願いします.

  • HDDの中身が見えない

    http://okwave.jp/qa/q7254961.html の続きです。 データをHDDに移動していたのですが、 容量としては中身はあるのに、HDDのフォルダを開くと「このフォルダは空です」と出ます。 さっきまでは中身はちゃんと見れたし、ファイルを開く事もできたのに…。 念の為フォルダオプションで「隠しファイルを表示する」とやってみましたがそれでもダメでした。

  • 複数ファイルから同じ関数の呼び出しできますか?

    今、クライアント・サーバーのプログラムを作っているのですが、クライアントとサーバの間の通信を暗号化しようとしています。 開発環境はVisualStudio2010のMFCを使っています。 サーバとクライアントのプログラムとを同一のプロジェクトにして、サーバとクライアントの起動をオプションで切り分けています。 しかし暗号モジュールは一つのファイルなので、これをp1.cppとしましょう。 サーバのファイルをmain.cpp クライアントをsub.cpp として、main.cppの方で#include "p1.cpp"とやっても、クライアントのソースからは関数が参照できません。 例えば g++ main.cpp sub.cpp として、両方に同じ関数を書くと2重定義になります。 クライアントのsub.cpp にも同じようにインクルードしてやると、再定義されてるとリンクエラーが出ます。どうすれば同じ関数を同一プロジェクト内で共有(他のファイルから参照)させることができますでしょうか? 解決法をよろしくお願いします。

  • 逆関数についてもうちょっとわかりやすく

    http://okwave.jp/qa/q9131214.html ↑以前質問していただいた際に逆関数についてよくわからなかったので、もう少し具体的にわかりやすく教えてください。 お願いします。