• ベストアンサー

PC探してます CPUって何です(??)

価格コムを見ていると、 CPU種類から選ぶ. というのがありました。 Core i7 Core i5 Core i3 Core 2 Duo Atom Pentium Dual-Core Celeron AMD A-Series AMD E-Series 過去の質問でCPU Coreなどで検索しましたが、 ハイレベルな質問が出てきて分かりません。 昨日からPCを触り始めたお婆ちゃん(でもないんですけど) でも分かるくらいのレベルで、どなたか解説お願いします。 あと、液晶一体のPCは、掃除しやすそう、とか以外に 利点があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.6

簡単に言えば、CPUは計算機(算術演算を行う半導体)のことです。 電卓の延長線上にある昔の言い方をすれば、超LSIと呼ばれるもので、沢山のトランジスタが集まって出来ています。だから、電卓以上に高速で複雑な計算が出来るのです。 その計算装置のブランド(性能や品質などで違いのある商品名)として、CoreやPentium、Celeron、AMD A、AMD Eなどがあります。どれでも、一般にマルチメディアクリエイティブ向け用途の動画編集や音楽編集などをこなす場合や、3次元グラフィックスを多用したゲームなどをするのでなければ、今となってはAtomプロセッサを除けば、そこそこ実用には耐える性能があります。 Q/液晶一体のPCは、掃除しやすそう、とか以外に利点があれば教えてください。 A/消費電力が少なく発熱が少ないプロセッサや部品が使われている。場所を取らないぐらいでしょうか?ちなみに、掃除のし易さは、逆にし難いのですけどね。 一般にパソコンを掃除するというのは、内部の基盤をエアーダスターなどで掃除し、埃を除くことを指しますので、フロントベゼルや筐体の表面が綺麗なら掃除しているとは言わないのです。 そのため、場所を取らないこと。ノートPCと同じ部品などが使われており、標準で無線機能などが充実している機種が多いこと。一般にオールインワン(必要なソフトがほぼ全部網羅されている)モデルが多いことなどが利点です。また、一部テレビ機能登載機種は、インスタントTV機能、Webカメラ機能などが標準で装備されており、比較的多機能なのが強みと言えます。 一般的なマルチメディアを使うというだけの目的なら、決して悪い選択ではなく、比較的お手頃に広く浅くではありますが、何でもできるかもしれません。ちなみに、NECなどYAMAHAと共同開発したスピーカーなどを備え、音に拘った機種もあります。 まあ、一概に一体型=悪ではないのです。 逆に欠点は、性能はさほど高くないこと。値段が多少高いモデルがあること。 内部の拡張性が低いため玄人には嫌われる傾向があること。故障したときに、オールインワンモデルは、メーカー修理でなければ入手できないパーツが多いこと。3Dゲームやクリエイティブ目的、高精度な連続演算をするような目的では、決して性能が十分とは言えない機種もあることなどが欠点です。 ただ、質問者様の場合は、これを理由に選択肢から外す理由はないと思いますよ。 最後に一応プロセッサの特徴を書いておきます。 Intel Core i7/5/3 Processorは、米インテル社が開発したプロセッサブランドのことです。 Core 2と呼ばれた製品の後継となる製品で、現在はブランド用のモデルナンバーは第3世代(3xxx)に達しています。プロセッサ開発名は、Nehalem→SandyBridge→Ivy Bridge→間もなく登場のHaswellの純に登場しており、毎年製品は更新されています。 性能が最も高いのがCore i7、次いでCore i5そして、i3の順となります。 i7は主にパフォーマンスを重視するもので、価格も高いですが、性能も高いのが特徴。 i5は中価格帯で安定した性能を重視する人向け。機能性も豊富です。 i3はCoreブランドの中では最も低価格となりますが、機能性が豊富、性能は上の2つより低めとなります。 この下にPentiumブランドがあります。Pentiumは元々、1993年にお目見えしたP5プロセッサに名付けられたインテル社のx86で初めてのプロセッサブランド名で、Penta(第5の)とium(金属)という造語でペンティアムと呼ばれました。このブランドは、2005年から6年頃まで今のCore iシリーズと同じトップブランドとして君臨してきましたが、ある失敗からブランドが格下げされ、現在はCore iシリーズの下位として存在します。 機能的にはCore i3より劣ります。性能も劣ります。いくつかの機能が制限されていますが、実用には十分な性能があります。価格は廉価です。 Celeronは、98年に登場した格安プロセッサのブランドです。現在はPentiumの下として存在します。 一般にオフィスワークでは十分な性能があります。また、web閲覧や動画再生ぐらいであれば、難なくこなします。値段が安く、比較的知名度も高いのが特徴。玄人の2台目、3台目の予備機などに使われることも多く、簡易サーバなどを構築するのに使うこともある。比較的安くて便利な奴です。 このプロセッサはその昔玄人にとても人気を得たこともありました。 Core2は、既に今から数えて、6世代前のプロセッサになるかな? 今の最先端世代は、間もなく登場のHaswell(Core i 4000世代)を最新とした場合、Ivy Bridge、SandyBridge、Arrandale/Clarkdale、Nehalemの前に相当します。プラットフォームとしては4世代前です。今となってはこれを選ぶ理由は中古を必要とするときぐらいでしょう。今の世代のCeleronより性能は低いです。 Atomは、スマートフォンやネットトップ、ネットブック向けのプロセッサです。それ以上ではありません。 今の世代は、Out Of Orderではないので、性能が低いです。選んではなりません。 AMD-AはPhenomの後継です。ミドルゲームもまずまずこなせる奴です。CPU性能が決して良いわけではないが、内蔵されているグラフィックス機能がCPU統合としては高性能なので、ゲーマーはそこそこ支持しています。ゲームでも何でも、速くはなくとも出来る環境が欲しいなら、価格も安くお得な品です。 EやCはその下のブランドで、主に組み込み系に多いのです。消費電力が少ないのが特徴。 これは、米アドバンストマイクロデバイス社(AMD)の設計したプロセッサ(製造は現在外部ファウダリです)となります。

aki-la
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 黙々と読んでしまいました・・・ たいへん分かりやすいです。 私のPCは現在Pentium M ですが、 あまりにメモリ、容量などが少ない古いノートで、 したいことも色々と出てきたので、 変えようとしています。 中古も検討しており、質問いたしました。 自身には分からん事だと思っていましたが、 教えていただけると、ちょっと分かるように。 一体型についても、詳細ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • deltaufp
  • ベストアンサー率39% (136/341)
回答No.5

