• 締切済み

何かの予兆でしょうか?妊娠とか?

 この間、蝶々がヒラヒラと飛んできて洋服(下腹あたり)にとまりました。 何かの予兆なのでしょうか? 教えてください!(>_<)

みんなの回答

noname#182729
noname#182729
回答No.1

もう5月ですよ。 蝶々くらい飛んできても当たり前、そのうちもゴキブリもネズミも亀虫も出てきますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生理前の予兆があっても妊娠していた方いますか?

    2人目が出来なくて毎月来る生理に落ち込んでは立ち直る・・・・を繰り返してます。 ところで生理の前に何か予兆みたいなものがあって、例えば腰痛、下腹部痛、イライラなどですが私は大体1週間くらい前からこの予兆があって生理がきてしまいます。予兆があると「あ~今月もダメだった」と生理の前からがっくりしてしまいます。それでもちゃんと来るまでは期待もしてしまうのですが・・・・。予兆があっても妊娠した方がいたら教えて下さい。

  • 妊娠の予兆ですか?教えて下さい

    わたしは前に妊娠した時の子は 病気で大きな病院に行っても助からず、 妊娠17週目で死産でした。 それから赤ちゃんが早くほしいと旦那とも 話はしていてやっと病院からも大丈夫と 先月言われました。 そして今月の排卵日の頃からチクチクと お腹が痛くなったり体が熱っぽくて 体温も36.5~37.0ぐらいで普段より高く 体がだるかったりとこれは妊娠の予兆なんで しょうか?生理予定日まであと10日 ほどあるんですが早く知りたくて… 前回の妊娠の時はまた生理 遅れてるんやろ、まさかなーって思って いたので全然気にすることもなく 生理予定日から一週間すぎて検査薬を して反応が出たので予兆なんて感じな かったんですが…こんなすぐに症状が 出るんでしょうか?それともわたしの 考えすぎなんでしょうか? こんな経験のあった方など お答えして下さると嬉しいです。

  • いつから妊娠の予兆が?

    この前、女性と性交渉をしました。 妊娠は望まなかったので、コンドームで避妊しました。 しかし、どうしても不安です。 もし妊娠してたら、と思ってしまいます。 もし妊娠してた場合、妊娠の予兆というのは いつから、そしてどのようなものが起きるのでしょう? また、その性交渉した日は、彼女の生理開始日から ちょうど一週間でした。 この日は危険だったのでしょうか? ご意見お願いします

  • 生理の予兆?それとも

    生理の予兆?それとも 妊娠の予兆? 生理前のいつものような 腹痛、腰痛、重いかんじが 5日くらい続いていますが 生理がまだ来ません。 不順のため周期は バラバラですが 詳しく言いますと 前の前の生理日_3/28 前の生理日_5/8 仲良しした日_5/29、6/4 ゴム有り外出しです。 ゴムが破けてたり 漏れたりはないです。 ただ単にまだ こないだけでしょうか? いままでは予兆は 3日くらいで生理が来たのに 今回は違うので 心配になります。 また、その予兆も 日によってなかったり あったりするのでそれも 心配になります。 ご回答お願いします。

  • ハゲの予兆?

    このつむじはハゲの予兆でしょうか? 教えてください。

  • 流行りそうな予兆はあったけどいまいちブレークしなかったもの

    流行りそうな予兆はあったけどいまいちブレークしなかったな~あれ、 と、思うものを教えてください。 私がそう感じたのは、 「ロハス」と「ねこ鍋」。

  • 薄毛になった予兆を教えて頂けないでしょうか?

    私は、嫌な仕事をしている時に、髪がどんどん細くなり薄毛化しはじめました。 薄げになられた方、何か予兆はございましたか?

  • ぎっくり腰の予兆

    いつもお世話になっております。 以前、1度ぎっくり腰を経験した者ですが、その時には1週間前くらいから、腰が重い感じの予兆があり、その後 ちょっと横になる程度の動作でぎっくり腰になってしまいました。 今回その時の予兆と似た感じの痛みが続いているのですが、 はっきりとぎっくり腰になるまえに、病院へ行って防ぐ事は可能なのでしょうか? いつくるか?と思うと恐くてなりません。

  • ガスコンロ 故障の予兆はどんなものがありますか?

    14年もののビルトインガスコンロを使っています。今のところ不都合もなく使えていますが、耐用年数的にはいつガタが来ても・・・という感じです。 いきなり使えなくなると困るものなので、予兆を見逃さず準備を整えておきたいのですが、どのような予兆がありますか?

  • 冷蔵庫 故障の予兆はどのようなものがありますか?

    17年ものの冷蔵庫を使っています。今のところ不都合もなく使えていますが、耐用年数的にはいつガタが来ても・・・という感じです。 いきなり使えなくなると困るものなので、予兆を見逃さず準備を整えておきたいのですが、どのような予兆がありますか?

子機が使えない
このQ&Aのポイント
  • 子機の接続ができません。充電は十分にあるが、受話器をあげても音が鳴らない。電話をかけても繋がらない。
  • Lenovo ThinkPad E14 Gen2を使用しており、有線LANで接続しています。
  • NTTの(恐らく)ひかり回線を使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう