- ベストアンサー
ミラーレス一眼レフを購入するか迷っています
- ミラーレス一眼レフを購入するか迷っています。候補としては、Olympus OM-D E-M10 Mark IIとOlympus PEN Lite E-PL7とcanon eos m10です。
- カメラの使用用途は、主に風景、食べ物、ディズニーランドやシーでのパレードの撮影です。人を撮ることや自撮りは今のところ考えていません。
- ミラーレス一眼レフのメリットについて教えてください。親への説得方法も教えてほしいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はまずE-PL7が候補から落ちます。なぜならE-PL7は2014年発売。一方見た目が似ているM10は2015年発売です。デジタルカメラは、迷ったときは新しいのを買うのが鉄則です。 そうなると、残るのはOM-DかM10かとなります。 まず先にOM-Dのいいところから書きます。デザインは好みがありますから、それは割愛します。個人的にはOM-Dのいかにもカメラなデザインは好みですけどね。 まず、手ぶれ補正に関してはオリンパスの技術は評価が高いです。最新型のE-M1Mark2はシャッタースピード1秒でも手持ち撮影ができたという人もいます。カメラ周りにボタンやダイヤルが配置されており、そういうのは多くあったほうが操作がしやすいです。様々な機能を使うなら使うほど、ボタンやダイヤルで設定がいじれたほうがいいのです。 また、覗き込むタイプのビューファインダーがあります。屋外の晴れた場所だと、液晶画面はほとんど確認できません。スマホの撮影で経験しているでしょ?ああいうときはファインダーを覗けたほうがいいのです。 またオリンパスのカメラはライブコンポジット機能というのがあります。比較明合成っていうのですけれど、文章で説明しても分かりづらいので、こういうことです。 http://logcamera.com/composite/ これは画像処理ソフトでもできるけれど、いろいろと面倒なのでカメラで丸ごとやってくれるのはオリンパスのいいところです。これがやりたいがためだけにオリンパスのカメラを選ぶ人もいます。 また、最近流行りのタイムラプス撮影ができるのもいいですね。 https://www.youtube.com/watch?v=PbC-Xe_n0pc これはカメラを三脚に立ててタイムラプス(インターバル)撮影に設定してしばらく放っておけば自動で作ってくれるので気軽に面白い撮影ができますね。 一方のM10の長所は、撮像素子がAPS-Cサイズだということです。これだけを理由にこれを選ぶ人もいるでしょう。撮像素子が大きいと何がいいかというと、暗い場所すなわち高感度で撮った場合の画像がいいのです。 オリンパスのカメラはフォーサーズという規格で、一般的に使えるのはISO800までといわれます。夜景を撮ると、はっきりいってiPhone6のほうが画質が上ですよ・笑。iPhoneは、画像処理が優れているんです。オリンパスはどうもそのへんがヘタですね。 M10はその画質を見ていないからなんともいえませんが、元々高感度画質に定評があるキヤノンですから最低でもISO1600がOM-DのISO800より画質は上だと思います。 夜景をフラッシュなしで撮るというと、基本的にはISOを上げるということになるので高感度の画質がいいほうが有利です。ただし、オリンパスの手ぶれ補正に賭けて気合と根性で低感度で撮るという方法もあります。 ただ、そうなるとシャッタースピードが遅くなるので夜のパレードは被写体ぶれ(被写体が動いてぶれること)が発生しやすくなります。夜のパレードを撮るなら、ISOを上げて撮ったほうが歩留まり(成功率)は高いと思います。 あとデジタルカメラは「長く使う」っていう発想は基本的に捨てた方がいいです。5年も経つと、自然に次のやつが猛烈に欲しくなります・笑。長く使うつもりなら、どのモデルも発売からそれなりに時間を経ているのでOM-DもE-PL7もM10もやや時代遅れです。デジタルカメラは3年前後で更新されることが多いので、どのモデルも末期に近い状態で、E-PL7とM10に至ってはおそらくもう生産はしておらず、在庫を処分しているだけだと思います。 OM-Dの最新モデルがE-M1 Mark II。E-PLシリーズはE-PL8。M10はM6というのが4月発売予定です。どれも質問者さんには結構な予算オーバーなカメラとなってしまっているかと思いますが、今は本当にカメラが売れない(みんなスマホばっかりになってしまった)ので、どこのカメラメーカーも「数が売れないから高級品にして利益率を高める」という方向にシフトしています。
その他の回答 (2)
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21373)
OLYMPUSのカメラは、E-PL7とE-M10で「設計の前提」が全然違います。 E-PL7はあくまでコンデジの(レンズが変えられる)上位機種として 設計されており、ターゲットは素人の上級者であるのに対して、E-M10 は昔の一眼レフ高級機と同じ狙いのE-M1の下位互換機として設計されて いて、ターゲットはハイアマチュア、またはプロ/セミプロの予備機 なんです。 要は「設計の気合の入れ方」が全然違うんで、スペック上は同じ性能に 見えても、実際に使う場面での耐久性・信頼性が全く違います。 ちなみに、オリンパスの絵作りはあくまで「自然」であるのに対して、 キヤノンの絵作りは「華やか」です。何も考えず同じ被写体を撮ると、 キヤノンの方がきれいに見えます・・・が、よく見るときれいすぎて 気になる人(私がそうです)は本当にイヤになります。 それと、写真を撮るだけならiPhoneで十分です。下手なコンデジより よっぽどいい写真が撮れますし、ミラーレスの性能を生かす「腕」に なるまでは、多分ミラーレスで撮った写真より、iPhoneの写真の方が ずっときれいですよ。 ということで、あとはその辺をどう考えるか・・・という問題です。
E-PL7で良いと思いますよ。 どれも性能的には似たり寄ったりなので、 デザインに惹かれて買うのが最も良い結果になります。 それと、、「ミラーレス一眼レフ 」という言い方は間違いです。 ”(レフレックス)ミラーレス”ですから、最後のレフは不要なんですよね。 (もうお気付きかとは思いますが・・)
お礼
打ち間違えでした。すみません。ご指摘ありがとうございます。 性能はそんなに変わらない気もしますが、markIIは若干いい気もします、、、電気屋に行ってちゃんとじっくり試してみようと思います。回答ありがとうございました。