CPUとは中央演算処理装置といい、文字通りいろんな演算を処理する機械です。 人間でたとえるならば、脳みそに当たります。CPUの性能がPC全体の性能に影響を及ぼします。 CPUの中にはコアというものが入っていて、そのコアが主に仕事をします。数年前まではこのコアは一つしか無いシングルコアのCPUが主流でした。しかし、現在はコアを2つ積んだデュアルコアや4つ積んでいるクアッドコア、果てには6つ積んだヘキサコアなど、コアの数はどんどん増えています。 コアが増えると性能が上がるのですが、例えばシングルコアの場合は1つのコアで次から次へと来る命令を処理しなければなりません。しかし、デュアルコアなら2つのコアが分担して同時並行で命令を処理出来ます。そして、コアが増えれば増えるほどみんなで分担作業ができるので、効率的に作業を進めることができ、結果として処理が高速化しています。 しかし、複数のコアで命令を並行して処理するには、ソフトウェアが並行処理に対応している必要があるので、一概には処理が高速にならないこともあります。 CPUの販売会社には主に2種類あります。一つはIntel社、もうひとつはAMD社です。 質問者様の挙げたCPUの種類のうち、Core i7 i5 i3、Atom、PentiumDual-Core、CeleronはIntelのCPUです。AMD A-Series、E-SeriesはAMDです。 Intelは価格はAMDのCPUより高いですが、性能もAMDのものより高く、世界的に広く使われているため、世界標準的な位置づけですね。 AMDは価格が安い代わりに、性能はそこそこ。格安PCを調べてみるとAMDのCPUを搭載していたりします。 液晶一体型のPCは絶対におすすめしません。たしかに、手入れは楽かもしれませんし、場所も普通のPCよりとらないかもしれません。しかし、どこかの部品が壊れても自分で取り換えるということがなかなかやりにくく、結果的に数千円のパーツを一つ取り替えれば治るものを破棄して、数万円~十数万円のPCはを新規に買い直すことを強要されます。もしくは、数万の修理代をボッタクられると。それって、極めてバカらしいこととは思いませんでしょうか。ならば、最初から普通のデスクトップPCを買ったほうが経済的ではないかと思います。

aki-la
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 丁度、Webサイト制作など一緒に学んでいる友達と 自分のPCのCPUは○○だ、とか 必要なソフトをインストールして使えるのか、など あれこれやっていたところで、 分かりやすいご回答をいただけて勉強になりました。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.4

初心者ならそんなこむずかしい用語なんか知らなくてもよい。必要なし。 周囲にPCがわかる方いるでしょ。その人を連れて家電店に行って買えばよろしい。 >液晶一体のPCは、掃除しやすそう、とか以外に そんなに頻繁に掃除しなくてもよい。一体型のデメリットは、どちらかが壊れたら、たとえば、CRT(画面)が壊れたらPCができないってこと。ただ初心者向きにはいいでしょうね。

aki-la
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 壊れた時、損したくないので・・・ 参考になりました。

  • lilam001
  • ベストアンサー率49% (289/579)
回答No.3

1番目の回答で、家電量販店での購入を勧めていますが、絶対にやめた方がいいです。 知識の無い人間が行くと、それにたかって性能の低い高価なPCを売ろうとしてきます。 誰も使わないような機能てんこ盛りのPCをです。 ある程度知識を付けて、要るものと要らないものが区別できればいいのですが、CPUすらわからない質問者様がいけば良い鴨になってしまいます。 私の実体験ですので、一応忠告はしておきます。 CPUの違いは計算する速さだと思っていいです。 用途によって選び方が変わってきます。

aki-la
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たいへん参考になります。

  • yomyom01
  • ベストアンサー率12% (197/1596)
回答No.2

・CPUとは車でいうエンジンと同じ位重要なもの

aki-la
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!

  • aar03460
  • ベストアンサー率55% (265/474)
回答No.1

パソコンのことはよく分からない。ということでしたら、価格コムではなく家電量販店で購入されることをおすすめします。家電量販店で相談し、機種を決めて価格コムで買うという方法もありますが。 CPUというのは↓を見てください。 http://www.pc-master.jp/words/cpu.html PCにとって必要不可欠なもので、これの性能が良いとPCが早く動作することになります。 どんなことをされるのかわかりませんが、ネットを見る、デジカメで撮った写真をPCで見る程度の使い方であれば、Core i5が搭載されているPCを購入すれば長く使えると思います。予算に余裕があれば Core i7 でも良いです。 海外メーカのPCは国内メーカに比べて安いですが、国内メーカの方がサポート内容が手厚いのでよく分からない場合は国内メーカをおすすめします。 一体型は、余計な配線がないのでPC周りがすっきりすると思います。 マメに掃除しないと結構ホコリがたまります。配線がない方が掃除が楽です。 デスクトップPCの場合、特定の場所でしか使えませんが、ノートであればソファの上やベットの上、居間で使ったり寝室で使ったり使う場所を選びません。

aki-la
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう