• ベストアンサー

ミラーレス一眼で月の撮影をしたいのですが…

ミラーレス一眼を最近購入にしました。型は 「OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット」になります。 今はまだ写真の撮り方などを勉強しようと思っているのですが 「月」の撮影を試みようと思っております。勉強不足で付属の レンズだけで撮れるのかどうかわからず困っております。 設定次第で撮れるようであれば是非撮ってみたいのですが 現在撮ろうと思っても設定がダメで撮れていないのか元々 撮るのが難しいのか判断がつきません… どなたか詳しい方いらしたらご教授願えますでしょうか。 また撮影できないようであればお勧めのレンズ等あれば非常に助かります よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

Wズームキットの望遠ズームだと最大で150mm、換算画角で300mmとなります。 300mmで月を撮影しても、既に説明にあるように小さくしか写りません。 そこで、デジタルズームをONにしてみましょう。 デジタルズームは2倍になるので換算で600mmになります。 600mmあればとりあえず月の模様がハッキリ認識できるくらいには写ります。 あとは露出ですが、測光モードを「スポット」か「スポットハイライト」にして、画面中央に現れる印が月にかかるようにしてからシャッターボタン半押しでAEロックしてから撮影しましょう。 モードダイヤルは「iAUTO」「ART」「SCN」以外です。 あとは失敗を恐れずにチャレンジすることが一番大事です。 失敗から学ぶことができない人はなにを教えてもダメですからね(^^; とりあえず三脚があった方がいいですけど、ナゼ必要か知るために手持ちでチャレンジしてみましょう(笑)

その他の回答 (5)

回答No.6

E-PL3 ダブルズームキットで月を撮れるのかどうか…には2通りあります。 (1) 月を大きく写せるのか。 (2) ブレずに月を写せるのか。 *(1)の場合は、単純にズーム倍率の話なので、E-PL3に限らず望遠端が光学10~12倍相当程度のレンズでは日の丸のように大きく写すことはできません。 *(2)の場合は、このような暗闇の中で、でも明るい被写体という場合には何とも言えません。ただ、夜景や天体などを撮影すると決めていたら三脚を用いるのが普通だと思います。 とりあえず… ・デジタルテレコンをONにする(全望遠域×2倍の補正が掛かり、大きく写せる) ・三脚に固定。 ・三脚に固定しているので手ぶれ補正はOFF。 ・三脚に固定しているので出来れば低振動モード。 ・三脚に固定しているのでシャッターはセルフタイマー。 ・三脚に固定しているのでシャッタースピードは高感度ノイズと要相談。 ・露出をいじりたいので、モードはプログラム(P)推奨。 ・露出補正をずらして何枚か撮影。無駄と感じるくらい多く撮影。 ・ついでに、シャッタースピード優先(S)で1秒~60秒を任意で試してみる。 こんな感じで撮影してみましょう。 上記でわからない言葉はほぼすべてE-PL3の取扱説明書に記載されています。 撮影自体は、別に手持ちでもISO1600ぐらいまで上げてしっかりホールドしてあげれば難しくないはずです。

worst0205
質問者

お礼

ありがとうございました。 今回は皆様のご意見をすべて参考にさせていただきました。 撮れたときは本当に感動しました。 より一層いいものを撮れるように頑張りたいと思います

noname#193792
noname#193792
回答No.5

まず、今持っている機材でとにかく撮影してみることです。 フィルム時代の様にフィルム代や現像の代もかかりませんし、その場で結果の確認もできますよね。 出先の一発勝負なら前もって、出来る限りの準備をして撮影に臨む事になりますが、漠然と月が撮りたいのなら、毎日でも月さえ出ていれば家の前でも撮影できますし、カメラのセッティングを変えながら何度も撮影することができます。 そんなに心配するほどのこともないので、とにかくまず撮影してみましょう。 そして、その結果を確認して満足なのか、不満なのか、不満がある場合は何が不満なのかを考え、どうすれば改善できるのかを考えます。 ここでも、そうした質問の方が回答しやすいし、解決法も早く見つかります。 その画像がついていればさらに○。

worst0205
質問者

お礼

ありがとうございました。 今回は皆様のご意見をすべて参考にさせていただきました。 撮れたときは本当に感動しました。 より一層いいものを撮れるように頑張りたいと思います

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.4

月、普通にオートで撮ると露出オーバーで真っ白な円盤みたいになってしまいます。 これは、真っ暗な夜空に月だけが明るいのでオートでは大抵の場合、周囲の暗さに引っ張られてしまうためです。スポット測光であれば適正になりやすいのですが、うまくスポットに合わないと外してしまうこともあります。マニュアルにして、ISO100、1/250秒、f8を目安に結果を見て調整するのが良いとおもいます。 300mm相当で1/250位は切れますから、手持ちでも写せますよ。ですが、できれば500mm相当以上は欲しいですね。この位の望遠になると、月以外では鳥や飛行機など用途が限られるので、ちょっと割高感がありますけど。 本式に撮るわけでなければ、あとからトリミングなどして拡大するのもよいと思います。ただ、その場合は手振れに注意してください。 添付写真は450mm相当です。

worst0205
質問者

お礼

ありがとうございました。 今回は皆様のご意見をすべて参考にさせていただきました。 撮れたときは本当に感動しました。 より一層いいものを撮れるように頑張りたいと思います

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

ダブルズームのT端(150mm)だと、月はセンサー上での実像は1.5mm。 センサーのサイズが約17.3mm×13mmですから、L判プリントだと10.3mmぐらいの大きさで写る感じです。 露出ですが、オートではなくMモードで、ISO100・SS=1/250s・絞りf5.6~8ぐらいで適宜調整して下さい。 なお、月だけ写しても妙味が薄い。月を素材に合成すると面白味も増しますよ。 朧月 明日香村 作例のため、月は可也誇張しています。

worst0205
質問者

お礼

ありがとうございました。 今回は皆様のご意見をすべて参考にさせていただきました。 撮れたときは本当に感動しました。 より一層いいものを撮れるように頑張りたいと思います

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.1

撮れますよ モニターの中央に月を入れてシャッターを押すだけです、画面をクリックでもいいし 三脚があると便利だよ カメラの設定はオートでいいですし 何でも難しく考えないで、まず撮ってみましょう。(^_^)v

worst0205
質問者

お礼

ありがとうございました。 今回は皆様のご意見をすべて参考にさせていただきました。 撮れたときは本当に感動しました。 より一層いいものを撮れるように頑張りたいと思います

関連するQ&A

専門家に質問してみよう