• 締切済み

分かっちゃいるけどやめられない・・・揚げ物

ckbckbの回答

  • ckbckb
  • ベストアンサー率14% (25/170)
回答No.4

鶏のから揚げ、チキンカツです。 結構な頻度で食べてます。 ちなみに一番好きな丼はカツ丼です。

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして誠にありがとうございます。 >鶏のから揚げ、チキンカツです。→鶏のから揚げとして集計 ◇集計状況 じゃこ天 :1票 カレーパン:1票 鶏の唐揚げ:2票

関連するQ&A

  • 天麩羅 7

    下記の天麩羅があります。7個食べるとしたらどれを選んで、どれから食べますか? あと、変わった食べ方とかあったら教えてほしいです。 えび いか きす あなご なす 春菊 大葉 紅生姜 かぼちゃ しいたけ れんこん さつまいも

  • 天ぷら具(下記のもの)の北京語と広東語を教えてください。

    天ぷら具(下記のもの)の北京語と広東語を教えてください。 天ぷら 魚介 活巻海老 鱚(きす) 女鯒(めごち) 穴子(あなご) 烏賊(イカ) 帆立貝 鱈場蟹(たらばがに) 野菜 アスパラ さつま芋 椎茸 蓮根 玉葱 茄子 大葉 青唐(ししとう) 南京(かぼちゃ) 細工揚げ 子柱磯辺揚げ 生雲丹磯辺揚げ かき揚げ 海老 子柱 季節揚げ 鮑(アワビ) 蛤(ハマグリ) たらのめ ふきのとう 空豆 舞茸

  • 揚げ物の温め直し

    やはり揚げ物(トンカツ)の温め直しは魚グリルが一番ですか? その他、簡単な良い方法があれば教えて下さい。

  • あげもの が怖い。

    最近訳あって料理をはじめた主夫です。 料理番組をみたり本を読んだりして作っていますが、 【あげもの】はどうしても怖くてチャレンジできません。 あげものといってもてんぷら、フライとかいろいろあるのでしょうが、高いハードルをこえるなにかあるのでしょうか?最終的にはてんぷらができたらなどと考えるのですが。 こわい理由はいくつかありますが、おおきなものは油のあつかいです。油に火が入ったらどうしようなどとかんがえます。 やはりあげものは料理初心者はさけたほうがよいのでしょうか? 皆様の意見とご指導をいただきたいとおもいます。 よろしくお願いします。

  • 揚げ物について教えてください

    揚げ物初心者です。 最近まで、汚れや油の処理が面倒なので、揚げ物は店で買う!と決めていたのですが、お財布が厳しくなってきたので自分で作る事にしました。 分からない事がいくつかありますので、アドバイスをお願いします。 ●人が集まる時に、たくさん揚げ物を作りたいのですが、 何度も揚げていると、2回目以降は、揚げかすが黒くなったものが表面に付いてしまい、大変見栄えが悪いです。 うちには小さな鍋しかないので、どうしても何回かに分けて揚げないといけないのですが、毎回揚げかすを取るべきなのでしょうか? 油が熱いので、すぐ濾過するのも怖いですし、 冷ましていると時間がかかるし…困っています。 何かいい方法はないでしょうか? ●揚げ物をする時に便利な調理道具などがあったらご紹介下さい。 ●お弁当用に、時々少量の揚げ物をしようと思っているのですが、油の処理・保存にも悩んでいます。いい方法はないでしょうか?

  • 揚げ物について

    結婚して8年も経つのに、揚げ物がうまく できません。 主人にいつも、「固いね~、揚げ過ぎじゃない?」 とダメだしされ、「フライヤーを買ったほうがいいんじゃない?」とまで言われてしまいました・・・ 私が揚げ物をする時の手順は、  (1)フライパンに油を入れて強火にかける。  (2)しばらくして、温度をみる。パン粉を少し   入れて、底に沈んですぐ浮き上がってくる程度  (3)材料を入れる。入れてしまってから中火にする。  (4)4~5分揚げて取り出す。 こんなかんじなのですが、(3)の時の火加減が わかりません。私は(3)の時はずっと中火の ままですが、弱火にしたり強火にしたりするもの なのでしょうか?

  • 好きな揚げ物

    好きな揚げ物は何ですか? トンカツ、魚フライ、海老フライ、唐揚げ等ありますが何が好きですか? 揚げ物は本当に美味しいと思います。

  • 揚げ物多めに作る

    コンビニのバイト中に勝手に自分の判断で揚げ物多めにつくって、売れなくて廃棄になってしまった場合、罪になりますか?背任とか? 賠償義務とかありますか‥

  • 揚げ物がベトベトになります。

    揚げ物をすると、 いつもべちょっとします。 揚がってすぐはいい感じなのですが、 5分10分と経ってくるとべちょっとします。 なので、 揚げ方というよりは 油の切り方が悪いのかなと思うのですが、、、 私はいつも揚がった揚げ物は キッチンペーパーを2枚敷いた普通のお皿に乗せて お皿に盛りつけるまでそのまま置いているのですが 問題でしょうか?

  • 揚げ物

    こないだ、天ぷらを作っていて疑問に思ったことがいくつかあったのですが…(1)衣を作るときに冷水を使ってさっくり混ぜるのはどうしてですか?(2)天ぷらの衣の食味が軽いのはどうしてですか?(3)ししとうの素揚げの美しさは何によるものなんですか? という3つの疑問を持ちました。インターネットや図書館に行って調べてみましたがよくわかりませんでした。わかる人は教えてください!!お願いします!!